• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

迷ってるとか言いつつもうほとんどアレ。


こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。


みんカラ+に復帰したという
ダックスガーデンさんからお友達の申請が来たけど、
「申請ありがとうございます」って…
自分、申請した覚えとか無いんですけども。
「定型文」をミスったのかしら。


とりあえず応援はしているのでお友達にはなったけども…
ますますダックスガーデンさんのパーツを、
なにか買った方がいいのかしらという気持ちになってしまった。
今月金無いっちゅーに。


———————


つーワケで。
元々の計画ではM’s Customのフルエアロになる予定だったけど、
最近ダックスガーデンさんも気になるってコトで…。

慎重派のボクは、
またもやカラーシミュレーションを施すのであった。

 


元画像のボディカラーがホワイトだから、
メタリックなグリーンが表現出来なかったけど、
なんとなくイメージは掴める感じ!
めちゃくちゃカッコいいけど…
シャイボーイでチェリーボーイで引き蘢りのボクには、
やっぱりちょっと派手かしら。
…いやしかし!




↓おまけ↓

黄色もカッコいい。



近い将来、埼玉辺りから出てきそうなピンクCX-5さん。
カッコいい。

 
Posted at 2014/02/28 21:39:22 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月26日 イイね!

祭りじゃああああ!+小ネタ


こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。


電動歯ブラシが欲しいお年頃。
めっちゃラクそうだし、アレ。
今日も近所のドラッグストアの電動歯ブラシコーナーで、
15分くらい買おうかどうか悩んでた。
4,000円近くするんだよなー。
今月お金無いっちゅーに。


————————



祭りじゃあああぁぁぁああああ!




…って事で。
自分も買ってきました、例のムック本。
1,000円くらいだろうと思ってレジに持っていったら
2倍の値段を請求されてちょっとビビった。
2,000円って君…。
今月お金無いっちゅーに。

いろんなカッコいいエアロやホイールが掲載されてて、
眺めているだけでテンションが上がりますわぃ。
見た事の無いエアロとかもあったし、
これから出てくるであろうパーツに気になるヤツもあったし、
ちょっといろいろまた悩んじゃおうかしら。

ダックスガーデンさんやっぱりズバ抜けてカッコいいけど、
ちょっとおっさんには…派手すぎるかなー。
あんまり目立ちたくは無いんだよなー。
悩むわーーーー。





1月分のETC代金の請求書が届いたーよ。
1月と言えば…精力的にオフ会とか参加しまくった月。
なんと…1ヶ月で…11,650円も使ってしまったようだ。
なんてこったい!
今月お金無いっちゅーに。




先日、近所のデイリーヤマザキで見つけたカップラーメン。
うお!これ富士山のカタチじゃん!めっちゃ食い難そう!
しかしこの食い難そうな感じ…ブログネタになる!
…と思って買ったけど、ひっくり返して普通に食う感じでした。
つーかコレを買うためにデイリーヤマザキに行ったのでは無く、
みん友さんに聞いた「げんこつおにぎり」を買いに行ったけど、
この日は、関東甲信越が大雪で大変だった翌日の事だったので、
コンビニの商品棚にほとんど商品が無く。
仕方ないのでこのしょーもないカップラーメンを買ったのでした。
今月お金無いっちゅーに。


 
---------------------



ヒフホカ デー アイマヒョー
(銀座久兵衛で寿司を頬張りながら喋るトム・クルーズ調) 




https://minkara.carview.co.jp/userid/1820954/blog/32391567/

(注意:トム・クルーズは来ません)
  
Posted at 2014/02/26 21:46:46 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月25日 イイね!

遅れてきたアレと新しい世界



こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。


知り合いの会社に若い子が入ったみたいで、
今日ちょっとだけ一緒に仕事をしてたけど、
その子、男子(18)なのに吉沢明歩にそっくりで。
(良い子のみんなは画像検索しちゃダメだぞっ!)

ちょっとおっちゃん、新しい世界の扉をノックしそうだったわ。
あぶいあぶい。



——————



昨日のつづき。


スーパービバホーム長津田店でお茶と団子を楽しんだ後、
いつもの喫茶店「PoPo」に向かいました。

「PoPo」と言えば、地元のみんカラユーザーが集う場所。
今日は誰が居るのかな…!
そんな思いで入店したけど誰も居らず。
ビバホームに続いてこっちも空振りか!




さっきまで団子を食っていたので、今日は紅茶だけを注文。
「なんかこんなのあるけど…」
と、おばちゃんが用意してくれたのは「ばらのお砂糖」。
乾燥薔薇の花びらと、ほんのり香るバラの香りがとてもお上品。
いつもとはちょっと違ったお味を楽しめました。


紅茶を楽しみながらiPadさんでみんカラを眺めていたら…
おばちゃんが、「そうそう、なにか預かってるよ」と、
なんか文字が書かれたビニール袋を渡してくれた。

その袋には…
「みどりの車のお方へ。ファンより。」
…と、書かれておりました。



え…なにこれ…え…ファン?マジで?
しかも文字が女子っぽいよコレ…え…うそ…。

これアレでしょ!
遅れてやってきたバレンタインでしょコレ!
形状的にも、コレ絶対「彫刻刀」じゃ無いよコレ!



うひょおおおおおおお!
春がきたあああああぁぁぁぁあああ!


吉沢明歩似の女子だったら、俺結婚するわ。

 

(ごそごそ)










 




・・・ダルマ。








 



つーワケで。
かつひーさんからのプレゼントでした。
あ、ありがとうございます。
随分前からネタを仕込んでたんですねコレ。
緑色を選んでくれているのが粋ですな!
ただ、緑色は「健康運」らしい。
いや、確かにそろそろ健康も大事なお年頃ですけれど…。



無理矢理、恋愛運の御利益がありそうな感じにするよう、
目にはハートマークの黒目を入れたった。
やべーよ…我ながら完璧だわ…コレで年内結婚だわ…。



どこへ行っても誰とも会えなかった休日だったけど、
最後の最後にかつひーさんの人情に触れて心が温まりました。
かつひーさんありがとうございます!(ぽっ)






-----------------



 
シズオカ デー アイマショウ
(戸田奈津子に日本語のレクチャーを受けたブルース・ウィリス調)
 

 

https://minkara.carview.co.jp/userid/1820954/blog/32391567/

 
Posted at 2014/02/25 21:36:28 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月25日 イイね!

スーパーでビバなホームに行ってきたーよ。


こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。


最近ダックスガーデンさんのエアロが気になるお年頃です。



————————

 

先日の日曜日。
急遽仕事がアレになってお休みになったので、
「休日に行く所リスト」に書き留めてあった、
神奈川県は横浜市にある…
「スーパービバホーム 長津田店」に行って来ました。

静岡には出店していないらしく、
ビバホームというホームセンターの存在を初めて知りました。
しかも、今回行ったのはただのビバホームでは無くスーパービバホーム!
いきなりスーパーの方に行っちまったぃ。

別にホームセンターに用があるというワケでは無く、
横浜市周辺のみんカラユーザーさんが、
週末とかたまに、ここのホームセンターの屋上駐車場で
イジりオフを不定期でやってるとかやってないとかで。
(通称ホムセンオフ)
そんな情報を得ていたので、
いっちょアポ無しで乱入しちゃおうかしら、と企てたワケです。




東名高速をクルマで1時間半。やっと到着。
屋上駐車場をぐるりと廻ったけど…それっぽい集団は居らず。
なんてこったい!



ちょっと離れたお隣にそれっぽいアルトワークスが居たけど、
自分が知る限りデミオさんの集まりだったような気がするし。


とりあえず店内を散策するコトにしたけど、
今は特にコレといった欲しいモノも無く。
時間も時間だったし、昼飯を食う事にした。


ビバホームとやら。
ここがたまたま「スーパー」だからなのか知らんけど、
ホームセンターなのにフードコートがある。
ゲーセンも入ってるし、ちょっとしたショッピングモールっす。


フードコートって…アレじゃないっすか。
最初に席を確保して、それから注文しに行くじゃないっすか。
あれめっちゃ苦手なんですよね。
苦手っつーか無理っつーか不可能っつーか。

基本1人なんで。
孤独死が待ってる30代独身男性なんで。

席を確保する時点でもうアレ。
バッグなどの荷物を置いておいて席を確保…?
いくら日本の治安が良いと言ってもさすがに抵抗ありますわ。

そんなワケでフードコートは確実に避ける感じなんだけど、
今回はちょっと席が空いてる感じに見えたので、
勇気を出してフードコートに挑戦してみた。
席は確保せず、いきなり食券を買って、
ご飯の載ったお盆を持ちながら席を探すという賭けに出た。

…とはいえ。
席はやっぱりそこそこ空いていたので…
比較的綺麗なテーブルを探して着席した。
フードコートの人、しっかり定期的にテーブル拭きに廻ってね…。
もー…不衛生なのだけはイヤだわーもー。
 
 


ラーメンを食ったった。
ただの醤油ラーメン。580円だっけかな。
ラーメン通じゃないのでアレですけど、
たぶんコレ、なんのヒネリも無いただの醤油ラーメンだと思う。
外でラーメンとか全然食べない感じだったけど、
最近はみん友さん達の影響か、ラーメンも食べるようになってきた。

 


駐車場に戻っても、やっぱりそれっぽい集団は居らず。
仕方ないので、CX-5さんのリアハッチをオープン。
ラゲッジに腰を掛け、焼きたての団子と玄米茶に舌鼓。
やっぱ自分には、お洒落なカフェでケーキ…では無く、
こんな感じで、景色を楽しみながら団子とお茶が一番っすわ。
日本人に生まれて良かったっすわ。


そんなコトを思いつつも。
いつものお洒落な喫茶店「PoPo」へ向かうイギーであった。


つづく。




-----------------------


 
シズオカ デー アイマショウ (韓流スター調)



https://minkara.carview.co.jp/userid/1820954/blog/32391567/

 
Posted at 2014/02/25 00:07:40 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月23日 イイね!

打ち合わせという名のアレ


こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。


先日の土曜日。
3月22日に静岡で行われるオフ会に向けて、
スタッフミーティング的なヤツに参加してきました。


iPhoneのナビを頼りに高速道路を走る。
到着予想時間で行くと集合場所に2分くらい遅れそうだったけど、
スピード違反をするワケにもいかないので、
道が空いててもクルーズコントロールで時速100キロ維持。



インド料理屋「マナカマナ」に、2分遅れて到着。
名目上はオフ会の打ち合わせなんだけど、
とりあえず夕飯にしましょって感じでとりあえず夕飯。
インド料理屋さんってみんなインド人がやってるのかな?
店員さんは絵に描いたようなインド人であった。



すげー近所にインド料理屋さんはあるんだけど、
今回初めてインド料理屋に入った。
見慣れぬ料理やいろんな種類のカレー、予想以上に大きいナン。
ナンをまともに食ったのはモスバーガーのナンカレードッグくらい。
本場のナンはパリパリのモチモチで味もしっかりしててめっちゃ旨かった。

インド料理屋…最高じゃないか。
「カレーだけでしょ」みたいなイメージだったけど、
ちょっと今回…ちょっとアレだったわ。
今度近所のインド料理屋に行ってこようと思った。
あわよくばメニューを制覇しようと思った。

インド料理屋で夕飯を食いながら談笑してたら閉店時間に。
インド人のみなさんあの後、後片付けとかして…
ちょっと残業っぽい感じにさせちゃったかな?
ごめんよインド人のみなさん。




まともに打ち合わせしてませんな…って事で、
深夜まで営業しているファミリーレストラン、略してファミレスに移動。
ここで…スイーツとドリンクバーとpayaさんイジりを楽しんだ。
談笑はしながらも、しっかり打ち合わせも出来ました。



深夜3時前に帰宅。
死んだように眠りに付きました。



そんなワケで。
3月のツーリングオフでお待ちしております。




 
https://minkara.carview.co.jp/userid/1820954/blog/32391567/

 
Posted at 2014/02/23 20:25:20 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 456 7 8
9101112 13 14 15
161718192021 22
2324 25 2627 28 

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation