• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2014年02月07日 イイね!

そろそろ幼少期の抑圧の反動がやってくるお年頃。



こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。


ネタが無い時の小ネタ集でございます。


―――――


●iPhone5の調子が悪いと思ったら、どうやらiOS7の不具合だった。
 後日アップデートで修正されるらしい。
 早まって機種変更しなくて良かった。


●iPhone5のカメラのレンズに傷でも付いたのか、
 ずっと画面に黒いシミみたいなヤツが付くようになっちまった。
 やっぱ機種変更するしか無いわコレ。


●マツダ「フレアクロスオーバー」がなにやら人気あるっぽい。

もし自分が買ったならこんな感じに…という妄想をしてみた。
ここはハスラーでは無く、しっかりフレアクロスオーバーで。


●スマホ用『にゃんこ大戦争』

みん友の青空スローライフさんが紹介してた無料アプリ。
見た目とは裏腹にコレがなかなかムズい。
やっと広島県を攻略した。


●「ビックリマンチョコ」を箱買いしたった。

今月は節約生活を送るんだと誓った矢先の暴挙。
いやでもこれは仕方ないよ…だってヘッドロココなんですもの…。
不可抗力みたいなもんだもの…。



テンション上がるぅぅぅ!!!
お店!これ…まんまお店だよ!
うひょおおおお!

Posted at 2014/02/07 19:37:03 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月04日 イイね!

そろそろホーイルが欲しいお年頃。



こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。



———————


先日の日曜日。
地元のタイヤ屋さんへホイールを見に行ってきました。


もう装着するホイールとか数ヶ月前から決まってましたが、
オフ会とかでいろんな話を聞いてるウチに、
当初予定していた19インチでは無く、20でもアリかな?と、
そう思ってしまったワケでありまして。


単純にサイズをアップさせる事が出来たならどれだけラクだったか。


どうしても欲しかったYOKOHAMAのホイールが、
19インチまでしかラインナップされておらず…。
じゃあデザインは妥協してカラーだけは死守しようと思ったら、
20インチのホイールラインナップにそのカラーは無く。

妥協に妥協を重ねてまで、20インチを選ぶ理由はあるのか。


20インチのホイールに、気になるカラーリングがあった。
もし、そのカラーリングが良い感じであるなら、
元々欲しかった色を諦めて、このカラーで20インチにしよう。
…と、思い立ち、実店舗まで実物のホイールを見に行ったワケです。



向かった先は、YOKOHAMA系「タイヤガーデン富士IC店」。
ちなみに、軽トラで行った。
CX-5さんで行くと、いかにも「買いそうな客」に見えそうだし。
軽トラで行けば、あんまり買わなそうな客として、
店員もそんなグイグイ来ないだろうし。


小雨の降り頻る中、軽トラから「どっこいしょ」と降りたら、
ピットクルーの方々や店員さんが、めっちゃ元気な声で
「いらっしゃいませーーー!」と。

やべーよココ…めっちゃ接客態度いいわ…気まずいわー。


申し訳なさそうに入店すると、女性店員さんが駆け寄ってきて、
元気に挨拶、そして「本日はどのような…?」と用件を伺ってきた。

やべーよメガネッ娘だよ…めっちゃカワイイわ…気まずいわー。


ホイールの色がWEBページではよく分からなかったから、
実物の色を見に来たのだと伝えたけど、
残念ながら、そのカラーリングの実物ホイールは置いてなかった。
代わりに、カラーの見本板ならあるという事で、
そいつを見せて貰ったけど…やっぱりイメージとは合わず。


メガネっ娘店員さんから「おクルマはなんですか?」と聞かれ、
「CX-5というSUVです。」と答えた。
「あーはいはい。色はなんですか?」と聞かれ、
一瞬「それ必要な質問かね」と疑問に思ったけど、
「…メタリックグリーンです…」と答えたら、
「あーはいはい。」と言われた。
ちょっと笑いそうになった。


ホイールは「タイヤガーデン大垣」で買う事にしているから、
現物のカラーリングだけ見に来ただけなんだけど、
店員さんの接客態度とかすげー良かったから、なんだか心苦しくなった。
タイヤとホイール以外のなにかがあれば…
是非利用したいお店だと思いました。



そんなこんなで。
結局、元々予定していた銘柄のホイール(19インチ)を買おうと思います。
いろいろアドバイスをくれたかつひーさんpayaさんには、
ホント、とても感謝をしております。
いつもいろいろありがとうございます!


実際の購入は来月っす。


Posted at 2014/02/04 21:48:19 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月03日 イイね!

いつものアソコでアレをアレ。


こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。


昨夜は体調がちょっとアレだったので、
薬を飲んでそっこー寝ました。(夜9時就寝)
そしたら今めっちゃ元気。



———————



先日の日曜日は、せっかくの休みだったのに生憎の天気で。
とりあえず予定していたちょっとした用事を午前中に済ませて、
午後から、地元のみんカラユーザーが自然と集まる喫茶店、
「あーと・すぺーす PoPo」へお茶をしに行ってきました。

今日も1人オフ会かな?
ゆっくりブログ記事でも書き溜めるか…と思っていたら、
みん友のたーぼぅさんが既にPoPoに来ておりまして。
ローダウンしたアクセラでPoPoの駐車場では地面と接触するので、
近所のスーパー「マックスバリュ」にクルマを停めていた様子。

CX-5さんでPoPoの駐車場に入っていったら、
おばちゃんに「緑のクルマが来たわよ」って言われたらしい。
PoPoのおばちゃんからは「綺麗な色ねー」って、
デミオさんの時とCX−5さんの時とで2回誉められております。
うひょ。

 

久々の再開とは言え、
みんカラでブログとかを見てるから、普通に話も弾む。
そのせいでいつものケーキセットの写真を取り忘れた。
今回は紅茶とチョコレートケーキを食してました。

 


(たーぼぅさん撮影)
カメラの話題でも盛り上がった。
画質勝負では一眼レフはもちろん、
ハイエンドコンデジにも負けるらしいミラーレス「Q7」だけど、
コンパクトさとレンズ交換というお遊びは魅力的。
是非、たーぼぅさんにもお買い上げ頂きたい!


途中から、みん友の青空スローライフさんもご来店。
今日も奥様とお二人で仲睦まじいご様子で。
…くっ!
俺っちも結婚したろうかしら。

相変わらず博識で語り口も柔らかく、
話をしていてとても楽しく、そして為になる。
気になる「次のクルマ」は…話を聞いてると…
どうやらアレに決まりそうな予感がぎゅんぎゅんします。


退屈な日曜日になると思てったけど、
みん友さんが自然と集まってきて、
思いがけずに楽しい時間を過ごす事が出来た。
PoPo最高。

 
Posted at 2014/02/03 22:04:42 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月01日 イイね!

祭りじゃああああ!

祭りじゃああああ!

祭りじゃあああああっ!


…って事で。



■【緊急告知】雑誌ワゴニスト取材ナナガンオフ会開催決定!|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・燃費・整備)
2月9日にカスタム雑誌「ワゴニスト」の取材があるんですって。
しかもCX-5特集用の取材ですって奥さん!
大阪市港区第7岸壁(通称ナナガン)で行われる模様。
…ナナガンって、第7岸壁の略称だったんすね。

Club CX-5の盛り上がりを見せつけてやりましょう!
遠方の方も是非参加しちゃいましょう!




みんなのカッコいいCX-5さんが雑誌に載る。

全国800人以上のClub CX-5メンバーが雑誌を買う。

編集部「あれ? CX-5で特集組むといつもより売れるな」

またCX-5特集が組まれる。

パーツメーカー「CX-5人気あるな!ウチもパーツ出そう!」

ユーザー「パーツも豊富だしカッコいいしCX-5買うか!」

Club CX-5の会員数が1万人突破。

マツダの売上アップ。

マツダ従業員の所得がアップ。

広島県の税収が飛躍的に向上。

広島県の好景気が日本全国に広がる。

ウチの仕事が増える。

俺、ウハウハ。

俺、フェラーリを買う。

俺、女子にモテる。

俺、超絶美人と結婚。




やべーよこれ…完璧だわ…完璧な流れだわ…。
こりゃー、ボクの為に みんなの幸せの為に、
みんなでワゴニストの雑誌取材に出ちゃいましょう!


ちなみに、ワゴニストは19歳の時に1回載りました。

このワゴンRで。



■2014.5.10Club CX-5 弥彦観光オフ会|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・燃費・整備)
5月10日、11日に行われる新潟のオフ会に参加する事になりました。
10日土曜日は普通にお仕事なので、11日の日曜日のみ参加。
片道5時間の日帰り弾丸オフではありますが、
初めての新潟県上陸に今からとても楽しみでございます!
CX-5さんに乗るようになってから長距離も楽しいし。
うひょおお!


 
Posted at 2014/02/01 21:48:34 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 給油口の鍵が回らなくなったので直す! https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/8299251/note.aspx
何シテル?   07/14 20:27
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 456 7 8
9101112 13 14 15
161718192021 22
2324 25 2627 28 

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation