2014年03月13日
無いわー…。
マジで意味が分からないわー…。
なに?ブレーキから足を離しちゃったの?
サイドブレーキを引いたと思い込んじゃってるの?
脳みそ足りないの?
なぜ赤信号で一旦停まったのに再び前進するのか!
なぜオートマはクリープ現象が起こるのか!
なぜこの地球上から戦争は無くならないのかっ!
マジで意味が分からないわーもー。
お陰で…
ボクの大事な中村塗装号(軽トラ)のナンバー灯を…
保護する鉄板のようなアレが…ちょっと曲がっちゃったじゃないか!
てい!
ま、修理時間3秒だったけど。
ぶっひゃっひゃっ!
——————
みん友のShiMaさんがブログで紹介していたアレ。
ぽっかり忘れていた「ETCマイレージ」サービスを昨日登録した。
車体管理番号?とかいうよく分からないモンまで聞かれて、
ちょっと焦ったけどなんとか登録が完了した感じ。
IDとパスが郵送で届くそうなので、実登録はもうちょい先かな。
これで少しはお得に高速道路を利用出来るぜー!
オフ会も捗るというもの。
うひょおお!
Posted at 2014/03/13 23:04:33 |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2014年03月12日
こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。
——————
「愛車紹介」のページにある…
「パーツレビュー」と「整備手帳」の使い道はよく分かるけど、
「フォトギャラリー」の使い道がイマイチ分からない。
デミオさんに乗ってる頃は「フォトギャラリ」は1件もアップせず。
そこで、CX-5さんに乗り始めた今回。
「フォトギャラリー」は参加したオフ会の記録として使う事にした。
すでに6件もの「フォトギャラリー」をアップしておりますが、
その内1件は…まぁ…ちょっとしょーもない記事になってるけど、
今年に入って、もう5件ものオフ会に参加してる事が一目で分かる。
CX-5さんに乗るようになってから、
あの、シャイボーイで チェリーボーイで もやしっ子のボクが、
こんなにも外出するようになるなんて。
一ヶ月のETC利用額も大幅に増えました。
毎月の給油額も増えました。
ボクを取り巻くカーライフが変化しつつある…!
…となると、だ。
「カーナビなんて滅多に使わないからiPhoneで十分」
…と言い張ってたあの頃とは状況が変わってきた。
いちいち車載ホルダーを設置して…電源コードを引っ張って…
そんな毎回の作業が億劫になってきましたよ。
…カーナビめっちゃ欲しい。
ポータブルのすげー小さいナビを、
バイザーのトコに設置出来ないか思案中。
普段は隠れているけど、
ナビを使う時だけバイザーを下ろすと画面が見える的なのが理想。
アムロがビームライフルを撃つ時だけ照準を下ろす感じのアレ。
————————

平均燃費が初めて16km/L 行った。
嬉しくて思わず記念撮影。
最近は、i-DM先生は一切表示しておりません。

先日の川崎マリエンプチオフの帰り道。
ちょっと急いでたので休憩無しでクルマを運転してたら、
アホほど眠たくなってきてしまったので、
ちとサービスエリア的なトコで小休止。
そこのコンビニで買い物をしたら…合計額がまさかの777円。
フィーバー!
Posted at 2014/03/12 22:12:01 |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2014年03月04日
こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。
まだ日曜日の話を引っぱりますよー!
———————
チャーハン業界最強であったニチレイの冷凍炒飯が、
遂に、最強の座を明け渡した。(※)
※(注:個人的見解です)
岐阜県出身、愛知県で学生時代を過ごし
現在は神奈川県で働いている友人H氏が、
主に東海地方でチェーン展開している、
「豚旨(とんこく)うま屋」というラーメン屋の炒飯を
「一番美味い」と言い切るものだから、
おっちゃん気になって、わざわざ食べに行ってきました。
静岡からわざわざ!
(実際は岐阜へ行ったついで)
ニチレイの冷凍炒飯より美味い炒飯なんて想像出来ない。
ありえないわ。マジ無いわ。

そう思いながら、岐阜県は羽島市にある「うま屋羽島店」へ。
iPhoneさんで地図を確認しながら到着したが…
第1駐車場はまさかの満車で、店の入口には順番待ちの人が。
ちょうどお昼の時間帯だったとは言え…行列まで出来るかね。
飯食う為に行列に並ぶのとかすげー嫌なんだけど、
ここまで来てさすがにそれはアレなんで、
小雨の降る中ちょっと離れた第2駐車場に駐車。

第2駐車場から店舗へ徒歩で向かう前にふと後ろを振り返ったら…
やだなにあのグリーンのクルマかっこいい。
意を決して入店。入り口にある…あのアレに、
自分の名前と人数を記入しようとしたら、
「お一人様ですか?」とカワイイ店員さんに声を掛けられ、
行列を華麗にスルーした。
…お一人様も悪くない。
「いっのっがっしら!ふーー!♪」と心の中で、
『孤独のグルメ』のエンディング曲が流れ、
ふーー!♪のトコで、リズミカルにカウンター席に付いた。
もう食うモンも決まってたんで、
お冷やを持って来てくれたカワイイ店員さんに
「炒飯をください」と。「あと餃子も」。
そしたら「スープはつけますか?」と聞かれた。
スープ…スープ…スープレックス?
スープが付くの?選択式なの?追加料金?
予想外の質問に3秒ほど固まったけど、
ここは男らしく「ください」と。
ボク、肉食系なんで。

チャーハンきた。
おいおいマジかよ…シケたツラしてやがる…。
地味だなーおい。
レンゲで食うのもなんか苦手だしよー。
…って思いながら1口食べてみた。
ンマァァァァァァァァァアアイ!!
すげー香ばしい!
九条ネギに火を通した香ばしさと…
醤油ベースのタレの香ばしさと…
これは確かにウマいわ。
これは…最強だわ。
比較対象に冷凍食品を持ってくる俺っちが言うのもアレだけど。
うま屋
http://www.umaya.co.jp
Posted at 2014/03/04 21:24:59 |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記