• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2014年08月30日 イイね!

MGM号のダックス武装完了!



こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。



良く行ってる近所のコンビニでお弁当とか買ったら、
アルバイトのレジの女の子から、
「お弁当は大丈夫ですか?」…って聞かれた。


…いやいやいやいや。
え?なに?大丈夫じゃないヤツもあるの?
え、コレ大丈夫なの?こっちが聞きたいわ。



とりあえず「え、まぁ…たぶん…」と曖昧に返事。



んで、支払いを済ませたら
「レシートは大丈夫ですか?」…って聞かれた。


…いやいやいやいや。
え?なに?大丈夫ですか?って要らないか?ってコト?
え、さっきの大丈夫ですかって温めますか?ってコト?

その一言にすべての意味が集約されてるの!?
便利な世の中だなーーー。

…コンビニだけに。




——————————




仮合わせ…仮合わせ…。
ショップ社長「こうやってバリをとってあるメーカーはいいメーカーだよ




仮合わせ…仮合わせ…。
ショップ社長「代車は…アルトでいい?
”有ると”無いとじゃ大違い。なんちゃって。」




装着しました。
ダックスガーデンさんのエアロでございます。


純正のデザインがとにかく大好きなので雰囲気は残したい。
でももっとカッコ良くしたい。
そんな我が儘な要望に答えてくれるのがダックスガーデンさんでした。

フロントアンダースポイラーと、
サイドステップと、リアアンダースポイラー。
そして、リアウェストウィングでございます。

マツダマークを残したい派なので、グリルは交換せず。
なので「フルダックス!」ってワケにはいかないですけど、
とりあえず、MGM号のダックス武装、完了っす。




いやーもーとにかくカッコいい。
自分の年齢的にちょっと派手かな?ヤングかな?
とも思って躊躇ってたけど、コレを選んで正解でした。


はぁぁーーーー…
なんて美しいんだボクのCX-5さん…。




ダックスガーデン最高。

http://www.ducks-garden.co.jp



パーツレビューは後日アップします。

Posted at 2014/08/30 19:59:36 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月29日 イイね!

バリを取ってあるメーカーはいいメーカー。



こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。


歯医者さんで歯磨きをして貰った。
人に歯を磨いてもらうなんて…幼稚園の時以来。
なんだか気恥ずかしい感じでございました。

シャコシャコシャコシャコ…
妙に心地が良くて、これはきっとプロ用の歯ブラシに違いない。
そう思って歯ブラシを見せてもらったけど普通の市販品だった。
毛先が細いヤツがオススメだそうです。



—————————



みんな大好きダックスガーデンさんが、
CX-5用の新しいフロントバンパー(モックアップ)を公開。



https://minkara.carview.co.jp/userid/2126473/car/1633447/4042913/photo.aspx

かっこいいいいいいいい!


現在発売中のフロントアンダースポイラーが装着されてるけど、
これは装着済みでは無く別売りだと思われます。
あとから追加で装着出来るようになっている感じ。

どうですか奥さん!






んで。

お約束のカラーシミュレーション。



自分のCX-5さんに装着したらこんな感じかしら。
…ふんふん…なるほどなるほど…。
なるほどね。




ブルー。
元画像が白だからメタリック感が出せないっす。




レッド。
かなりスポーティですよ!




ピンク。
S5さん仕様。
まだ全塗装しないのかなー。




イエロー。
メタリックグリーンマニアじゃ無かったらこの色にしてた!
…っつーくらいめちゃくちゃ似合っててカッコいい。
黄色が一台あるとオフ会が本当に華やかになるんですよねー。



Posted at 2014/08/29 20:11:35 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月28日 イイね!

独身男性のお金の使い方



こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。


「ビックリマン伝説」(復刻板)の販売が終わったかと思ったら、
今度はみんなで選んだ人気シールが入った、
30周年記念のビックリマンが発売しおった。



やべーよ…また買い漁る日々がやってるくのか。
Amazonでボックス買いするしか無いのか…。



…と、思いきや。
この前まで買い漁ってた「ビックリマン伝説」のシールを収めた、
専用バインダーは今やタンスの奥に眠っておる。

あれだけお金を使って集めたのに…
もう眺めてニヤニヤするコトも無く…。

一時のテンションに任せるとこういうコトになりますわな。

これ自分の悪いクセで、昔からこんな感じ。
熱し易く冷め易い。

すげー高いラジコン(デルタHF)を買った時も、
部屋で30分くらい走らせたらもう飽きちゃってタンスの奥だし。
デジタル一眼もすぐ使わなくなって弟にあげちゃったし、
ビデオカメラも1回使ってもうタンスの奥だし。
(静岡ツーリングオフの時のアレ)


…もったいない!
決して裕福ってワケじゃないのに…なんてもったいない!


そんな中。
小学生の頃から大好きな『ドラクエ』は今も大好き。
中学生の頃から大好きなクルマは今も大好き。
(最近はモンストに激ハマり)


本当に好きな事ってヤツは続くものですな。


楽器が弾けると楽しいだろうな、と、
数年前にギターとか電子ドラムとか買おうとしてたけど、
今思えば本当に買わなくてよかったと思う。
もし買ってたら今頃タンスの奥どころか屋根裏部屋だわ。


Posted at 2014/08/28 21:04:05 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月27日 イイね!

肉を切らせて!骨を断っちゃおうかしら。

肉を切らせて!骨を断っちゃおうかしら。







こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。



みん友の「緑のSKY」さんのブログ記事を見て、
「そういえば…」と、思い立ち、
近所にあるコーラの自動販売機に行ってきました。
(…先週の昼間)



コレ。
今では珍しくなった、ビンのコーラの自販機でございます。
小学生の頃、おばあちゃんち近所で買った以来、
ずっとビンの自販機なんて利用して無かったけど、
なんとなく懐かしくなって買いに行ってきました。

190ml入りで100円。
いざ買おうと思ったら、肝心のコーラが売切れ。
ファンタでもいいか…とも思ったけど、
ブログのネタ的にファンタだとアレかなーーと思い…。



別のビンの自販機があるトコまで移動しました。
ワリと珍しい自販機なのに、ワリと近所に2機もあります。
こっちはしっかりコーラが売っていたのでそっこー購入!



こんな感じでゴロンと出てくるので、
フロントの扉を開けてコーラを取り出しますわな。



自販機に栓抜きが内蔵されているので、
こんな感じで栓を抜きますわな。


その場でぐびっと飲み干しますわな。


…んまあああああいいい!


ビンのコーラって、雰囲気も相まって妙に美味く感じます。
Posted at 2014/08/27 21:25:48 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年08月26日 イイね!

スマホゲームの話で恐縮です




こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。


……。


パワタスキングきたああああああ!


…つーワケで。
スマホ用ゲーム『モンスターストライク』のお話。
略して『モンスト』。
相変わらずめちゃくちゃハマっております。
スマホ用のゲームでここまでハマったのは「NINJA TD」以来。


この『モンスト』ってゲーム。
スマホのインターフェースとゲーム性がぴったりマッチしており、
シンプルなシステムと操作性にも関わらず、
テクニックや戦術などプレイヤースキルも求められるため、
遊んでいてとても面白いし強いボスを倒した時の達成感がハンパ無い。
4人で協力プレイ出来るってのも盛り上がる。


ゲームのプレイは「基本無料+アイテム課金制」。
こういうのって、強いキャラクターをゲットする為に
お金を払って「レアガチャ」をやらないとダメ…みたいな風潮だけど、
このゲームに関しては、無料でも十分遊べるゲームバランス。

最初の頃は、難易度の低い(中級や上級)などの「イベントボス」を倒し、
稀に倒したボスがドロップするのでそいつを育てて…
ある程度強くなってきたら今度は「降臨ボス」に挑んで、
そいつを倒した報酬で稀にドロップするボスキャラを育てて、
どんどん自分のパーティを強化していくってな具合。
全然課金なんかしなくても楽しめる。


んで。
イベントボス(中級・上級・極)を倒せるようになり、
降臨ボス(極・究極)を倒せるようになり…、
そして次にモンスト全ユーザーの大きな目標となるのが、
難易度「超絶」級モンスターを倒すコトでございます。
とにかくめちゃくちゃ強く、コンティニューも出来ない。



実は。
そんな「超絶」のモンスターを先日初めてクリア出来ました!

そいつを倒す為の降臨ボスなどを育成しまくり、
結構な準備期間を経て、先日意を決して挑戦してみたワケです。

インターネットを経由したマルチプレイで、
他のみんなに協力してもらいながらなんとか勝てました。
1回だけ勝てて、その1回で運良くボスがドロップしました!



超絶ボス「イザナミ」(火属性)です。
もーこいつを倒す為だけにここまで頑張ってきたので、
めちゃくちゃ嬉しかったっす。
現在は、進化もさせてレベルもMAXにしております。
うひょおおおお!


じゃーコレで『モンスト』は終わるのかと言うとそうはいかない。

「イザナミ」を倒そうとキャラの育成に励んでいる間にも、
「クシナダ」(木属性)という新たな超絶ボスも登場し、
更にはつい昨日「ヤマトタケル」(水属性)という超絶ボスも発表された。


もちろんこいつら全員ぶっ倒す!
そして仲間にしてパーティを強化するんだ。
ボクの『モンスト』はまだまだ終わらないっ!



——————————



ちょっと『モンスト』やってみようかしら。
と、興味を持った方は、ストアでダウンロードする前にメッセージください!
今、お友達紹介キャンペーンをやってて、
お友達を紹介するとお互い特典が得られるので…。
ぐっへっへ。

先日、やすみ時間さんと偶然遭遇した時も、
半ば強引に『モンスト』をダウンロードさせて、
紹介キャンペーンの特典を頂きました。
ぐっへっへ。

やすみ時間さん、「遊ぶ暇無いよー」と言いつつ、
今もしっかりプレイしてくれているみたい。
やっすーないすううううう!
今度マルチプレイしますよ!
モンストオフをしますよ!

Posted at 2014/08/26 22:07:37 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation