• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

食べ放題的なヤツに行ってきたーよ



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです。



映画『ミュータントタートルズ』が来週土曜日に公開。

http://www.turtles-movie.jp

中学生の頃に映画で観たり、スーファミソフトで遊んでたんで多少は馴染みがある感じっす。
でも本当に馴染みがあるって程度なんで、今回の映画も特に見に行くつもりは無かったんだけど、監督がマイケル・ベイって事でちょっと気になっております。
同監督作品の『トランスフォーマー』がめちゃくちゃ好きなので。
あと、一番気になったのはキャスティング。
『トランスフォーマー』『トランスフォーマー2』と2作連続でヒロインを演じていたミーガン・フォックスは、マイケル・ベイ監督との不仲で『トランスフォーマー3』では下ろされて別の女優さんが新たなヒロインとなっていた過去がある。
マイケル・ベイ監督とミーガン・フォックス、和解したんですかね。
またミーガン・フォックスが観られるのもちょっと嬉しい。

派手なアクション映画は映画館で観た方が楽しいので、隙を見つけて映画館で観てこようと思っております。



————————


先日の金曜日。
ClubCX-5中四国支部の影の支配者さんが静岡に出張でやってくるとの事で…静岡の平和を守るべく「静メン+」のメンバーで迎撃に行ってきました。
…ってなノリのお食事会。



みん友さんの青空スローライフさんに呼んでもらった「ゆず庵」が楽しくて、今回は自分が予てより希望していた「ゆず庵」の某店でお食事。いずれまたみんなで来たいと思っているので、駐車場の広さ等を確認。これなら狭い駐車場がニガテな赤乗り先生や、段差が弱点のはやとMcQueenさんも無事に駐車出来るであろう。




中四国支部影の支配者さんきたああああ。
数ヶ月前に1回お会いしただけだったけど、自分の事を覚えていてくれたみたいで嬉しかったっす。かつひーさんが横でやっているのは…




最近ハマってる皮イジリでした。
厳密には、あとでゆっくり皮イジリする為の型取りっぽい。
皮イジリの始祖しん←こたろうさんの与えた影響は大きいようだ。




食べ放題コースを選んで、最初のドリンクを…自分がオススメした「ゆずカルピス」を全員で注文。各テーブルに備え付けられた注文専用タブレットで自由に注文を「送信」出来るんだけど、早速やすみ時間さんがいろいろ注文し始めている。しかしやすみ時間さん…いつもと様子が違うような…。




各々自由気ままに注文したヤツが届いた感じに。
ゆずカルピスで乾杯したあと、しゃぶしゃぶパーティの開始じゃい。
かつひーさんはまだ皮イジリ中。




前回、静岡県の地元の集まりで「ゆず庵」へ行った時は女子も居たので野菜なんかもしっかり注文してたけど…今回はおっさんの集まりなんで…ひたすら肉。あとお寿司。
肉をしゃぶしゃぶするのも面倒なんで、鍋の中にガンガン肉を放り込んでは食べる感じ。
火が通って食べ頃(若干食べ頃を過ぎてる)お肉を、「火が通ってますよ!」と影の支配者さんにオススメするとその都度しっかり食してくれるのがめっちゃ楽しかった。
ドリンクも飲み放題(別料金)なんだけど、ファミレスみたいなドリンクバーでは無いので、タブレットで注文すればドリンク1杯だけでも笑顔で持ってきてくれるのがラクで良い。
やすみ時間さんの様子は依然おかしいままだ。いつものマシンガントークも無くひたすら黙々と食べておる。
どうやら元を取る事に全力らしい。




お腹がそろそろ一杯になってきた。
注文出来る時間制限を残り25分を切ったって事で、かつひーさんからスイーツの注文が許可された。しかしまだ行ける!まだ元を取って無いかも!…と、唐揚げとフライドポテトを注文してめちゃくちゃ後悔した。




スイーツも最後に少々食べられればいいや…と、ちょうどタブレットを持っていたShiMaさんにそれとなく遠慮気味な感じで注文をお願いしたらこのザマだ。(写真)
キャラメルプリンとかムースとかシャーベットとか。
いやいや、こんなに食えないって…これ無理だって…。
と思ったけど、スイーツは別腹だって事が証明されたわ。
抹茶ロールとわらび餅の、和スイーツは影の支配者さんが召し上がりました。




食べたヤツ一覧。(画像借りました)
大人5名だけど、結構食べた感じなんじゃないっすかね!
牛しゃぶ41皿も食ったった。
最初は豚しゃぶもあったけど「あれ?なに食っても値段一緒じゃん」と気付いて、途中から牛しゃぶを注文しまくった。
このくらい食べて…みん友のパピ4さん(フードファイター)の1人前くらいかな。


ゆず庵に限らず、やっぱ食べ放題系は楽しい。
楽しくご飯を食べられるのが良いわ。
でも食べ放題って、最後の方は箸が止まると同時に口数も減ってきて、妙にテンションが下がるんですよね。「食い過ぎたわーキツいわー」みたいな感じで。
そんな様子もまた笑えるんですけどね。

また行きたいなー。
そしてまたみんなでテンション下げたいっす。


Posted at 2015/01/31 23:26:54 | トラックバック(0) | オフ会的なアレ | 日記
2015年01月29日 イイね!

これからもよろしくお願いします



ちょいす。
メタリックグリーンマニアのイギーです。



ドリームキャストで『セガラリー2』『PSO』を一緒に遊んでた人達は、今頃なにをやっているだろう。
ゲームキューブで『PSO ep1&2』を一緒に遊んでいた人達は、今頃なにをやっているだろう。
Xbox360で『CoD』シリーズを一緒に遊びまくてった人達は、今頃なにをやっているだろう。

そして。
WiiUで『ドラクエ10』を一緒に遊んでいた人達は、今頃なにをやっているだろう。


…っつーワケで。
去年の11月辺りに『ドラクエ10』を引退してました。


ゲームなんだし「飽きたから遊ばなくなった」ってのは、別段珍しくも無い至極自然な流れなんですけど、オンラインゲームとなるとちょっと感じが違ってくる。
一緒に遊んでいた人達がテレビ画面の向こうに存在しているので、遊ばなくなるというのは彼らとの別れでもありまして。

ゲームとは言え、やっぱ人と人とのコミュニケーションがあったりするし、仲間と一緒にレアアイテムをGETして喜んだり、
ものすごく強いBOSSにボッコボコにされて打ちひしがれたり。
楽しかった時も悔しかった時も一緒だった仲間なので、
ゲームをやめる=仲間と別れるのは結構つらいものがあります。


しかし、人は出会いと別れを繰り返して成長するもの。
もっとも…自分はまったく成長しておりませんが。


興味が移るのは仕方が無い。人間だもの。
いつまでもみんなと一緒に居られるなんて事は無いんだ。



————————



8年くらい続けていたブログをいよいよ更新しなくなった。
(みんカラでは無い個人ブログの方)
最初の6年間くらいはほぼ毎日更新していた。
今振り返ってみると、ホントすげえと思う。
我ながらビックリするわ。

ちょっと読み返してみると…
その当時の考え方とかが文面から伝わってきてなんか楽しい。
一人称が「俺」ってなってる辺りは こっ恥ずかしい。
2009年5月8日(金)の記事では、デミオさんの「来年マイチェン」というニュースに触れつつも、スバルの「R1」が欲しいと書いている。


基本的にゲームネタが中心のブログだったんだけど、
ここ数年でめっきりゲームで遊ばなくなっちゃって、ブログに書く事が無くなっちゃってた。
デミオさんを購入してからはクルマ熱が再燃して「みんカラ」に登録。クルマネタは「みんカラ」で…ゲームネタはブログに書こう…というスタイルで行こうと思ったけど、前述のようにゲームで遊ばないものだからゲームネタも無く、結果的にブログを放置しまくり状態になっていた。


こうして、ゲームからクルマに興味が移り、ブログを見に来てくれていた人達を残したまま、「みんカラ」を続けております。


CX-5さんを購入し、最初の1年で”予定”していた完成形に近づけた。
エクステリアはもう手を付けないつもり。
インテリアをちょこちょこ質感アップしていきたいなとは思ってるけど、感覚的にはもうイジリ終わった感じになっている…。


そして、また僕は興味がどこかに移る日が来るのだろうか。
またこれまでのような自分勝手な別れが訪れるのだろうか。
この繰り返しの果てに…一体なにが残るのだろう。


Posted at 2015/01/29 23:00:25 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月27日 イイね!

iPhoneケースのアレ



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです。



先日購入したiPhone用ケースの件ですが、
なんとかいい感じに収まりそうな感じでございます。

簡単に状況を説明しますと…

iPhoneケース届いた!色はもちろんライトグリーン!
 …おや?これ色が違う。普通のグリーンじゃん。
 開封しちゃったけど交換出来るかしら。


     ↓

メーカー「検品したいので送り返してください」

     ↓

すぐ箱にしまったしキズなんて無いと思うけど…(ぷるぷる)

     ↓

メーカー「これ色間違って無いです。確かにライトグリーンです。
 中間色は発色が安定しないのでこれがライトグリーンです」


     ↓

おーまいがっ。なんてこったい。
 勘違いしてすいませんすいません。


     ↓

メーカー「もしよろしければ、ちょっと工期は掛かりますけど
 満足頂けるようなもっと薄いグリーンに加工しなおしますが」


     ↓

ええええええ!マジっすか!あざっす!しゃす!




簡単に言うとこんな流れ。
今まさに加工してもらってる感じでございます。

これ、まさに神対応ってやつっすな。
こっちの勘違いでお騒がせしちゃっただけなのに、
まさか希望の色味に変えて返してくれるなんて。

ギルドデザインさん、ありがとうございます!

http://www.gilddesign.com

アルミ削り出しのカッコ良くて丈夫なケースを製作しております。
あの元デザイナーのKCさんも絶賛した美しいデザイン。
各種コラボモデルもあります。
めっちゃオススメです!
Posted at 2015/01/27 21:49:21 | トラックバック(0) | 色はもちろん… | 日記
2015年01月23日 イイね!

ん〜〜〜アクセラさんは…けしからんね!(ポッ)



ちょいす。
メタリックグリーンマニアのイギーです。


今年もやってくるアレ。
マツダターンパイク@MAZDA cars 2015ですが、
結構な勢いで参加人数が増えているようで、
そっこー上限数に達する勢いらしいっす。

そこで、月ごとに参加受付数の上限を設けて、
まだ行けるか分からないわー悩むわー…
って人に配慮してるみたいっす。
…さすが!

ゆっくり予定を立てても安心でございます。
ただ、参加表明した後に「やっぱ行けないっすわ、てへっ」ってのもアリみたいなので、興味のある人はとりあえず参加表明しちゃってもいいかもっすね。

みんなに会えるのを楽しみにしております。



————————



先日、ネットの記事で知ったんだけど。
自動車を女の子に擬人化したゲームアプリがあった。


「車なごコレクション」
http://syanago.com


車+おなご・・で、「しゃなご」というらしい。
他に呼び方無かったのかって感じですけども。

これ…まぁ…アレですよね。
なんかめっちゃ人気があるらしい「艦コレ」の…
2匹目か3匹目か分からんけどその辺のドジョウでしょうな。


ゲームアプリ自体は基本無料でアイテム課金という、
いつものビジネスモデルでございます。
女の子達をガチャでGETしたいなら課金してねって感じの、
他のソーシャルゲームによくあるパターン。

しかし、ゲーム自体は面白くは無い。
この辺もよくあるソーシャルゲームと同じパターンだけど。



このゲームに関しては、一番重要な金儲け要素であるキャラクラーは少な目。
毎回同じような女の子ばかり出てくる。
つい先日、CX-5が追加された・・・というニュースで知ってこのゲームを始めてみたんだけど、とりあえずCX-5はまだGETならず。

代わりに…
「デミオ」



「アクセラ」



「アテンザ」


…はGETした。


どうですか奥さん。
どの辺がどうなってるのかとかイマイチっすね。
頭の髪飾りがマツダのマークになってるの分かった。


ちなみに、我らが「CX-5」がコチラ。






ん〜〜〜〜〜。
個人的にはやっぱり赤乗り先生のキャラデザの方が好きっす。


Posted at 2015/01/23 23:46:05 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月21日 イイね!

iPhone用ケースを買ったー…けども。



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです!


さっき、すげー久々にヤ〜マダ電機に行ってきたら、
ポイントカードが新しくなったとのコトで、
なんだか安っぽいただのカードに「更新」された。
裏面にバーコードがあり、そいつで管理されるようだ。

ま、それはそれでいいんですけれども。

ポイントカードが新しくなったので、
入会申込書に記入してくださいね、と入会申込書を渡された。

なに入会って。

最近、ヤ〜マダ電機はなにかに付けて個人情報を集めたがるらしいけど、これもその一環というワケですかな。
入会申込書に個人情報を記入して申し込まないとどうなるのかな。
ポイントカード使えないのかな。

使えないなら使えないでもうヤ〜マダ電機行かないだけですけども。



———————




iPhone用ケースを買ったーよ。
過去、2個ほど買って使ってた「ギルドデザイン」のケースです。




色はもちろんメタリックグリーン。




…つーか。
すげーいろいろグダグダ長文を書きながら気付いたんだけど、
コレって、注文したライトグリーンじゃなくてただのグリーンだわ。
クルマで言うならデミオさんのグリーンじゃなくて
ヴィッツの濃いグリーンですわコレ。

注文したのと違うよ!
でも気付かずに開封して装着しちゃったよ!
書いてた長文も全部消したよ!
それどころじゃないよ!


…その旨、ギルドデザインさんに交換してもらえるかメールで問い合わせてみた。
んもおおおおおおおおおお!



Posted at 2015/01/21 23:32:37 | トラックバック(0) | 色はもちろん… | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 12 13 14 15 1617
18 1920 2122 2324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation