• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

宗教とは、人類最大の発明である



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです。


自分、宗教とかまったくアレなんです。
キリスト教は排他的で戦争ばっか引き起こしてるイメージだし、
仏教は仏陀の教えから一番遠い存在が坊主だと思ってるし、
タイの寺院では僧侶が片膝付いてマックのハンバーガーむさぼってるし。
イスラム教は一部のキチガイに戦争の道具として利用されてるし。

やっぱアレですよ。
絶対神を持たず、万物に神が宿ると信じられている
懐の深い日本の神道が最強っすわ。


ところで。
「儲ける」って漢字。
信じる者って書いて儲けるって書くんですね!
(余計な”点”が含まれてるけど)
知ってた?知ってた?
ぐっへっへ…。


ただ。
一方で、熱心に信じる事ですべての物事を前向きに捉えて生きていけているのなら、それはそれでその人は幸せなんだろうなとは思っておりますし、
紛争や貧困の中で生まれ育ち日々絶望に包まれ神に縋る事でしか生きてゆけない境遇の人達が居る事を思えば、自分は平和ボケした日本人の感覚なんだろうなという気持ちもあります。



————————



■ドラクエ最新作『ドラクエ11』発売決定!
http://www.dragonquest.jp/news/detail/1408/

いろいろ噂されていた通り、PS4での発売が決まりました。
あと、3DSでも発売されるマルチプラットフォーム展開。
これでPS4を買わなくて済む。
ありがたや。
どんな内容か詳細はまだまだだけど、とりあえず買う!




■『機動戦士ガンダム』新シリーズ放送決定!
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1436776338

ん〜〜〜〜〜〜どうでしょうか奥さん。
ガンダムが妙に工業デザインっぽいのは個人的には好き。
カッコ良さよりも兵器としてのリアリティを追求したような。
物語も、第08MS小隊っぽい土埃に塗れた泥臭い戦争モノって感じがしないでも無いので、個人的には期待!


Posted at 2015/07/30 17:23:16 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年07月28日 イイね!

夏ボーナスきたーよ



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです。


どうやら。
噂に聞いた、夏のボーナスとやらが支給されたらしい!
自分みたいなしょーもないモンにもボーナスが!
長年自営業をやってたんで、これが人生初のボーナスですよ。

10月〜3月働いた分に対して夏のボーナス額が決まるとかで、
4月入社の自分には全く関係無いと思ってたのに…
うひょおおおお!

さすが大きな会社は違いますなー。
やっべ。どうしよコレ。
リッチな夏休みを過ごしちゃおうかしら!






…4181円。
リッチに「プレミアムうまい棒」でも買おう。
そうしよう。




——————




先日、地元のタイヤ屋さんに行ってきたーよ。
タイヤ屋さん?なのかな?
タイヤガーデン富士インター店の姉妹店で、
地元でクルマをイジるならココ、って感じのショップさんなので、
タイヤ屋っつーか、ショップっつーか、なんつーか。




静岡県富士市にある「グランドスラム富士
ADVANの各種ホイールを展示している店内。
ここまで揃えて展示しているのは全国でも珍しいのかな?
レーシングハイパーブラックとか、
WEBページではよく伝わってこない特殊なカラーリングとか、ここで実物を見て確認する事が出来ますよ!
しかし、個人的にイチオシのダークガンメタリックが展示されて無いのが惜しい。


今回の目的は。
ホイールのエアバルブキャップの交換でございます。
オプションパーツで買ったレッドのヤツが、
太陽光で片側だけ色褪せちゃってて。
また同じレッドを買い直そうと思ったんだけど…
どうやらもう販売はしておらず、メーカーにも在庫が無いとかで。
仕方なし、ブラックに付け替える事にしました。
ホイールナットがレッドだし足元の差し色はそこだけでいいかな、と。


キャップだけじゃなくて、バルブ丸々交換だからワリと結構なお値段。
1個1,000円ちょいで、工賃も1つ1,000円ですって奥さん。
マジかよ。
で、なんやかんやでバルブキャップ交換だけで9,520円ですって奥さん。
今月金無いっちゅーに。
ボーナス4,000円だったっちゅーに。


地元にあるまともなショップって、
ここ「グランドスラム富士」しか思いつかないけど、
あんまり売上とか芳しく無いのかな。

レカロをめちゃくちゃ勧めてくるし、
帰り際には「お友達にたくさん(お店を)紹介してくださいね」
とか、ワリと必死な感じが伝わって来たんですけど。

すいません。
ボク…友達少ないんです。
ホントすいません。


ちなみに。
実際に装着するのは30日っす。

Posted at 2015/07/28 22:09:57 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年07月26日 イイね!

ノリさんのオフ会に参加してきたーよ。



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです。



先日の土曜日。
たまたまお仕事がお休みのタイミングであったので、
みん友のノリノリンさん主催のオフ会に参加してきたーよ。





チャレンジメニュー(デカ盛り)もある話題の食堂「めし しんちゃん」(三島市)に午前11時に集合。
地元だし11時だしって事で、朝がゆっくり過ごせました。
軽く寄り道しながら11時前に到着。




やだなにあのグリーンのクルマかっこいい。
糸色さんは、旅先でまるでプラモデルでも買うかのような感覚で衝動買いをしたNC型ロードスターで登場。新型が話題だけど、NC型もまだまだ十分カッコいい。
他に参加した、KCさんやボッチさんや やすみ時間さんはちょっと離れた別のとこに駐車してお店側に配慮しておりました。さすが!




自分、メタボのくせにワリと少食なので普通のメニューを注文しました。
お釣りとか面倒なのでピッタリ1,000円になる組み合わせ。
しんちゃん醤油(ラーメン)と、ミニ炒飯っす。
普通に美味しかったっす。




ノリさんも普通のメニューを注文したけど、お店のおばちゃんに「普通じゃん!カツカレー頼みなよ!」と、そそのかされてカツカレーを注文。チャレンジメニューでは無いけどかなり大盛りでございます。
苦しそうながらもなんとか完食しておりました。




やすみ時間さん注文。
ライス大盛りでこの有様。
まさに、まんが日本昔ばなし状態。
ライスのおかわり分かな?とも思ったけど、これ密度が相当らしく見た目以上にボリュームがあったみたいでした。
苦しそうながらもなんとか完食しておりました。

「残したら駄目だからね!」とおばちゃんから釘を刺されていたので、みんな必死っすわ。





食後は、三島市にある「佐野美術館」に移動。
隣の赤いCX-5さんはオフ会参加者では無い他のお客さん。

ここでは現在期間限定で「ねこ歩き」という、猫写真展が開かれております。
岩合さんという写真家のおっちゃんが「猫の写真もワリと撮る」って感じの人みたいで、その猫の写真だけを集めた感じ。
写真もアートなんで…感性も人それぞれなんで…正直言っちゃうと、あんまアレでした。
ホント、ただの猫の写真。
特別、猫に対する愛情が伝わってくるワケでも無く…1枚1枚からストーリー性を感じるワケでも無く…ただ単に猫の写真。
「海外に撮影に行ったら猫が居たんでついでに撮影してきました」的な写真…という感想しか無かった。
ちょっと期待外れ。

ワリとじっくり写真を眺めて廻ってたノリさん(カメラ屋の息子)も首を傾げている様子。
そして、あたかも「僕の方がいい写真でしょ」と言わんばかりに、スマホに収められた猫写真を見せてきまして。
これが…本当にノリさんの方がいい写真だから困る。
さすがカメラ屋の息子!
感性は人それぞれ…。
個人的には写真家のおっちゃんよりノリさんの方が才能があると感じましたね。

自分も写真は好きなので、これからも沢山写真を撮って行こうと思いました!




次に訪れたのは「伊豆フルーツパーク」。
”伊豆”だけど三島市にあります。
なんやかんやあって相当落ち込んでたKCさんが無理矢理テンションを上げている様子が涙を誘う1枚。




中の様子。
フルーツパークって名前から、自然に囲まれた公園的なのを想像してたけど、なんかお土産を沢山売ってる道の駅って感じ。
奥の畑でメロン狩りが出来るらしい。




しかし、ここでの目的はメロンソフトを食すソフ活。
お値段350円。
普通のメロンのソフトクリームって感じで…普通に美味しかったっす。
生メロンジュース(500円)も飲んでみたけど本当に「生」って感じで。
あの、メロンの一番甘い部分の汁をスプーンですくったヤツを集めたって感じのジュース。
ちょっと高いけどメロンを食べてるかのようなジュースでございました。



全体を通してワリとまったりとしたオフ会で楽しかったっす。
主催のノリさん、参加されたみなさんありがとうございましたー。


Posted at 2015/07/26 23:19:00 | トラックバック(0) | オフ会的なアレ | 日記
2015年07月13日 イイね!

2lewさんと愉快な仲間達



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです。


動画配信サービスの『Hulu』で「はじめの一歩」が配信中。
ボクシング漫画のアレね。
めっちゃ面白い。
途中までしか原作は読んで無いんで、
物語の続きが気になって気になって仕方無い。


————————


先日、自分が尊敬して止まない2lewさんのブログを通して集まったみん友さんのオフ会に参加してきました。
会場はいつもの「小粋」さん。
「富士宮焼そば」が一番美味しいと言われているお店でございます。




小粋さんに到着すると…いつもの面々に加えて、見た事があるロードスターが!
高速道路でハイタッチしたり、みんカラで見てたりしてた。
近くでいろいろ見せてもらったけど、細部に至るまで拘っててスゴかったっす。




2lewさんと愉快な仲間達が…12人くらい集まったんだっけかな。
とにかくたくさん。
実は、同じ会社に勤めてる上司が2人も同席してたりしまして。
部署は違えど…しっかり媚を売っておきましたよ。
やべーわコレ…出世だわコレ…。
もう工場長だわコレ。





肉ううううううう!
美味しいお肉を、拘りの塩で頂きました。
めっちゃ美味かったっす。
拘りのワサビを付けてもめっちゃ美味かった。




噂の「富士宮焼そば」。
やっぱり安定して美味いっす。
実はいろんなバリエーションの富士宮焼そばを提供してくれるけど、こういった基本的な富士宮焼そばもキッチリしっかり美味しく作ってくれるのが素晴らしい。

盛り上がり過ぎて写真を撮るのが疎かになってたけど、
本当にたくさんの料理を出して頂きました。




なんやかんやでお開き。
参加した白黒おやじさんが乗って来た「セブン160」ですが、
帰りは代行で帰られるという事で…。
やってきた代行のおっちゃんもビックリ。
エンジンの掛け方や運転の注意点などを白黒おやじさんに指導して貰いながら、緊張の面持ちで走り去って行きました。
代行のおっちゃんの戸惑いっぷりがめっちゃ面白かった。



主催してくれた2lewさん。
集まったみなさん、今回も楽しいオフ会をありがとうございました!


Posted at 2015/07/13 03:05:33 | トラックバック(0) | オフ会的なアレ | 日記
2015年07月10日 イイね!

ドラクエの行方



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです。


田代まさしががまた盗撮。
ネットで見た時さすがにネタだろと思ったらマジだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000081-nksports-ent
盗撮、男子風呂覗き、覚せい剤、道交法違反、銃刀法違反、コカイン所持…過去すでに散々イジられまくったからもう飽きてしまっているのか、ネットでもそんなに盛り上がって無いのが逆にウケる。


————————


■『ドラゴンクエストビルダーズ』発売決定!
http://www.dragonquest.jp/builders/

ドラゴンクエストシリーズの最新作が発表!
しかし、ナンバリングタイトルでは無く『ドラクエ』と『マインクラフト』を合わせたような新規タイトルとなっております。
『マインクラフト』を模倣してるだけに”新規”と言っていいのか分からんけども。
プラットフォームはPS4とPS3とPSVita。
ソニーハードのみ。

ちょっと前から噂されていた「ドラクエ最新作がPS4で出る!」…ってのは、このソフトの事だったのかな?

でも『ドラクエヒーローズ』といい、この『ドラクエビルダーズ』といい、立て続けにソニーのPS4で発売しているって事は、正式なナンバリングタイトルもPS4で発売される可能性は物凄く高いと思った。
前述の『ドラクエヒーローズ』の続編もPS4などのソニーハードでの発売が決定している。

個人的に、ナンバリングタイトルはWiiUで発売して、オンラインゲームの『ドラクエ10』となんらかの連動企画をやるであろうと思っていたんだけど、もしかしたらそれも無いかも?

『ドラクエ』のナンバリングタイトルがPS4で発売となったら…
セガマニア残党の僕も渋々PS4買うしか無いっすわー。




■超リアルな美人女子アナウンサーの「3Dプリント・フィギュア」発売。お値段は全高10cmで2万5千円、全高30cmは13万円!
https://netatopi.jp/article/1000388.html

アナウンサー?
アナウンサーが芸能事務所に所属する時代になったのかい。
誰1人として知らんけど。
それよりも、アヤパン(新興宗教かむながらのみち次期教祖様)のフィギュアはまだか!

Posted at 2015/07/10 23:05:35 | トラックバック(0) | ゲーム的なアレ | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    1 23 4
5 67 89 1011
12 131415161718
19202122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation