• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2016年02月15日 イイね!

静岡マツダのイベントに行ってきたーよ




ちょいす!
メタリックグリーンマニアのNakamurasan(イギー)です!


先日の日曜日、静岡マツダのイベントに行ってきやした。

2月中の毎週末はイベントが開催されるみたいで、
今週の週末は近所の「キラメッセ沼津」でもやるんだけど、
ちと忙しくて行けないんで、
先日の日曜日に、夜勤明けにも関わらず片道2時間の浜松市まで無理やり行った感じっす。




なんやかんやで到着。
会場を入ったスグのところにはロードスターと記念写真を撮れるコーナーが。
いや〜〜〜お美しい。



会場には所狭しと中古車がスラリと並べられていた。
この会場の様子…これアレだね。
静岡マツダのイベントって聞かされてたけど、
これ毎年やってる「静岡マツダ大商談会」っすねどうやら。



魂動兄弟揃い踏み。
ソウルレッドの車体が並んでて壮観でありました。
いや〜〜〜お美しい。
会場は結構賑わってました。
マツダ車が注目されてるって事ですかね!



ここでしか買えないマツダグッズがあると聞いていたけど、
どれがソレなのかよくわからず。
先日作ったばかりの、タミヤのロードスタープラモデルも売ってましたよ。



会場の隅っこにあった150インチモニター。
ご覧の通り誰も座っておりません。
プロモ映像とかCM映像とか垂れ流されており、
自分1人だけ座って1周するまでずっと眺めてました。



1周終わったトコロで「よっこいしょ」と腰を上げたら、
お姉さんが出てきて「これよりステージで…」みたいなアナウンスを始めちゃって。
自分1人しか座ってないのにやるんかい。
このままどっか行っちゃうのも気まずいしお姉さんにも悪いし、
また座りなおした。
楽しかったっすけどね!
お姉さんも美人だったし。
ぐっへっへ。



帰り道。
ものすげー車高が低いCX-5を見かけたけど、
遠くからでも、かりーなさんのCX-5だと一発でわかった。
相変わらず凄かった。



■Forza6、ロングショットチャレンジ!(その3)



3回目の挑戦。
果たしてNakamurasanは1位を獲る事が出来たのか!

Posted at 2016/02/15 20:48:32 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年02月09日 イイね!

噂のMBといつものアレ



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのNakamurasan(イギー)です。




今日の「キャベツ太郎」
…ま、キャベツ太郎に今日も明日も無いけども。
ソース味ですって奥さん!
…ま、キャベツ太郎にソース味以外無いけども。

最近、コンビニで見かける度に買っております。
めっちゃ安いし、サクサク美味しいし。
昔から変わりませんな!

スナック菓子を割り箸で食べるのは
ゲーマーの嗜みでございます。


—————————



■噂のMissionBayに行ってきたーよ。

先日の話ではございますが…
みん友の青空スローライフさんがブログで紹介していた、
なんだかオサレなカフェ「MissionBay」に行ってきました。



お店の外観はこんな感じになっております。
廃倉庫を利用した店舗らしいんだけど、
ものすごくお洒落に見えるから不思議!






店内の様子。
大きな黒板は、たまに絵柄が変わっているらしい。
この日は図書館風って感じでしょうか。
カフェスペースの隣は雑貨販売スペース。
お洒落な雑貨が並んでおりました。
んで、そういうお店だからなのか、
自分以外のお客さんはみんな女性でした。
場違い感がハンパ無かったっす。




注文したのは「ダッチベイビー」とやら。
お値段750円!
これは…中々のお値段ですよ。(粗利率めっちゃ高そう)
どうやらこのお店の看板メニューらしい。
あと、ロイヤルミルクティー。(400円)

ダッチベイビーは出来立てがテーブルに届くので、
自分で砂糖とバターとレモンを絞って頂く感じ。

お味は…美味しかったっす。
いや、自分…パンケーキとか、そういうオサレな食べ物に縁が無いものでして。
このダッチベイビーとやらが新感覚パンケーキと言われても実はピンと来ないワケでして。
でもまー、美味しいは美味しかったっすけども。

ただ、一枚が結構デカいなと感じた。
食べ終わる頃にはちょっと飽きが来てたし。
この半分くらいのサイズにして、
お値段も半分の380円くらいにして欲しいな。

あと、平日の昼間だったからなのか、
フロアー係の人がおばちゃん1人だけで、めっちゃ忙しそうだった。
カフェと雑貨の会計も1人でやってたから、
注文が決まった客を結構待たせている感じだった。


レジにおばちゃんが来るのを待ってからお会計を済ませた。
その際「近所に姉妹店があるのでそちらも是非」と、
家具や観葉植物を扱ってるお店「MissionCourt」を紹介された。
パソコンデスクに置く新しい観葉植物でも…と、
車を走らせる事数分。







はい、閉まってました。





———————



■Forza6、ロングショットチャレンジ!(その2)



最下位から1位を目指すチャンレンジ!
今回はナイトレースでございます。
走ってる時も暗くて視界が悪いんだけど、
この動画も暗くてなにが起こってるのかよくわかりません。
こんな環境で走れるなんて、
プロのレーサーってほんと凄いなと思った。
Posted at 2016/02/09 23:48:38 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年02月08日 イイね!

日本人は台湾への感謝を忘れない



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのNakamurasan(イギー)です!


台湾地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
また、被災した方々にお見舞い申し上げます。


つーワケで。



わずかながら募金してきたーよ。

数日前の画像なので、
今はもっと募金額が増えているかも!
http://donation.yahoo.co.jp/detail/1630020/


先の東日本大震災では、
台湾の方々から多大な支援を受けておりますし、
今こそ日本は恩を返す時だと思うんだ。

頑張れ台湾!




Posted at 2016/02/08 20:49:33 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年02月02日 イイね!

KC映画祭りとレース



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのNakamurasan(イギー)です。


すげーー久しぶりに『ターミネーター2』を観たけど、
やっぱり面白いわー。
二作目が成功してる数少ない例ですな。
ジョン・コナーの養父役が、
海外ドラマ『24』に出演してたジョージ・メイソン役の人だった。
こういう新たな発見があったりするとまた楽しいっすな。


————————


■KC映画祭り


「冷たい熱帯魚」(2010年/日本)

実際にあった猟奇殺人事件にインスパイアされて作られた作品らしい。
出演者の演技も素晴らしく、物語にグイグイ引き込まれました。
ホラー映画を立て続けに観てきたけどこの作品が一番怖かった気がする。
日常に潜み、誰の身にも起こりそうな、現実的な恐怖があった。

映画を観ている時って、物語の進行に合わせて「自分だったら…」と置き換えるクセがあるけど、今回は妙にリアリティがありすぎてめっちゃ怖かった。
かなりグロい映像があったりするんだけど、その辺はやっぱり気持ち悪い。
血ってなかなか落ちないって聞くけど、
あんなに血まみれになってそんなすぐ綺麗になるもんなんですかね。
なんか、主人公の奥さんが無駄にエロいなーって思ってたらマジでエロかった。
グロい表現でR18作品になってるけど、そこを利用してエロい要素もぶち込んできたようなそんな印象。
…嫌いじゃない!
興味のある人は、子供が寝たあとに1人で観ましょう。
怖いっすけどね。



■ForzaMotorsport6
ただ走ってるのをアップするのではなく、
なにかのチャレンジ企画みたいにしたらどうだろう、と、
みん友のたそがれ雲さんにアドバイスを受けて収録したのがコチラ。
実はたそがれ雲さんは古くからのXBOX仲間だったりしまして。



レース後の報酬が増える代わりにいろんな制約があるルールで走ってます。
果たしてNakamurasan(イギー)は1位を獲れるのか!


Posted at 2016/02/02 22:52:12 | トラックバック(0) | KC映画祭り | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1 23456
7 8 910111213
14 151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation