• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月10日

孔明のヨメ。 11巻

孔明のヨメ。 11巻 マンガです。

三国志の 諸葛孔明 とおくさん 月英 のイチャラブを描いたマンガの11巻です。
8月6日発売でした。

劉備玄徳 の軍師になった 孔明。
荊州の後継者問題やら 曹操 が荊州に攻めてくるとゆう情報やらから新野を捨て民も連れて樊城への逃避行までです。

有名なエピソードですが、11巻まで来てココ?って感じはします。

月英さん も生きてますしイチャイチャっぷりも健在です。

このマンガでも描かれてますけど、玄徳、義に厚すぎるゆえにチャンスに乗じず機を逃す~って感じなんですね。

もっと割り切って早い段階で行動していれば歴史が変わっていたかも~って思うような。

そんなコトも思わせる、三国志ですね。

ハナシの進み方がユックリなので、まだまだ先は長いと思われます。

三国志ファンなら長期戦覚悟で読むのもイイかと思います。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2020/09/10 22:05:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた✨
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

昨日は・・・☁️
よっさん63さん

人口第2位の県
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴17年!
小鉄@ワークスさん

この記事へのコメント

2020年9月11日 3:33
原作とは違い、ヨメさまがそのまま生きながらえて…のお話となると、この先はだいぶ、作者のイマジネーションによる(史実?をモトにした)フィクションということになってゆくのでしょかね。

ともあれ、これまでの雰囲気そのままにこのあともお話が進んでゆく…というのにホッとしました。(^o^;)
コメントへの返答
2020年9月11日 21:48
まあ、史実がどうだったかもホントのトコロはわからないですからね。
コッチが実は正解だったりして~っとか。
読んで楽しいのに越したコトはないですし、キホン的に原作を外さない流れであればアレンジはアリでしょうから、コレはコレでおっけいだと思います~

プロフィール

「スマホの液晶カバーが届いて急いて作業をして苦労しているハナシ。 http://cvw.jp/b/155592/47792385/
何シテル?   06/20 21:42
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation