• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月21日

次女のバイト時間延長とオリンピックのコト。

今日から、沖縄県を除く7都道府県で緊急事態宣言が解除されてまん延防止等重点措置に移行しました。

ソレにともなって、酒類を提供する飲食店もかなりの制限がありながらも営業制限が緩和されました。

さらにソレにともなって、まん防地域だった我が神奈川県も飲食店の営業制限が緩和されました。

今日、ウチの次女、バイトで夕方には帰ってくる予定だったんですけど、営業緩和で営業時間が延長された場合はバイトも延長されるかも~って言ってました。

で、いまだに帰ってこないし連絡もつきません。

おそらくは営業時間が伸びて、バイトも伸びたんでしょう。

まあ、イイんですけど。

要はオリンピックをどうしても開催すると、選手村で酒飲むのは制限できないと、そんなコトから、一般市民を納得させるために制限を緩めた感は否めないですね。

そもそも、オリンピック開催自体がどうなの?って言われていたのが、いつの間にか観客数をナン人にするか~?って議論に置き替えられて、もはや開催の是非は無かったかのようです。
この辺りは完全にマスコミも込みの戦略だな~って感じですね。

極めつけは菅首相の開催中に緊急事態宣言が必要になった場合は無観客にもするぜ~、国民の安全安心のためだぜ~、発言ですね。

もう、オリンピックは開催決定、っと。

観客も入れるし酒もおっけい~っと。

どうなるんでしょうね。

じぶんの勝手な考えですけど、コレは日本を舞台にした、世界規模の社会実験なんだな~っと。

コレでパンデミックが起きても、今後の世界には有用なデータが取れるし、犠牲になるのはほぼ日本と日本人だし、イイんじゃね?っみたいな。

ナンもなく、ウマくいけば儲けモンだし。

ドッチに転んでも世界的には悪くない~ってコトで。

オリンピック自体も、ロクに練習もできない他国に比べて圧倒的に有利な日本がメダル独占~っとかなって、喜ぶ日本人が盛り上がってより実験を効果的にする~っと。

冷静に考えて、こんな状態で競技をして、公正な大会になるワケないんですけどね。

まあ、イロイロ思っても、戦前の日本のように、もはや後には引けない、前進あるのみ~って雰囲気で、もうダメなんだろうな~って感じですね。

後は、醒めた目で、この先のお祭りを眺めるのと、ウマく行っても失敗しても、借金大国になる日本を菅総理がどうするのか、見届けたいな~っとは思いますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/21 21:20:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

こんばんは。
138タワー観光さん

ワゴンRの車高調を新しいものに交換 ...
すーさんぼいるさん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

雨の中納車しました〰️♪
kuta55さん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2021年6月21日 21:36
テレビのニュースでいろいろ言ってるのを見聞きしていても、正直ピンときてなかったんだけども…オリンピックは開催の方向で進みそうだし、ぽにゃさん宅では次女さんのお仕事の営業緩和で影響が現れてきたようで…。

オリンピック開催の影響…はたしてどうなるんでしょうね。(^.^;
コメントへの返答
2021年6月22日 22:09
オリンピック、尾身会長ら諮問機関から中止の提言がなかったから開催~っとか、ワケわかんない責任転嫁があったり、酒を会場で販売するのも容認するとか、メチャクチャですね。

ワクチン接種がある程度進んでも、オリンピックでパンデミックが起こる可能性はかなり高いですよね~

プロフィール

「スマホ機種変完了? http://cvw.jp/b/155592/47794404/
何シテル?   06/21 21:04
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation