• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月01日

星降る王国のニナ 6巻

星降る王国のニナ 6巻 マンガです。

「明治緋色綺譚」の作者さんの新作の6巻です。
10月13日発売でした。

闘技大会中、ナゼかイノチを狙われた ニナ を助けるために闘技場に降り立った アズール。
アズール が ニナ に触れたコトを許さじと闘技場に下りた セト。
騒ぎは収まったモノの、闘技場に王子は入ってはならないという決まりを犯したコトに対してガルガダ王は セト に1か月の蟄居を命じる。
その間に、セト 暗殺事件(本当は ニナ の暗殺が目的だった)が起きて、ニナ にも容疑がかかったり、ガルガダがフォルトナに攻め入る算段が決まったり~っとハナシが進みます。

この作者さんの過去の作品は、恋バナでも、明治やら昭和やらで、思い人とすれ違ったり離れたり~って感じでモンモンとするコトはあったんですけど、今作では、王宮が舞台で、国同士のせめぎあいもあって、イノチのやり取りがあって、主人公でさえもイノチの危機に瀕します。

まあ、死ぬコトはないと思ってますけど。

コレまでにない、緊張感があるのは確かです。

絵柄は華やかだしハナシも面白いです。
王宮ファンタジーだと、ハナシが複雑になる作品も多いと思うんですけど、コレはドチラかとゆうとシンプルで、ムツカシク考えるコトなく楽しめるのもイイです。

過去作関係なく、王宮(恋愛)ファンタジーを楽しむのに、イイ作品だと思います。

個人的にはかなりオススメな作品です。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2021/12/01 21:35:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

結果にコミットするふじザップ
ふじっこパパさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

今日はピクニック…じゃ無くて出勤 ...
ゆう@愛媛さん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2021年12月2日 1:23
王宮ファンタジーという世界観がこれほどハマる作家さんだったのだな~…と、表紙絵を見ていても驚くのだけども、
華やかで、それでいて品があって、独特の魅力のある絵柄でスよね。

物語はかなりドラマチックで緊張感のある流れになってるようで、この絵柄でそういうの見せられたら、かなりハマってしまうだろな~…と思いました。
コメントへの返答
2021年12月2日 21:21
確かに、コレまで明治だの昭和だの、日本が舞台のオハナシばかりでしたからね。
でも、華のある絵柄だし、こゆのもハマるワケですよね。
ハナシもウマいですし。

この作者さんの作品も、アニメ化しないかな~?って思うんですよね。
アニメにはしずらい絵柄かも、ですけど。

プロフィール

「ダメ人間の休日とダメ人間の末路について思うコト。 http://cvw.jp/b/155592/47770035/
何シテル?   06/08 22:22
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation