• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月08日

コロナワクチン6回目接種と今後の負担。

今日、シゴト休みだったので、コロナワクチンの6回目を打ってきました。
両親と共に。
両親は5回目だったみたいですが。

コレまでは、両親が接種の時は、じぶんは付き添いだけだったんですけど、今回、1日で済むなら~っと、じぶんも一緒に接種したのでした。

が、コレが思いのほか大変でした。
付き添いなら、ヨタヨタの父上にくっついていられるんですけど、じぶんも接種するとなると、そうもいきません。
母上は常に父上にくっついてるんですけど、じぶんは別の窓口で~って感じで、チグハグとしてしまいました。

とは言え、1日で済むってのはやっぱりイイですね。

コロナが5類になって、ワクチン接種が今後どうなるかわからなないですけど、まだ機会があるなら、まとめて1日で済ますか~っと思いました。

で、母上から申し出がありました。

父上、コレまで2つの病院でソレゾレ半年に1度の診察で、その時は送迎依頼をされてました。
あとはイレギュラーで倒れた~っとか。
他にも月イチで、ワリと近所のクリニックに血圧の検査に通っていて、ソコは自力で歩いて行ってたんですけど、ココに来て、ソコまで歩くのもムリ~っと父上が申告したとのコトで、今後は、毎月、そのクリニックへの送迎もするコトになりました。

まあ、そのためにミライース買ったんだし、クルマの運用的には目的に適うんですけど、じぶんの負担はイッキに増えるな~って感じです。

じぶんの親だし、こんなの、順番で巡ってくるコトだし、仕方ないんですけどね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/08 21:52:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コロナウイルスワクチン接種、6回目 ...
masato5555さん

新型コロナワクチンの接種をしてきた ...
ntkd29さん

まだ終わってなかったんやな・・・  ...
KITTさん

ヘルメット
ぽにゃさん

この記事へのコメント

2023年6月8日 22:37
ワクチン接種も以前に比べると、だいぶスピーディーに、日程も希望どおりに融通が利くようになってやりやすくなったのかな?と感じました。
前は予約するにも、なんだかザワザワして落ち着かない感じがありましたよね…。

ご両親の送迎、これからどうしても負担は多くなってゆくのでしょうし、親御さんも頼りに思ってらっしゃるのでしょね…。

ウチの父は昨日までかかって、免許更新のために認知症検査を受けてきまして… 最初はすごく点数が低くて、やばいのでは?という感じだったのが、最終日はちょっとやり方を工夫してもらったところ、試験担当の人もビックリするぐらいの高得点をとって、余裕で合格してきました。
父は文字を書く機会のない生活をずっと送ってきたので、答えはわかっても、書くことができない…という状況だったらしく、最後は口頭で答えて、試験官さんに書いてもらったところ、うまくいったんだそうで。
…とはいえ、高齢なのは間違いないので、免許更新できるのも今回で限界だろうな、と。

だから、せめてムスメには免許を持っててほしいと思ってるようなんだけれど…外に出かけるのが、とても恐怖で。。。(-_-;)
ちょうど免許更新の通知ハガキが届いたところだもんで、プレッシャーにザワザワする今日このごろなのでした…。
自分でも、免許をなくしてしまうのは惜しいとは思うんだけれど…。
コメントへの返答
2023年6月9日 21:03
予約はかなり取りやすくなりましたね。
以前は、ホントに早いモノ勝ち~って感じで、ネットでもみるみるウチに予約が埋まっていってたのに、イマは、全然余裕で予約取れましたので。

親に頼られるのはイイんですけど、やっぱり兄者のコトが引っ掛かるんですよね。
免許もあるし、その気になれば問題なく対応出来るのに、ナンもしない~って。

こゆのが積み重なって、身内での犯罪とかになるのかな?って、けっこうリアルに考えたりもしちゃいました。

ソコまでする気はないし、出来るトコまでやるか~って思ってますけどね。

かっぱさんのお家事情もムツカシイですね。
かっぱさんの免許も、いろんな意味で、維持だけでもしておくほうがイイとは思うんですけど、かっぱさんのコトを考えると、なかなかそうもいかないのかな~って。

クルマの運転、地方ほど有用かと思うんですけど、じぶんにムリしてまで維持するのもどうかと思いますし。
遠方の人間の無責任なコトバですが、ご無理のない範囲で~っとしか言いようがないです。

イマドキは、身分証明とかなら、悪評高いマイナンバーカードとかもありますしね。

プロフィール

「スマホ機種変ポチリました。 http://cvw.jp/b/155592/47785715/
何シテル?   06/16 21:09
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation