• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月03日

ヘルメット洗浄。

ヘルメット洗浄。 チョット前に、バイクの安ヘルメット買ったコトを書きました。

イマ、使ってるヘルメット、この夏の暑さで汗ダクで、中を洗いたくて、乾くまでの洗い替え用に。

で、先日(日曜日)にヘルメット洗いました。
当初は、内装外して~っと思ってたんですけど、どうも、全ての内装を外すコトが出来ない(接着されている?)らしく、内装はほとんどそのままで、洗剤使ってジャバジャバ洗いました。

コレでキレイになった~っと思ったんですけど、乾きません...

外で干すには虫とかが心配だったので、エアコン掛けた室内で傾けて水が抜けるようにしながらさらに扇風機で風を送っていたんですけど、イマだに中がジットリしてます。

このままだと、カビちゃうんじゃないか?っと心配になってきました。

コレ、もう一度洗い直して、ドライヤーとか布団乾燥機とか使って強制乾燥させたほうがイイのでは?っと思うようになってきました。

まあ、あまり温風を当てても、発泡スチロールなんかが溶けたり劣化したら困るんですけど。

バイク乗りで汗かきのヒトって、ヘルメットの洗浄、どうしてるのか、疑問になったのでした。

そんなワケで、当分は安ヘルメットを被るようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/03 21:41:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘルメット
ぽにゃさん

帰省のためにロングドライブ
K2SKISSさん

嫁いらずロード♪
bowっと♪さん

ヘルメット、ジャケット、シューズの ...
clearboxさん

INABA バイクガレージにヘルメ ...
AっKUNさん

納車の準備
K2SKISSさん

この記事へのコメント

2023年10月3日 23:00
バイクのヘルメットの中がこういうふうになってたとは知りませんでした…。
けっこうフカフカとして暖かそう…というか、夏場はけっこうキツそうだなあと思いました。(*_*;

なかなか乾かないというのは困りましたねえ。
なにかそういう方法を紹介しているサイトとかブログとか、ないのでしょか…?
コメントへの返答
2023年10月4日 21:47
ヘルメット、衝撃に備えるために発泡スチロールやらスポンジやらで張り巡らされていて、肌に当たる部分はそゆのに適してた素材が使われてるんですね。
当然、夏は暑苦しいんですけど。

で、素材的には乾きにくいってコトはないと思うんですけど、ヘルメット内から外せないと、けっこう密閉されてるので、なかなか乾かないんですね。

ホント、サイトとかで調べるか~って思いました。

プロフィール

「巾着袋買いました。 http://cvw.jp/b/155592/47761279/
何シテル?   06/03 21:54
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation