• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月16日

燃費報告

今日ワゴンRに給油してきました。
燃費報告です。
走行距離:291.6km
給油量:25.66L
燃費:11.3639km/L
雨の日以外はエアコンオフだったので、なかなかよかったです。
が、ワゴンRに乗り始めてから、290kmも無給油で走ったの初めてのような気がします。
ガソリンタンクは30リットルだから、まだ5リットル近く残ってるってコトになります。
ってコトは、エアコンオフなら満タンで300km走れるってコトですね~
コレはちょっとビックリでした。
エアコン常時オンの時は250kmくらい走ると、給油警告ランプが点いてたんですが、エアコンオフだと280kmくらいまでランプ点かないので、けっこう走れるかな~っとは思ってたんですが。
ワゴンR、ちょっと見直しました。
コレでガソリンタンクが40リッターくらいあればもっといいんだけど...
バイオガソリン(レギュラー)、125円がメール会員で3円引きで122円でした。
ブログ一覧 | ワゴンR | クルマ
Posted at 2008/04/16 20:09:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

イイね!
KUMAMONさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2008年4月16日 20:30
おぉっ!!
ここんとこ燃費が良いですね♪

ウチのはチョイ乗りばかりなので9走るか走らないかです(^_^;

遠出しない限り10は越えないですねぇ(笑)


リッター122円は安いなぁ(☆o☆)
コメントへの返答
2008年4月16日 22:39
じぶんも通勤とコドモの塾の送迎にあとは買い物くらいなんですが~
やっぱエアコンオフ効果は大きいですね~
ま、塾の送迎のぶん、走行距離が増えちゃったので、そのぶん、燃費かせがいないと、ですし...
ガソリン、高くなるのイヤだなあ...
2008年4月16日 21:14
どんな車も
ガソリン満タンで300キロ
走る>逆算してタンク容量決めるらしいよ!
コメントへの返答
2008年4月16日 22:42
そのハナシは聞いたコトあるんですけど、ワゴンRは30リッターのタンクじゃムリだろ~って思ってました~
ま、常時エアコンオフってのはじぶんには完全にムリなんで、あまり現実的な数字じゃないですけどね...
2008年4月16日 21:15
所で何時までこの『25円引き祭』は続くんでしょうね^^;
コメントへの返答
2008年4月16日 22:43
民主党がガンバって、国民が民主党を支持すればとりあえずは続くんでしょうね~
ま、政治はガソリンの価格だけじゃないですけど...
2008年4月16日 21:31
今日は岩手でさえ暑かったんで
関東方面はいかばかりか…と
思ってましたが…そんなでも
なかったのかな~?(¨;)

これからはエアコンなしで運転って
厳しい季節になりまスね。。。
うう~…せめて、春の間ぐらいは
まったりとした気温の中で過ごし
たいなあ。。。(´。`)
コメントへの返答
2008年4月16日 22:46
こっちは、午前中にちょっと暑い感じもしましたけど、朝晩の通勤時はエアコンなしでもぜんぜんオッケイでしたよ~
ま、これからは、エアコンなしではいられなくなりますけどね~
とくに暑がりなじぶんには...
2008年4月16日 22:42
300くらいは平均でした(^_^;)
フミフミしたときは、280くらいでしたね~
エアコンはあんまりつけないので差はわかりませんが、やっぱり燃費悪くなるもんですね(◎o◎)
コメントへの返答
2008年4月16日 22:50
じぶんはフミフミしないんですが...
最近はちょっと気にしてエアコンオフにしてるんですけど、以前は冬でもエアコンは入れっぱなしでしたので~
燃費はちょうど1割くらいちがいますね~
2008年4月16日 22:55
エアコンオフのエコ運転は効果絶大ですね~
もうしばらくガソリン安いままでいて欲しいもんです。
あとタンクに5リットルくらい余裕があるといいんですけどね。
コメントへの返答
2008年4月16日 23:06
エアコンオフ、クセになりそうですね~
ただ、窓を開けて運転するのがキライなじぶんにはそろそろ季節的に限界が...
タンク、ホント、もちっと大きいといいんですけど、ね~
2008年4月16日 23:31
夏でも自分はエアコン付けないですね(笑)

なるべく自然の風で我慢します(爆)

夏でエアコン付けるのは高速乗った時くらいです。
コメントへの返答
2008年4月17日 21:22
窓開けて走るのがどうも...
ステレオの音とか聞かれちゃうし。
燃費的にはガマンできるならエアコンオフで窓開けて、ってのがいいんですけどね~
2008年4月17日 11:53
今日和(>艸・)

ぅちのワゴンRゎ走らない!!との理由でハイオクです(→o←)ゞ


ガソリンまた値上がりしそぉですね(´・ω・)
このまま安いままでいて欲しぃですo(´^`)o
コメントへの返答
2008年4月17日 21:25
こんにちは...?
走らないからハイオク、ですか~?
ま、ハイオクだと燃費もやっぱり良くなる、ともいいますしね。
さらに走りもよくなるなら効果アリ、かも。
ガソリン、税金じゃなくて、原油価格のほうで値上がりしそうですね...

プロフィール

「しょっぱさの加減がわからない。 http://cvw.jp/b/155592/48633624/
何シテル?   09/02 21:05
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation