• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2008年01月10日 イイね!

一時停止

一時停止今日、シゴトの昼休みに、職場の近くの公園の外周を散歩していたら、交差点の近くにパトカーが止まっていました。
なんだろな~って思って近付いてみると、お巡りさん二人で交差点の一時停止の取り締まりをしていました。
パトカーは30メートルくらい離れたトコロにエンジンかけっぱなしで。
で、ゆっくり歩いて観察していると、お巡りさんも二人しかいないものだから、一時停止しなかったクルマを一台停めて、違反処理だかしていると、そのあいだは他のクルマが何台も一時停止しないで交差点に突っ込んでいっても全部素通りさせていました...
なんのための取り締まりなんだか...
コレじゃあ、捕まったヒトの運が悪かっただけの取り締まりだなあ...と思いつつ、公園の外周ニ週目におなじトコを通ったときにはもうお巡りさんもパトカーもいなくなってました...
こんな取り締まりヤルなら、もっとヤルべきコトがあるだろうになあ...と思いつつ、じぶんも午後のシゴトに向かったのでした...
歩きながら、ケータイでちょっと離れたトコから撮ったので、写真、見にくいですが...
Posted at 2008/01/10 22:34:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2007年12月03日 イイね!

ガソリン高っ...

今日はシゴトです。
外シゴトでクルマであちゃこちゃ走りまわります。
で、道すがらのGSでガソリンの値段をそれとなくチェックしました。
圧倒的に154円の看板を出しているトコロが多かったです。
8割以上がこの値段だった感じです。
以前から、国道沿いで、ココだけいつも高いなあ~って思ってたGSがあって、ソコは156円の看板を出してました。
ソコは聞いたハナシだと、役所関係や警察、郵便局などの指定給油所になってるとか...
そゆトコは殿様商売できるんだなあ...
そんなコト思ってたら、大通りからかなり外れたトコのGSで、158円の看板を出しているトコがありました。
ちょっとビックリしました。
見たトコロ、お客は入っていませんでしたが...
じぶんのワゴンRも今週末あたり、給油なんだけど、なんだかユウウツになってきました...
Posted at 2007/12/03 22:34:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2007年11月17日 イイね!

桜今日はシゴト休みです。
が、おくさんはシゴトだし、コドモらは3人ともバラバラに習い事だとか部活だとか、家にいるとかでどうも落ち着きません。
ず~っと家にいてゴロゴロしててもつまらないので、ちょっと散歩にいきました。
近くの河原沿いの遊歩道をタラタラ歩いていたら、桜の花が咲いていました。
11月だし、かなり寒くなってきてるのになあ...
ま、たまには散歩もしてみるもんだなあ~なんて思いました。
Posted at 2007/11/17 17:26:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2007年10月13日 イイね!

荷台に...

荷台に...昨日、映画を観にいくときのハナシです。
前を走っているトラックにナニか違和感を覚えたので、信号で止まったときによく見てみました。
荷台におっちゃんがいました...
生気のない(ちゃんと生きてますけど)おっちゃんが、うつろな目でドコを見るでもなくボ~ッと座ってました。
信号が青になって走り出しても、トラックの揺れにあわせておっちゃんも揺れながらナニゴトもないかのようにトラックはふつうのスピードで走っていきます。
あわててケータイ取り出して写真を撮ったんですが...
なにせ走行中だし、ケータイのカメラの設定を640x400画素にしてたので、ブレブレの粗いよくわからない写真になっちゃいました。
荷台の左側に寄りかかって座っているおっちゃんがわかるでしょうか...?
にしても、一般道をふつうのスピードで危ないコトで...
走行中にしかもケータイで写真撮るじぶんも危ないし、ホントはいけないコトなんですけどね...
Posted at 2007/10/13 20:43:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記
2007年10月11日 イイね!

あかちゃん

職場の後輩のおくさんが妊娠したそうです。
5ヶ月だそうです。
後輩といってもじぶんの1っコ下なので、若くはありません。
が、最初のコです。
これからお金かかるってわかってて、クルマまで買い換えました。
2度目の車検を迎える直前に...
いままでいわゆるRV車だったのをミニバンへ...
いちおうコドモのためってゆう理由もあるらしいですけど。
いままで乗ってたクルマの下取り価格がある程度残ってるうちに買い換えた、とのコトです。
それでもけっこうなローン組んで、大丈夫なのかなあ...
コドモが成人する頃には定年ギリギリだろうに...
ま、じぶんなんかが心配するコトじゃあないですね。
本人たちもちゃんと考えてるだろうし。
なにはともあれ、元気なあかちゃんが生まれてくるのを祈るばかりです~
Posted at 2007/10/11 21:18:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地元ネタ | 日記

プロフィール

「母の病院と多肉植物やらの世話。 http://cvw.jp/b/155592/48622957/
何シテル?   08/27 19:19
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation