• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2008年05月07日 イイね!

軍用車も...

軍用車も...何日か前にクルマで走っていて、前を走っていた軍用車、米陸軍のだと思うんですが、を見ていて、ブレーキランプがLEDであるコトに気付いて写真撮りました。
まあ、乗用車にもLEDは普及してきてるし、社外品でもいっぱいでてるし、一般的になってきたんだな~っとは思ってましたが。
でも、軍用車にLEDを見たときは、ちょっと新鮮でした。
でも、考えてみれば、電球よりも省電力だし、耐久性はあるし、じつはハードな使われかたをする軍用車にこそLEDって向いているのかも...
こゆのを見ると、ますます一般の乗用車にも、もっと普及しないかな~って思いますね~
高い社外品買わなくても、標準でLEDのテールなら~って。
ドイツ車なんかは、ウィンカーもLEDになってきてるし。
日本車も、LED化、もっと推進しないかなあ...
って、勝手に思う今日この頃です...
Posted at 2008/05/07 20:57:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい座椅子。 http://cvw.jp/b/155592/48520340/
何シテル?   07/02 20:50
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation