2008年05月12日
今日はちっとハラが立つコトがありました。
長男が、中間テスト対策とやらで、GW明けから毎晩塾に行ってるんですが、当然送り迎えはじぶんがやっています。
で、今日はいつもと時間が違って、夜7時30分から9時20分までってコトになってました。
で、じぶんはシゴトから帰ってから、長男を塾に送って、家に帰ってから家の用事をしたりお風呂入ったりして、9時15分ころに塾に迎えに行きました。
が、時間を過ぎても出てきません。
ま、5分くらいなら、授業の切れのいいトコまでやってるんだろうな~って感じなので、待っていたんですが...
いつまでも出てきません。
30分以上待って、いいかげんイライラしてきたころにやっと出てきました。
長男曰く、「9時20分にチャイム鳴ったんだけど、先生が授業終えなくて、ついさっきまでやってた~」とのコトでした。
あんまりハラが立ってたので、思わず長男にも「それでどれだけ迷惑がかかるか考えろ、待ってる人間もいるんだから、時間がきても終わらないなら先生に言って、連絡くらいよこせ~」みたいなコトを言いました。
我が家の特殊な事情で、今日はおくさんが夜勤でいないために、じぶんが家を出るときに、長女にワンコを見てるように言いました。
ウンコとかしっぱなしにしないように。
で、こんなに遅くなるハズじゃなかったので、長女も寝れずにワンコ番してて、部屋の電気を点けっぱなしにしてるから、明るくて次女も眠れずに待っていたのでした。
ま、傍から見れば、ナニをこまかいコトで怒ってるんだか~って感じかもしれないんですが、我が家的にはけっこうな迷惑を被り、ホント、イライラしました。
塾で、授業中はケータイの電源オフってのは当然だと思うし、否定しませんけど、こゆ、イレギュラーな事態のときは、臨機応変に対応してもらいたいモノです。
ナニより、9時20分終了ってのがある意味約束なんだから、それを勝手に反故にされてはこっちはどうすればいいのやら、って感じです...
Posted at 2008/05/12 22:41:56 | |
トラックバック(0) |
うちのこと | 日記