• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2008年05月12日 イイね!

ご立腹

今日はちっとハラが立つコトがありました。
長男が、中間テスト対策とやらで、GW明けから毎晩塾に行ってるんですが、当然送り迎えはじぶんがやっています。
で、今日はいつもと時間が違って、夜7時30分から9時20分までってコトになってました。
で、じぶんはシゴトから帰ってから、長男を塾に送って、家に帰ってから家の用事をしたりお風呂入ったりして、9時15分ころに塾に迎えに行きました。
が、時間を過ぎても出てきません。
ま、5分くらいなら、授業の切れのいいトコまでやってるんだろうな~って感じなので、待っていたんですが...
いつまでも出てきません。
30分以上待って、いいかげんイライラしてきたころにやっと出てきました。
長男曰く、「9時20分にチャイム鳴ったんだけど、先生が授業終えなくて、ついさっきまでやってた~」とのコトでした。
あんまりハラが立ってたので、思わず長男にも「それでどれだけ迷惑がかかるか考えろ、待ってる人間もいるんだから、時間がきても終わらないなら先生に言って、連絡くらいよこせ~」みたいなコトを言いました。
我が家の特殊な事情で、今日はおくさんが夜勤でいないために、じぶんが家を出るときに、長女にワンコを見てるように言いました。
ウンコとかしっぱなしにしないように。
で、こんなに遅くなるハズじゃなかったので、長女も寝れずにワンコ番してて、部屋の電気を点けっぱなしにしてるから、明るくて次女も眠れずに待っていたのでした。
ま、傍から見れば、ナニをこまかいコトで怒ってるんだか~って感じかもしれないんですが、我が家的にはけっこうな迷惑を被り、ホント、イライラしました。
塾で、授業中はケータイの電源オフってのは当然だと思うし、否定しませんけど、こゆ、イレギュラーな事態のときは、臨機応変に対応してもらいたいモノです。
ナニより、9時20分終了ってのがある意味約束なんだから、それを勝手に反故にされてはこっちはどうすればいいのやら、って感じです...
Posted at 2008/05/12 22:41:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記

プロフィール

「新しい座椅子。 http://cvw.jp/b/155592/48520340/
何シテル?   07/02 20:50
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation