• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

あとかたの街 2巻

あとかたの街 2巻マンガです。

「BE LOVE」掲載の太平洋戦争当時の名古屋大空襲を描いたマンガの2巻です。
10月10日発売でした。

昭和19年12月7日、名古屋を最初に襲ったのは敵国ではなく、大地震だった。
さらに追い打ちを掛けるように、12月13日、三菱発動機に爆撃が。
そこはあいの友達が働いているはずの場所。
これが「名古屋大空襲」の始まりだった。
っと、裏表紙にあらすじがあります。

空襲の直前に、かなり大規模な地震があったとゆうのは知らなかったので、驚きました。
しかも、米国はこの地震のコトもつかんでいたとか。
勝ち目のない戦争に、事実を知らされず様々な戦いを強いられる国民とゆう、まあ、現在の日本人だからわかっているハナシですが、当時のヒトたちは、いろいろ考える隙間もなく、生きるのに精一杯だったんだろうな~っと思うと、たまらない気持ちになりますね。

戦争で、多くの人々がふつうの状態でなくなっていく様も、恐ろしいです。

掲載誌も読んでいるので、今巻より先のハナシもわかっているんですけど、ホント、切なくなります。

以前も書いたと思うんですけど、この作者さんのアッサリ、淡々とした絵柄と語り口で、恐ろしい状況が描かれていて、オドロオドロしい描きかたをされているよりも何倍もココロに刺さる感じです。

コレも以前も書いたと思いますけど、読んで楽しいマンガではないですけど、コレは多くのヒトに読んで欲しいマンガだと思います。
Posted at 2014/11/11 19:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「ムビチケ http://cvw.jp/b/155592/48575684/
何シテル?   08/01 21:11
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation