• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2019年06月20日 イイね!

燃費報告(DIO110)と老後2000万円不足問題とか

今朝、シゴトに行く途中でスクーターに給油しました。

燃費報告です。

今回給油時距離:12240.0km
前回給油時距離:12062.1km
走行距離:177.9km
給油量:4.15L
燃費:42.8674km/L

まあまあです。
オイル交換もしたばかりだしこんな感じでイイのかも、です。
レギュラー、カード払いで135円でした。

チョット前に、夫婦で65歳から30年生きると総額で2000万円足りない~ってハナシがニュースやらで流れました。

けっこう職場でも話題になってます。
現実的に、夫婦で95歳まで生きるのは少ないだろうし、いわゆる平均寿命まで生きたとして、ソレでも1000万円以上足りない計算になります。

ウチ、正直貯金なんてありません。
子ども3人育てて、コレはウチの事情なんですけど、家2件分のローン払って2世帯分の水道光熱費払って、お金なんて残りません。

酒飲んでるだろ~っとか映画観に行ってるだろ~っとか言われたら、ハイ、その通りです~っとしか言えないですけど。

完全に禁欲生活をしろ~っと言われたらココロが壊れちゃいますし、息抜きは必用ですからね。

で、このハナシが表に出て問題になったら、この報告は受け取らないと政治家のヒトは言ってるとか。

ソレでイイの?って感じですね。
年金制度、もはや破綻してるって間接的に認めてるような気がするんですけど。

日々の暮らしで精一杯の庶民はシゴトを引退したら野垂れ死ね、ってコトでしょうか。

まがりなりにも先進国と言われている国で、こんな国、他にないんじゃないでしょうか。

イマからそんなにお金を貯めるなんて不可能だし、野垂れ死ぬ覚悟をしておくしかないのかな~っと思う今日この頃です...
Posted at 2019/06/20 21:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIO110 | 日記

プロフィール

「ストレス、消えるコトはない。 http://cvw.jp/b/155592/48583944/
何シテル?   08/05 21:10
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation