• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月20日

燃費報告(DIO110)と老後2000万円不足問題とか

今朝、シゴトに行く途中でスクーターに給油しました。

燃費報告です。

今回給油時距離:12240.0km
前回給油時距離:12062.1km
走行距離:177.9km
給油量:4.15L
燃費:42.8674km/L

まあまあです。
オイル交換もしたばかりだしこんな感じでイイのかも、です。
レギュラー、カード払いで135円でした。

チョット前に、夫婦で65歳から30年生きると総額で2000万円足りない~ってハナシがニュースやらで流れました。

けっこう職場でも話題になってます。
現実的に、夫婦で95歳まで生きるのは少ないだろうし、いわゆる平均寿命まで生きたとして、ソレでも1000万円以上足りない計算になります。

ウチ、正直貯金なんてありません。
子ども3人育てて、コレはウチの事情なんですけど、家2件分のローン払って2世帯分の水道光熱費払って、お金なんて残りません。

酒飲んでるだろ~っとか映画観に行ってるだろ~っとか言われたら、ハイ、その通りです~っとしか言えないですけど。

完全に禁欲生活をしろ~っと言われたらココロが壊れちゃいますし、息抜きは必用ですからね。

で、このハナシが表に出て問題になったら、この報告は受け取らないと政治家のヒトは言ってるとか。

ソレでイイの?って感じですね。
年金制度、もはや破綻してるって間接的に認めてるような気がするんですけど。

日々の暮らしで精一杯の庶民はシゴトを引退したら野垂れ死ね、ってコトでしょうか。

まがりなりにも先進国と言われている国で、こんな国、他にないんじゃないでしょうか。

イマからそんなにお金を貯めるなんて不可能だし、野垂れ死ぬ覚悟をしておくしかないのかな~っと思う今日この頃です...
ブログ一覧 | DIO110 | 日記
Posted at 2019/06/20 21:57:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

新しい家族😊
ゆう@愛媛さん

兄貴の退院
楽しく改造さん

愛車と出会って1年!【追記あります ...
MiMiChanさん

天ぷら屋さん🦐🍤❁⃘*❁🍚 ...
T19さん

この記事へのコメント

2019年6月20日 22:31
連日、テレビのニュースなどで見聞きしている「2000万円」の話… こうして数字にされるとぶっ飛びすぎてて、現実味がぜんぜん感じられないんだけれど、
ホントだとしたら、マジメに”野垂れ死ぬしかない”国民、少なからず…という気がしてしまいまスね。。。

普通に働いてもキビシイところ、いろんな理由で働けずにいる人達や、外に出られない方々も多い世の中。。。
おとといみたいな大地震とか、被災して、先々のプランもなんも見通せないような状況におかれてるときに『2000万』とか言われても、「ひとまずは、今日を生きるので精一杯」…としか言いようがないような。。。
コメントへの返答
2019年6月21日 18:35
まあ、95歳とかまで生きるとは思えないし、2000万はどうかと思うんですけど、ソレでも金融庁の想定では庶民は生きていけないって感じですからね。
親から地盤を継いだ苦労知らずの政治家のヒトたちには庶民の暮らしは理解できないのかも、ですけど、ナンの資産もないふつうの家に生まれた庶民は生きて行くだけで精一杯なんですよね。
じぶんなんかはともかく、コドモの世代はもっとキビシクなるのが目に見えてますし。
ナニしろ、政治の怠慢としか思えないんですよね。

あまり熱くはなりたくないんですけどね~

プロフィール

「明日は健康診断だけど酒飲んじゃってる通常営業の夜。 http://cvw.jp/b/155592/47800219/
何シテル?   06/23 21:56
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation