• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2016年03月16日 イイね!

アーロと少年

アーロと少年今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観てきました。

ディズニー/ピクサーの新作です。

6500万年前、隕石が衝突せずに恐竜は絶滅を逃れ独自に進化を遂げた地球でのオハナシです。
弱虫で甘えん坊の恐竜アーロは川に落ち、流されて家から遠く離れた見知らぬ土地に流れ着く。
そんなアーロを救ったのはコトバも通じない人間の少年だった。
小さいカラダでアーロのごはんを探したりピンチから救ったり、最初は反発していたアーロも少年にココロを開き、一緒に家を目指す冒険を始めるが~っみたいなハナシです。

コレは面白かったです。
ハナシはありがちな異種生物間の友情モノなんですけど、ソコに家族愛があったりスゴイ冒険があったりハラハラさせられるし感動もありました。
映像もキャラ(生物)はアニメっぽいですが、背景とか水とか、実写以上の質感でとんでもなくキレイです。
ハナシも映像も見応えあって、コドモからオトナまで楽しめる映画だと思いました。

ディズニーアニメ恒例の同時上映短編アニメも、今回はインドっぽいハナシで、珍しいな~って感じで見てたら最後のエンドロールで泣けてきました。
下地があって今がある~って感じで、こんな短編でも感動モノでした。

本編と短編合わせても1時間40分とお手軽だし、オススメ度の高い映画だと思いました。
Posted at 2016/03/16 19:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2016年03月15日 イイね!

おはよう、いばら姫 3巻

おはよう、いばら姫 3巻マンガです。

憑依女子とお金のためにその世話をするオトコのコのオカルト(?)ラブコメの3巻です。
2月12日発売でした。

「丘の上のお化け屋敷」と噂のある空澤家の一人娘・志津は、実は「死者の魂を呼び寄せる憑依体質」。
家政夫バイト中の高校生・美郷 哲は、志津に普通の女の子の体験をさせようと、自分の通う学校に連れて行くけれど......?っと裏表紙にあらすじがあります。

今巻では↑のあらすじのように、哲 の学校に 志津 を連れて行ったコトから、哲 の中学時代から続けてきたサッカーのコトやらにハナシが進みます。
弱小だった高校を 哲 と幼馴染みの 千尋 で強くしたのに母の病気もあって途中で退部した 哲 に、最後の大会に出るように 志津 に協力を求める 千尋~っみたいな。
けっこう青春モノっぽくなってます。
哲 の家庭の事情も描かれて、ただのオカルトではなくなってきました。
大勢の霊が憑依したりと、複雑になりそうなんですけど、ソレを逆手に 志津 を守ったりうまく導く方向にするのがウマいですね。
コワいオカルトではないってコトで。

志津 の笑顔に一目惚れした 哲 ってトコから始まったモノの、お金のために世話をする~っと目的が変わってきたトコでの再びの恋の始まり~っみたいな、期待値が高まるばかりな展開です。
途中で辞めたサッカー部のわだかまりが解けて、志津 とも近づいて、じゃあどうなる~?って感じですね。

絵柄もイイし、新人作家さんの初の本格連載とのコトですが、楽しめる作品だと思います。
番外編のおまけマンガもとても楽しめました。
志津 がブラをするようになるオハナシなんですが...
こゆ本編とのギャップもイイんですね。
ナニしろ、オススメしたい作品だと思います。
Posted at 2016/03/15 21:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2016年03月14日 イイね!

明治メランコリア 6巻

明治メランコリア 6巻マンガです。

明治のトシの差ラブのオハナシ「明治緋色綺譚」の続編の6巻です。
2月12日発売でした。

愛染 の問題も解決して愛染事件の後始末を 津軽 がするコトになり2年。
日露戦争も終わり、津軽 はいまだ帰らず~っみたいなオハナシです。

津軽 不在のうちに 鈴 は店を切り盛りするようになったり 鈴 のおじいさんとゆう政商が 鈴 を引き取りに来たりします。
で、ようやっと 津軽 が帰ってきたら大事件が~っみたいな。
まあ、ネタバレなんですけど、鈴 が事故に巻き込まれて記憶喪失になっちゃいます。
コレ、禁じ手ですよね~
イロイロ波乱がありながらも 鈴 と 津軽 のキモチが通じ合ってコレから~って時にすべてぶち壊し、みたいな。
ハナシを延命させるために強引な手に出たのか?って思っちゃいました。

じぶん的にはかなりお気に入りの作品なので長く続くのはイイんですが、コレはチョット安易とゆうか、ムカシのメロドラマみたいな感じでアレ~?って感じですね。

まあ、ファンとしては、ココからどう持って行くのか、ですね。
なるべくキレイに収めて欲しいと思うばかりですが。

毎度の巻末マンガはとても面白かったです。
ツイッターでのキャラの人気投票に基づいてのオハナシとのコトですが、色んな意味で新しい世界が見れました。
ナニしろ、今巻は思うコトが多かったです。
そんな意味でも続きに期待したいです。
Posted at 2016/03/14 21:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2016年03月13日 イイね!

燃費報告(DIO110)と機種変とゆうか、キャリア変更の格安スマホ

燃費報告(DIO110)と機種変とゆうか、キャリア変更の格安スマホ昨日、シゴトの帰りにスクーターの給油しました。

燃費報告です。

今回給油時距離:3270.5km
前回給油時距離:3118.9km
走行距離:151.6km
給油量:4.19L
燃費:36.1813km/L
まあまあです。
先日オイル交換して、タイヤのエアも足して、コレでチョットは良くなるかと思ったら、そうでもありませんでした。
レギュラー、カード払いで96円でした。

で、機種変です。
とゆうか、キャリア変更でいわゆる格安スマホです。
チョット考えてたんですが、動かないとナンも始まらないしな~ってコトで変えちゃいました。
ネットの評判とか見て検討した結果、楽天モバイルに。
機種はASUSとゆう中華民国メーカーのZenfone 2 Laser の8GBモデルとゆう、かなり安いのです。
オマケで16GBのSDカード付きです。
楽天カードを持ってなかったので機種代は一括払いの22800円(税込み24624円)です。

現状のiPhoneでのネット使用量を考えて3.1GBの通話SIMとゆうので、月額は1600円に、オプションのセキュリティソフト、月額300円を加えて月額1900円です。
いままでのソフトバンクのiPhoneでの料金が機種代金を払い終わっても月額7000円以上だったので、コレは大幅な節約になるな~って感じです。
ソフトバンクは7GBまでパケット使えるんですが、じぶんは毎月2GB程度だったので、ムダに捨ててたんですね。
さらに通話もほとんどしなくて、使っても月に300円くらいだったので、コレで十分以上な感じです。

設定とか使用感とかは後日お伝えしたいと思いますが、とりあえずはそんな感じです。
Posted at 2016/03/13 19:14:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIO110 | 日記
2016年03月12日 イイね!

ひまわり!! それからのだいすき!! 10巻

ひまわり!! それからのだいすき!! 10巻マンガです。

軽い知的障害を持ちながら周囲の助けもあってコドモを育てたオンナのヒトを描いた「だいすき!!ゆずの子育て日記」の続編マンガの10巻です。
2月12日発売でした。

知的障害を持ちながら子育てをした ゆず の娘 ひまわり が主人公になっての10巻です。

今巻では、ひまわり の働く福祉センターにボランティアで来ていた 菊花 が実はセンターの花壇を荒らしていた犯人で、菊花 もまた親が知的障害者で、幼いころに親の育児放棄で施設で育ったとゆうコトがわかって~って感じです。

ひまわり が、マンガだからとも言えるくらい恵まれた環境で育ったのに対して、菊花 は、現実にありそうとゆうか、よりキビシイ環境で育った、とゆうコトですね。
で、その違いが人格形成にも出てくる、と。
まあ、菊花 のほうが現実的かな?っとも思える感じですね。
こゆコトまで突っ込んで描くのはけっこう大変だと思いますけど、コレもまた、世に知らすべきコトだと思うし、意義は深いと思いました。

まあ、マンガなのでそのあたりもキレイに収まっていくんでしょうけど。

で、巻末の次号予告に「次巻完結」の文字を見てビックリでした。
次の11巻が最終巻になるみたいです。
まだ問題が残ってるのにイッキに大団円に持っていくのか~って。
コレまでも、いろんな問題を丁寧に描いていた作者さんなので、ラストにチカラ技で~ってコトはないと思うし、ソレこそ大団円を期待したいと思います。

知的障害、いまのトコロじぶんには縁のないハナシですが、知らないよりは知っていたほうが絶対にイイし、ソレは多くのヒトに言えるコトだと思うし、こゆマンガでこゆコトを知るヒトがヒトリでも増えればソレだけで価値のあるコトだと思います。
そんな意義のある、多くのヒトに読んで欲しいマンガです。
Posted at 2016/03/12 19:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「録画アニメのダビング作業。 http://cvw.jp/b/155592/48695503/
何シテル?   10/05 18:38
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation