• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

昭和ファンファーレ 5巻

昭和ファンファーレ 5巻マンガです。

「明治緋色綺譚」の作者さんの新作の5巻です。
12月13日発売でした。

昭和初期に天性の歌声を持つ少女 小夜子 が映画スタァを目指すオハナシ、今巻はケガをした 月子 の代役で主役を演じた映画でトップスタァになる 小夜子 が、本当の父親のハナシを聞き、繋がりのある絶交状態 の 浅海 を頼り結果、本当の父を知るが、家族を大切にしている父の姿を見て名乗り出るコトを止め、浅海 との関係も修復され、浅海 のピアノで歌を歌いたいとビアホールの舞台に 小夜子 が立ったとき、憲兵隊が店に押し入ってきて~っみたいなハナシです。

映画のハナシだけでなく戦争の影が大きくなってきました。
で、小夜子 の恋バナも 浅海 とだったり 天良 とだったり忙しくなってきました。
大戦中の日本の映画事情みたいのもチョット描かれていてそゆのも良かったです。
まあ、もっとキビシカッタと思うんですけど。

憲兵って悪役なイメージですけど、ココでもそうでした。
で、その流れから新しい展開になりそうです。

4巻のときに映画界で少女の成長物語りとしてのオハナシを期待したい~っと書いたんですけど、やはりそうもいかない感じです。
コレからチョット映画からは離れそうかな~って。

戦争ってコトですね。
コレから暗い流れになりそうですけど、ソコからどうなるのか、ソレも楽しみだったりします。

まだ5巻ですし、興味のあるヒトはご覧になっていただきたいトコロです。
Posted at 2019/01/06 22:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 趣味
2019年01月05日 イイね!

疲れました

今日はシゴトがキツかったです。

年始、忙しいと覚悟していたモノの、3~4日はソレほどでもなかったんですが、今日はけっこうキマした。

ソレでもムカシよりは全然残業も少ないしラクになってるんですけど、トシも取ってるし、外シゴトでシゴト量が増えればやっぱキツイんですよね。

ブログ書く気力もなく、言い訳だけ書いてあとはお正月に24時間放送していた「バンドリ」の録画を見て癒されようとしてます。
モチロン、飲んだくれてます。

とりあえず、疲れました...
Posted at 2019/01/05 23:20:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月04日 イイね!

重版出来! 12巻

重版出来! 12巻マンガです。

マンガ誌編集部で柔道家の夢に破れた新人女性編集 黒沢 がガンバるオハナシの12巻です。
12月12日発売でした。

かつて魂を注いでいた「コミックFLOW」の廃刊で担当作家との信頼関係も崩れ雑誌のために家族も犠牲にしていたのにとゆう想いから、完全に成果主義に徹し作家との付き合いもドライに、シゴトは完璧にこなし、定時に帰るとゆうスタンスを貫く 編集 安井 の画策で立ち上がった本格的WEB誌企画に応募された作品に以前、黒沢が組みたかったのに 安井 に持っていかれた挙句につぶされた新人作家 東江 のモノがあった。
黒沢 は今度こそ 東江 と組んでヒット作を出したいと思うが、安井 が人気が出そうな作品はじぶんが担当すると許さず~っみたいなハナシです。

WEB誌、多いですね。
紙媒体のマンガ誌もドンドンWEBに移行してる感じだし、紙はドンドン部数も減ってるみたいだし、じぶんみたいな古い人間にはサミシイ限りなんですけど。

でも、WEB誌の可能性は大きくて、過去のヒットしなかったけどイイ作品が注目されたり、現在でも紙媒体だと取り上げられなかったような作家さんが注目されたりと、ある意味、読者本位な感じがしなくもないです。

ま、そゆ事情はともかく、ハナシとしてはリアルで面白いです。
この作品はいつもリアルなんですけど。

そんな中でもドラマがあって、じぶんを守るために他をすべて犠牲にするような 安井 と作家のために全力でガンバル体力勝負の 黒沢 とか、現実にこゆ構図はないだろうな~っとは思うんですけど、ソコは夢を見させてくれるような編集部内の対決?があったりします。

キホンリアルなんですけど、ソコに夢とゆうか希望の要素を入れて、楽しく読ませてくれるオシゴト系マンガってコトでしょうか。

他にも 黒沢 の担当作家 中田 の闇の部分とかも描かれていて興味深いです。

オシゴト系マンガだけど、人間の物語りもあって、なかなかに読み応えがあります。

実写ドラマにもなった作品、12巻とチョット手を出しづらいかも、ですけど、興味のあるヒトは読んでみていただきたい~っと思います。

Posted at 2019/01/04 22:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2019年01月03日 イイね!

シゴト始め

シゴト始め今日は今年のシゴト始めでした。

毎年のコトなんですけど、年末に「良いお年を~」って顔合わせるヒトに挨拶して、たった4日休んで顔合わせるヒトに「明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします~」っての。
ナンとかならないのかな?って思っちゃいますね。

お客さん相手ならまだわかるんですけど同じ職場内のヒトたちでのコトなので、正直、面倒です。

まあ、コレも日本の年中行事だから仕方ないんでしょうけど。

で、例年は年明けってシゴトもたまってて残業になるんですけど今年は初日から定時で帰れました。
チョットウレシイです。

明日以降はまだわからないし、落ち着くまでは残業あるかと思うんですけど、とりあえず今日が良ければイイか~ってコトで。

写真はたまには登場させるか~ってコトでお正月のウチのワンコです。
寒そうでした。
Posted at 2019/01/03 20:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月02日 イイね!

初詣

新年二日目、今日は例年通り、近所の神社に初詣に行きました。

サッと行ってお参りしてお守り買って帰ってくるだけなんですけど、やっぱり毎年やってるコトなのでやらないと落ち着かない気分だったので、行けてよかったです。

次女は朝からバイトだったので、おくさんと長女とで出かけて、そのまま某リンガーハットで皿うどん食べて帰ってきました。

あとは家でダラダラです。

明日からシゴトだし、カラダを休めないと~って。
休みのほうが遅くまで飲んだくれてるワリに朝はいつも通り起きちゃうので寝不足でカラダがキツかったりしますので...

毎年ですけど4日間の年末年始休み、ホント、アッとゆう間ですね。
まあ、おくさんや長女はソレすらもないので文句言えないんですけど。

とりあえず明日からはもう通常モードです。

シゴト、行きたくないなあ...
Posted at 2019/01/02 20:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドリッパーリトライ。 http://cvw.jp/b/155592/48558167/
何シテル?   07/22 21:32
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation