• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2019年09月05日 イイね!

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説

この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

ラノベ発でテレビアニメが2期まで制作されての劇場版です。

不慮の事故で命を落としたモノの天界で 女神アクア によって異世界への転移を持ちかけられ、ヒトツだけ転移先に持って行けるモノとして アクア を指定して異世界に アクア と共に転移した高校生の 佐藤和真(カズマ)の異世界でのグダグダ冒険バナシの劇場版です。

コレ、原作は読んでないんですけど、テレビシリーズは面白かったです。
で、劇場版はどうかとゆうと、面白かったです。
ナンも知らないヒトがイキナリ観には来ないだろうから、みなさんある程度はハナシを知ってるんだな~っとは思うんですが、アチコチで笑いや吹き出す声が聞こえてくる、テレビシリーズ同様の楽しいオハナシでした。

正直、劇場版にしては作画の荒れみたいなのを感じたりもしたんですけど、面白さは間違いないし、良かったです。

ハナシは壮大になるかと思わせておいてやっぱいつも通りか~っとゆう安定感に、ソレでもやっぱり大きく出るか~ってゆうこの作品ならではのイイ流れでした。

まあ、この映画に関しては、めぐみん がカワイイってコトで間違いないと思います。
高橋李依さん が声優なんですけど、いろんな作品に出てて声を聞かない日はないくらいな売れっ子ですね。
声優目的でも楽しめるしそうでなくても楽しめる、まあ、予備知識アリ前提ですけど、シンプルに楽しめるイイ映画だと思いました。
Posted at 2019/09/05 22:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2019年09月04日 イイね!

機種変 申し込み

機種変 申し込みスマホの機種変を申し込みました。

そんなに考えていなかったんですけど、某楽天モバイルのHP見たらイマ使ってるチャイナ製スマホの二つ後継の機種が安く機種変出来るそうで、ソレもHPで9月1日までとか書いてあって、欲しい色も申し込み停止状態で好きでもない色しか残ってなかったんですけど、この機会を逃したら、後悔するかも~っと思い、酔ったイキオイで申し込んだのでした。

ナニかと話題になってる中華スマホなんですけど、格安スマホのジャンルで、コストパフォーマンスを考えるとコレを超えるモノがないんですよね。

まあ、イマのトコロ不具合もなかったし、今回はこのシリーズで行くか~って。

で、届いたんですけど、カンタンに更新できないんですね。
イマまでは、SIMを差し替えるくらいだったんですけど、最近はアプリもちゃんと受けついで更新しないとデータが消えたりするので。

申し込みはイキオイでも実際の機種変作業はけっこう注意が必要、っと。

で、今日、楽天モバイルのHP見たら、まったく同じ条件で機種変キャンペーンが第4弾になって9月30日までになってました...

あせってイキオイで申し込む必要まったくなかった、っと...

まあ、申し込んでしまったモノは仕方ないので、時間のある時にしっかりとアプリも含めた機種変をしようと思います。
Posted at 2019/09/04 20:15:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月03日 イイね!

ヴァイオレット・エヴァーガーデン ブルーレイ届きました。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン ブルーレイ届きました。チョット前に書いたんですが、京アニ応援じゃないですけど多少でも~ってコトでテレビ版の「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のブルーレイ全4巻をネットで注文しました。
ソレがようやく届きました。

7月29日に注文して、在庫がないけれどメーカーで生産はしているので待つかキャンセルするか?っみたいな連絡があって、待つコトにしたんですが、1ヶ月ですね。

おそらく、同じような注文も多かったんだと思います。

が、チャンと全て揃ってナニよりでした。

まだ、パッケージを開いてもいないんですけど、表装のイラストの美麗さだけでも満足だし、ブックレットやらポストカードやらの特典もあるようで、もう開ける前から大満足です。

実際にブルーレイを鑑賞するのはしばらく先になると思うんですけど、買って良かったとゆうのは間違いないです。

間もなく、劇場版の外伝も始まるし、事件以降、暗いムードばかりだった京アニ周辺が、少しでも元気になってくれればと思うばかりです。
Posted at 2019/09/03 21:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2019年09月02日 イイね!

ドライブレコーダー取り付け

ドライブレコーダー取り付け8月29日(木)に映画「二ノ国」を観たあとにおくさんのクルマのナビにiPohneを直接繋げるようにするUSBケーブルを取り付けて、その後、ドライブレコーダーをおくさんと長女のクルマソレゾレに取り付けました。

先日も書いたんですが、必要性は感じていたので、消費税が増税する前に買うか~って買ったモノです。

ケンウッドのDRV-MR740とゆう、前後カメラのモノです。
価格は1セット23000円でした。
コレを2セット買ったのでした。

取り付けはじぶんで出来るかな~っと。

配線は一応ピラーやら天井のカバー裏やらに隠して見えないように、電源もシガーソケットまでの線は裏側から見えないように~っと多少手間はかかりましたけど、配線がダ~ッと見えてたり床下に這わせたりはチョット~って思っていたので多少ガンバリました。


まだSDカードを取り出して映像を確認してはいないんですが、本体のちっさい画面でも近くに停止してるクルマのナンバーは確認出来る程度なので十分かな?っと思ってます。

まあ、コレが付いているから安心ってワケじゃないんですけど、イマドキのいろんなコトを見ていると、ナンかあったときの証拠にはなるだろうな~っとは思うのでした。

こんなモノが抑止力になるとは思ってないですので。
あくまで証拠を残す、ってコトですね。

Posted at 2019/09/02 21:02:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月01日 イイね!

初孫 初面会

初孫 初面会昨日、初孫誕生のコトを書きました。

で、今日、面会に行ってきました。

昨日は面会時間が午後8時までで、ソレまでは待っていたんですが、まだ生まれなさそう~ってコトで、長女も今朝からシゴトだったし帰ったんですが、誕生したの、じぶんらが帰った直後の午後8時11分だったそうです。
もちっと待ってればよかった~っとは思うんですけど、まあ、過ぎたコトですね。

新生児、ムカシは何日か新生児室にいたと記憶してるんですが、イマドキは生まれた翌日にはお母さんと同室になるんですね。
母子とも健康ならば、離しているよりも早くに同室にしてスキンシップとかしたほいうがイイってコトなんでしょうか。

なので、ガラス越しに新生児たちを眺めるムカシのイメージと違い、じぶんらも抱っことかできました。

まあ、ちっさいコト。

うちのワンコよりも軽いんですね。
関係ないヒトが見たらおサルみたいなんでしょうけど、やはり身内にはカワイク見えます。

長男やお嫁さんはコレからが大変なんですけど、まあ、ガンバってもらうしかないですね。
じぶんらも出来る協力はするつもりですし。
Posted at 2019/09/01 22:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | うちのこと | 日記

プロフィール

「豚肉の生姜醤油炒めとキムチ汁。 http://cvw.jp/b/155592/48751716/
何シテル?   11/06 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation