• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

出産祝い

出産祝い今日、岩手からおくさんの妹さんがうちの長男のコドモの出産祝いに来ました。
2~3日前から都内に宿を取って観光して、今日が長男も休みでうちも長女以外は休みで比較的都合が良いってコトでうちに長男家族に来てもらってお食事したのでした。

うちにも初孫だしうちの両親にもおくさんの両親にも初ひ孫なので写真とかは送ってるんですけどナマ孫はまだ見せていません。
まだ旅行とかムリだし見せにも行けないんですが。
まあ、うちの親は近所なので、長男たちの都合が合えば見せに行けるんですけど。

で、おくさんのご両親も見たいキモチは大きいんですけど、お義父さんの体調がよろしくなく、岩手から出てくるコトができず、そんなお義父さんを置いてお義母さんが出て来るワケにもいかず、おくさんの妹さんがやってきたのでした。

長男はじめ、うちのコらみんなおくさんの妹さんとは仲良しだし。

長女はシゴトだったけど、日勤なのでシゴトから帰ってから合流して、うちの家族4人に長男家族、おくさんの妹さん、と、8人で飲み食いして赤ちゃんの写真撮りまくって抱っこして可愛がって、うちのワンコも可愛がったりして解散になりました。

いつもは長女も次女もほとんど自室にこもってるので、久しぶりに多人数でガヤガヤとしたのでした。

孫はカワイイし、おくさんの妹さんとも震災以来久しぶりに会ったので楽しくはあったんですが、キホン的にヒトと接するのが苦手なじぶんはチョット疲れました...

とりあえず、明日に支障が出ない程度に酒飲んで寝ます...
Posted at 2019/10/20 22:33:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月19日 イイね!

マレフィセント2

マレフィセント2今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

ディズニーの新作で「眠れる森の美女」から生まれた「マレフィセント」の続編です。

永遠の眠りから目覚めたオーロラ姫が、フィリップ王子のプロポーズを受け入れた時、妖精界を滅ぼそうとする恐るべき罠が動き出す…。
結婚式の日、オーロラ姫に危機が迫る。
愛するオーロラ姫を救うため、美しきヴィラン、マレフィセントの“究極の愛”が今、試される。
っとHPに
あらすじがあります。

まあ、ディズニーのHPってだいたいいつもソレだけだとよくわからないあらすじなんですね。
ネタバレ防止ってコトもあるんでしょうけど。

そんなワケでココでもネタバレになるので詳しいコトは書けません。

ふつうに面白かったです。
続編と言っても、別に前作を観てなくても問題ないようなオハナシでした。
で、面白いんですけどけっこう強引な展開もあって、さらに、ソレでイイの?ってゆう感じもしたりして、ディズニーにしては粗いような気がしました。

まあ、細かいコトなんですが。

一般にはおおむね好評なようだし楽しめる作品だと思います。

アンジェリーナ・ジョリーもコワいけど魅力的だしエル・ファニングはカワイイし、衣装や美術とかミドコロもイッパイです。

観て後悔するコトはない作品だと思います。
Posted at 2019/10/19 18:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2019年10月18日 イイね!

クロール -凶暴領域-

クロール -凶暴領域-昨日「イエスタデイ」を観たあとに続けて観たのがコレです。

HPにはサバイバル映画とあるんですけど、ドッチかとゆうとパニック映画だと思う、ワニ映画です。

大学競泳選手のヘイリーは、疎遠になっていた父が、巨大ハリケーンに襲われた故郷フロリダで連絡が取れなくなっていることを知り、実家へ捜しに戻る。
地下で重傷を負い気絶している父を見つけるが、彼女もまた、何モノかによって地下室奥に引きずりこまれ、右足に重傷を負ってしまう―。
っとHPにあらすじがあります。

この何モノか~ってのがワニで、近所のワニが入ってくるコトのないはずの排水溝だかから入ってきて、敷地内に大量に徘徊しているうえにハリケーンで冠水した陸地を我が物顔で泳ぎまわって人間に襲い掛かり~って感じです。

先日の台風の被害もあって、冠水だの川の決壊だの、水害に対してナーヴァスになってる感はあるんですが、コレはあくまで娯楽映画として割り切って観るってコトで。
台風の被害にあったヒトにはそゆ水害のシーンもあるのでオススメできません。

あくまで映画として楽しめるならば、とても面白いパニック映画でした。

次から次へと襲い掛かるピンチの連続でドキドキしっぱなしでした。
心理的恐怖もありますけど突然バッと飛び出てくるビックリ要素もけっこうあって、ナニしろ心臓に悪いです(イイ意味で)。
で、潔いほどのサッパリしたラストで、87分とゆう短い時間に全てを収めてしまうチカラ技も良かったです。

当然ながら、ワニに襲われてヒトが残酷な死に方するのでそゆのがNGなヒトやドキドキがダメなヒトにはオススメできないですけど、逆に言えばパニック映画が好きなヒトなら間違いなく楽しめると思います。

興味のあるヒトはぜひご覧になっていただきたい映画だと思いました。
Posted at 2019/10/18 21:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2019年10月17日 イイね!

イエスタデイ

イエスタデイ今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

ビートルズが存在しない世界で、ヒトリだけビートルズの記憶がある売れないミュージシャンのオハナシです。

売れないシンガーソングライターのジャックが音楽で有名になるという夢をあきらめた日、12秒間、世界規模で謎の大停電が発生─。
真っ暗闇の中、交通事故に遭ったジャックが、昏睡状態から目を覚ますと…

あのビートルズが世の中に存在していない!
世界中で彼らを知っているのはジャックひとりだけ!?
~っとHPにあらすじがあります。

チョットSFチックとゆうかプチ異世界な設定ですが、舞台はまったくふつうの現代の地球です。
で、売れないミュージシャンはじぶんだけが知っているビートルズの楽曲を発表してスターダムにのし上がっていくが~っみたいな感じですね。

わりとダレでも考えつきそうな設定ですけど、コレはかなり面白かったです。
ダレでも考えそうなハナシを面白く楽しくハッピーに見せるってのは実はスゴイと思います。

全編ビートルズの楽曲が流れて、BGMや効果音や作中の字幕のロゴまで、知っているとかなり楽しめるようになってます。

エド・シーランが本人役で出てるのもなかなかスゴイですね。

ビートルズを知らなくても、ハナシ自体は楽しめると思います。
が、やっぱり知っていて、楽曲もソレなりに知ってるほうが楽しめるとは思います。

こゆ設定のオハナシで、ドコに着地点を持ってくるのか?って思うんですけど、そのあたりもとってもハッピーでイイ感じでした。

じぶん的にはかなり楽しめた、オススメ度の高い作品だと思いました。
Posted at 2019/10/17 21:30:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2019年10月16日 イイね!

深夜食堂 22巻

深夜食堂 22巻マンガです。

ドラマや実写映画にもなった作品の22巻です。
9月30日発売でした。

新宿の路地裏で夜中の0時から朝の7時頃まで営業している食堂のマスターとお客のやりとりのオハナシ。

今巻はドライカレーと福神漬けからハンバーグやらおでんやらイチゴに練乳やら親子丼やらカツサンドやらサバ缶やらイロイロです。

で、ソレゾレが色恋やら人情やらのオハナシに絡んでます。

毎度同じコトしか言ってないですけど、マンネリです。
が、ソレこそが持ち味なんだと思います。
この安定のマンネリ感がこの作品の価値なんだろうな~って。

こゆの、キライなヒトもいるとは思いますけど、大多数のヒトは好きではなくても読んで不快になるコトはないと思います。
チョットした時間つぶしに丁度イイ感じですね。

すでに22巻なので、最初から読むのは大変ですけど、ある意味、ドコから読んでも問題ないし、興味のあるヒトは何巻でもとりあえず読んでみるとイイのでは~って思える、そんなマンガです。
Posted at 2019/10/16 22:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「透明なハチ。 http://cvw.jp/b/155592/48697744/
何シテル?   10/06 21:34
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation