• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2022年04月09日 イイね!

アルコールチェック

2022年4月から、アルコールチェックの義務化が拡大されました。
カンタンにゆうと、シゴトでクルマを5台以上使ってるトコは運転者に対してアルコールチェックしないとダメ~ってコトですね。
まあ、わからなくもないんですけど、今回の道交法改正では、始業前は当然ですけど、運転の前後、つまり、シゴト終わった後もチェックしないとダメってコトなんですね。

コレがめんどくさいんです。

コレまでも、始業前にはアルコールチェックしてました。
まあ、コロナ禍でソレも中止になってたんですけど、この4月からは法改正もあって、再開しました。

さらに、シゴトの後も。

運転に関わるってコトで、出勤者は全員チェックです。
シゴトの後なんかは、みんな慣れないし、チェックしないうちに現場から離れて行っちゃったりしてチェックするのも大変です。

こゆのも、習慣になっちゃえば問題なくなるんでしょうけど、そうなるまでは、バタバタするんでしょうね。

コレもシゴトなんですけど、本来の業務以外で、雑務が増えるのは、ホント、面倒なんですよね...
Posted at 2022/04/09 20:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月08日 イイね!

燃費報告(DIO110)とカーテン

燃費報告(DIO110)とカーテン今日、シゴトの帰りにスクーターに給油しました。

燃費報告です。

今回給油時距離:20031.9km
前回給油時距離:19873.8km
走行距離:158.1km
給油量:4.26L
燃費:37.1126km/L

まあ、まだ朝とか寒いしこんなモンですか。
ようやっと走行距離が2万キロ超えました。
距離乗らないので機関は劣化してないので、まだ当分乗らないと~って感じです。

レギュラー、カード払いで162円でした。

で、ネットで買ったカーテンが届きました。

先日、目隠しすだれのコトを書いた時、リビングとパソコン部屋の敷居、カラーボックスのみで上部ががら空きと書きました。

さすがに丸見えはどうかと思うので、カーテンつけるか~って。

幅が3メートル近くなのに、高さが1メートル弱とゆう、特殊なサイズのカーテンがなくて、幅2メートルくらいのモノをとりあえず選びました。
完全にふさがず、窓側は解放でも問題ないかな?っと。

あえて回り込んでのぞくヒトもいないだろうし。

とりあえず、次の休みにでも取り付けるかと思ってます。

ナンか次の休みにやるコトいっぱい出来たような気がするのでした...
Posted at 2022/04/08 21:51:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIO110 | 日記
2022年04月07日 イイね!

工具箱

工具箱ネットで注文していたツールケース、いわゆる工具箱が届きました。

家で、水道だったり電気だったり、ナンかあったら、じぶんで出来るコトはじぶんでヤルので、工具もチョットあります。
工具セットもあるんですけど、タダでもらった、質の低いモノで、あまり使いません。

ドライバーとかペンチとかレンチとか、雑多な工具、コレまではムカシの職場でもらった薬箱に入れてました。

が、この薬箱がもはやボロボロで、持ち運びも大変になってきたので、新しいのするか~ってネットで探したのでした。

で、1つ810円とゆう破格の品を見つけ、思わず2つ注文しちゃいました。

さすがに薬箱とは違って丈夫そうだし持ち運びもしやすそうです。

薬箱、ボロボロになりつつも30年くらい使っていたので、残りの人生、この工具箱でイケるな~って感じです。

次の休みにでも、工具の入れ換えをするかな~って思ってます。
Posted at 2022/04/07 21:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月06日 イイね!

雨と君と 3巻

雨と君と 3巻マンガです。

「ありがとうって言って」の作者さんの新作の3巻です。
3月4日発売でした。

雨の日に出会ったおねいさんと人語を解しフリップに文字を書いて意思表示する犬?との日常です。

まあ、設定がすでに非日常なんですけど。

友達?の きいちゃん(小学生)と公園を散歩したり手品をしたりクイズをしたり犬?の歯磨きをしたり靴下を履かせたり犬?に長時間留守番させてサミシイ思いさせたりおねいさんの友達が集まって新年会をしたりします。

いつも通り、ナンとゆうコトもなく時が流れていきます。
ナンでもないトコロに絶妙な面白さがあったりして、気が抜けないです。
が、ソコまで深く読まなくても、不思議な日常を楽しむだけでも十分にイイと思います。

絵柄はキレイだしハナシも不思議な面白さがあるし、じぶん的にはかなり好きな作品です。

興味のあるヒトはご覧になっていただきたい作品です。
Posted at 2022/04/06 22:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2022年04月05日 イイね!

夜のササミ。

夜のササミ。うちのおくさんと長女は、夜によく買い物に行きます。

今日もシゴトから帰ってごはん食べてお風呂入って、ソレから買い物に出かけました。

食材とか買ってきたんですけど、そのなかにササミの特盛パックがありました。

まあ、いつも買ってるんですけど、ソレは
昼間で、1切れづつスジ切ってラップで包んで冷凍するのはじぶんのシゴトなんですね。

ソレを夜に買ってこられても...

じぶんもお風呂入って酒飲んじゃってるし。

とは言え、冷凍はしないとなので、刃物を使うスジ切りは諦めて、1切れづつラップで包んで冷凍にだけしました。

スジを切らないと、焼いた時に縮んだりするんですけど、ソコは諦めるとします。

ここしばらく、じぶんのお弁当はごはんに刻み生姜の醤油漬けを乗せてその上に焼いたササミを2切れ乗せて、空いたスペースに冷食を1品とか乗せて、さらに開いたスペースに漬物とか乗せる~ってモノを毎日続けてます。

ワンコも毎日1切れ弱のササミ焼きを食べてるし、ココに来て、長女もササミを焼いたのにハマって、お弁当、ササミとサラダだけでイイ~っとか言い出して、ササミの消費量が増えたのでした。

当分はササミ生活が続きそうなので、コレからはスジ切りしないでイイかな?っと。

写真は先日買った冷凍庫の1段です。
手前が今日買ったササミ、奥のギザギザしたカタマリは刻み生姜を凍らせたモノです。
ササミは、コレで1キロくらいなんですけど、じぶんと長女とワンコで食べてたら、1週間は持たないかな~って感じなんですよね...
Posted at 2022/04/05 22:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キレるコト。 http://cvw.jp/b/155592/48567199/
何シテル?   07/27 19:07
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation