• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにゃのブログ一覧

2024年02月09日 イイね!

3連休

昨日も書きましたけど、ストレスフルな状態が続いてます。


幸い、とゆうか、巡り合わせで明日から3連休です。

が、心配ゴトが多いと、休むのが不安なんですね。
休んでる間に、どんなコトになるんだろう~?っとか、じぶんの知らない間に自体が変化しているコトに対する不安、っみたいなのが。

さらに、3日も休んだら、シゴトに行くのがコワくなりそうで。
イマまで、ナン日休もうが、シゴトに行くのがイヤだと思ったコトなんかなかったんですけど、今回は、そうなりそうな不安があります。


とは言え、今年度は有給も使い切れずにナン日か捨てるコトになるのが確定してるので、休みは休まないと~って感じなので、3連休は休むんですが。

休むのが不安になるって、初めてのキモチなので、こんな思いをするコトになる日が来るとは~って感じです。

イマのシゴト、向いてないのかな?っとかチョット思ったりしちゃいますね。

辞めるワケにはいかないんですけどね...
Posted at 2024/02/09 22:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月08日 イイね!

削られてます。

疲れました。

シゴトで。

事務シゴトになってから、対外対応とかもするようになりました。
事務と言ってもイロイロとありまして。

で、全体のほんのチョットの割合なんですけど、ココロが折れるようなコトがたまにあります。
そゆのに当たると、けっこうキツイです。
今回は、時間が掛かりそうな案件なので、明日以降もしばらくは振り回されそうです。

いつまで続くのかまったくわからないんですけど、当分はキビシイ思いをしそうで、ユウウツなのでした...
Posted at 2024/02/08 21:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月07日 イイね!

Colori Colore Creare 3巻

Colori Colore Creare 3巻マンガです。

「ARIA」、「あまんちゅ!」の作者さんの新作の3巻です。
2023年10月10日発売でした。

「AQUA」、「ARIA」の前日譚的なオハナシです。

少女 あか が若葉之守人(わかばのもりびと)とゆう、保護司的なオシゴトをしている 橙のどか とイロイロなコトを体験していく~って感じのオハナシです。

今巻では あかさん 後見人が現れて、あかさん のおとうさんのコトがわかったりします。

2巻の時に、トシのせいか、好きな作者さんの作品なのに、読んでいて楽しくない~って書きました。

その頃よりは楽しく読めました。
が、「AQUA」や「ARIA」に絡めてるのとか、過去の作品に繋げてるのが、どうも気になっちゃうんですね。
繋がってるんだから、通じるネタも多いんですけど。

とは言え、楽しくなってきたのはイイな~っとシンプルに思います。

イイ作品だとは思いますし、ファンも多いし評価も高いので、興味あるヒトはご覧になっていただきたいです。
まあ、「AQUA」や「ARIA」も合わせて読まないと~っとは思うんですけど、セットでご覧になるコトをオススメします。
Posted at 2024/02/07 22:32:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2024年02月06日 イイね!

関東の大雪の結果に思うコトとわかっていたコトとの答え合わせとか。

昨日、急遽クルマのタイヤ交換までして備えた関東地方の大雪ですが、一夜明けてどうなった?っとゆうと。

夜中のウチに、かなりな稲光に雷が鳴って、雨?かなり水っぽいみぞれが降ったみたいです。
朝、路面はビチョビチョで、凍結もなく、雪は残っているモノの、キケンはかなり少ない状態でした。

昨日、ガンバって帰宅して、今日は電車で通勤するか~って言っていたおくさんも、コレならクルマで行けるや~って言ってました。

じぶんも、スクーターでも通勤出来ると思ったんですけど、研修で日中の移動とか行ったり来たりが予定されてたので、クルマで通勤しました。

結果的には、コッチ方面の大雪って、1日くらいで終わるんですよね。
何年か前のホントの大雪は土曜日だったので、日曜日を挟んで翌月曜日には影響なくなってたので、じぶんたちレベルでの大雪の影響が、ドレほどなのか、よくわからないんですね。

今回も、路面の凍結とかになれば、もっと影響あったんでしょうけど。

結局は、神のみぞ知る~ってコトなんですね。

ソレでも、出来る備えはしないと不安だし、出来ることはしないと~ってコトで手間もお金も掛かるんですね。

おくさんや長女のクルマのスタッドレスタイヤも、履きつぶし状態なので、ソロソロ新調しないと、ですし、夏タイヤこそ、新調しないとなんですけど。

まあ、安全はお金で買え~ってコトなんですよね。
自己責任で、他人にも迷惑掛ける可能性が大きい分野なので、当たり前なんですけどね。
Posted at 2024/02/06 22:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月05日 イイね!

この程度の雪でパニックになる関東人は慌ててクルマのタイヤ交換をするのでした。

雪が降ってます。

雪国のヒトに言ったら怒られそうだけど、関東では大騒ぎレベルな雪です。

今日はスクーターで通勤したんですけど、帰りはホントに死ぬかと思うコワさでした。

明日は凍結の恐れもあるし、スクーターじゃあ通勤出来ないな~ってコトで、クルマで通勤する可能性が出てきました。

ウチの職場、クルマ通勤のヒトは職場の外に駐車場を借りて通勤してます。
が、台風や雪などの荒天時は、普段クルマ通勤してないヒトもクルマで通勤して、職場の敷地内に自己責任でクルマを停めてイイとゆうルールがあります。

過去にソレを使ったコト、一度もないんですけど、今回はクルマで行かざるを得ないかな?って感じで。

で、シゴトから帰ってから、急遽、ミライースに車庫で眠っていた長男にあげたクルマ用のスタッドレスタイヤを付け替えました。
軽なので、実作業は30分程度で出来るんですけど、寒いし暗いし狭い車庫だしで、疲れました。
けっこう年数経ってるタイヤなんですけど、ずっと車庫に入っていて紫外線とかにも当たってないし、見た目は劣化もないし、ノーマルタイヤよりはマシじゃないかな?っと。

こゆのも自己責任ですけどね。
Posted at 2024/02/05 21:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キレるコト。 http://cvw.jp/b/155592/48567199/
何シテル?   07/27 19:07
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation