• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョーヌのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

メガーヌ車検&ルーテシアRS試乗

メガーヌ車検&ルーテシアRS試乗メガーヌを車検に出すついでに、ルーテシアRSを試乗してきました。
遅ればせながら・・・

ショールームに展示されていたのはシャシー・スポール、試乗したのはシャシー・カップです。

右ハンドル・5ドア・2ペダルということで、変態度は大幅にマイルド化されているように思われますが、どうなんでしょう?


運転席に座ってみると、やはりパドルが目に付きますね。






パドルは固定式。ワインディングでの使用を考えると、同じ場所にあったほうが使いやすそうです。
オーディオ操作のサテライトスイッチは、ちょっと遠いです。ステアリングから手を離さずに、というわけにはいかなそうですね。
車幅がメガーヌRSより100 mm狭いので、運転席はややタイトです。
シートはそんなに固くありません。
メガーヌRSのレカロより柔らかいので、腰が痛くなる!というブーイングも少なくなるかも。

運転席のシートポジションを合わせてから後部座席に移動すると、運転席の後ろは狭いです。
4名乗車時は少々我慢を強いられるかもしれません。



後部座席に乗るとき頭をぶつけてしまいました。頭をかがめないとぶつかります。
座高が高いのか・・・(号泣)

ラゲッジルームの開口部は広いので荷物の出し入れはしやすそうです。
ただ、当然ではありますがメガーヌより積載量は少ないです。3人で登山に行くときには、ちょっと狭そうです。



さて、実際に走らせてみます。
オートモードでは、いたってフツーの車のように運転できます。
シフトレバーを左に倒してマニュアルモードにして、パドル操作をすると面白くなります。
醍醐味はシフトダウンでしょうね。ブリブリとブリッピングします(^^)

さすがルノー・スポール。肝心なところはマイルド化させていないようで◎。

使い勝手とスポーツ性を両立させたルーテシアRSが、クルマ選びに妥協せざるを得ない人への新しい選択肢になることを期待します。


メガーヌの車検は無事に済むといいのですが。。。
想定外の出費があると、今月ポチろうとしているモノについて考え直さないといけないので・・・
Posted at 2014/03/02 20:18:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年03月12日 イイね!

祈られました・・・

祈られました・・・就職活動も選考試験が行われているころでしょうか。

就活にもインターネットを活用することが当たり前になり、メールでのやりとりも一般的になっています。

選考の結果、もちろん採用者と不採用者が出るわけですが、メールによる不採用通知がお祈りメールと呼ばれています。

なぜなら、末尾が「~をお祈りいたします。」という言葉で締められるから。

さて、先日受信したメールを引用します。


拝啓

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

さてこの度は、Alfa Romeo Giulietta 1 ウイーク モニター キャンペーンにご応募いただき、誠にありがとうございました。
厳正な抽選の結果、誠に残念ながらお客様のご希望に沿えず落選となりました旨ご連絡させていただきます。

お客様に入力いただいた内容は、最寄りのアルファ ロメオ正規ディーラーへお送りさせていただきます。 今後、展示会・イベントなどの情報をアルファ ロメオ正規ディーラーより直接連絡させていただく場合がございますが、 今後ともAlfa Romeoを変わらずご愛顧いただきますよう何卒よろしくお願いいたします。

末筆ではございますが、貴方様のさらなるご健勝を心よりお祈り申し上げます

敬具



祈られました・・・
先日応募したジュリエッタモニターキャンペーンの不採用通知です。

「お礼」「不採用の事実を伝える」「祈る」

典型的なお祈りメールです。

お祈りメールすらないのは「サイレントお祈り」と呼ばれて失礼だとされていますが、私が就職活動をしていたころは、不採用の場合「連絡がなければご縁がなかったということで・・・」が定番だった気がします。

しかし、このキャンペーン、まだ応募できるチャンスはあるので諦めません。










私を選んでください!!
Posted at 2013/03/12 20:19:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年02月17日 イイね!

アルファオーナー体験できるかも!?

アルファオーナー体験できるかも!?先日、ツィーター装着のためDに行ったところ、担当殿が接客中だったため待っているときにふと手に取ったチラシ。


何々、ジュリエッタを1週間貸してくれるとな!!




この7 DAYS WITH GIULIETTAなるキャンペーンに応募すると、
1週間アルファロメオ・ジュリエッタにタダで乗り放題です。

ジュリエッタ、1度は購入を考えた車なので興味ありまくりです。
右ハンドル・6MTのクアドロフォリオ・ベルデは左足の置き場がなかったことが候補から落とした理由だったんですが、貸してくれるのはATモデルなので左足のことは気にする必要ありません。

早速、こちらからポチッと応募☆

応募者多数の場合は抽選です。はたして当たるかな~???
って、こんなことを宣伝してたら当選確率が下がるのでは???

これをご覧いただいている方の大半を占めるであろう、ルノー・スポール乗りのみなさん、
貸してもらえるのは、6MTのクアドロフォリオ・ベルデではなくてATですよ~。
物足りないかもしれませんよ~。


コイツも、こう言っていることですし↓。




オートマでFFなんて、クルマじゃねーよ by 武内 樹@頭文字D


いやいや、ジュリエッタいいクルマです。
第一、この駄ブログのミジンコほどの影響力では、確率の低下など微々たるものに違いない(爆)
応募される方がいましたら、お互いGood Luck!!

当たるといいな~♪
Posted at 2013/02/17 16:35:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年01月27日 イイね!

ボルボ&DS4試乗会

ボルボ&DS4試乗会先日のあなごオフでご一緒したルノーはなはなさんがシトロエン・DS3に乗せてくださることなっていましたが、ルノーはなはなさん、左足を捻挫なさってクラッチが踏めないということで、もう1台ご所有のボルボに試乗させていただけることに。

このボルボはオープンなのですが、今日は快晴で絶好のオープン日和!!
半年ぶりのオープンカー運転。やっぱりいい!!

人様の車ということでゆっくり運転したというのもありますが、のんびりペースでも十分楽しめます。

その後、ころころ豆腐屋さんも合流してくださり、シトロエン・DS4も運転させてもらいました。シートの座り心地もよくて実に快適♪


本日試乗の2台。赤い車って初めて運転しました。











試乗会終了後は、夕食にステーキ@ステーキハウスMoMo 



しもふりステーキ300 g、柔らかくっておいしかった☆
もう1枚イケそうでしたが。。。

ころころ豆腐屋さんお手製のベーコンもいただきました。
ありがとうございます!!おいしそう♪




本ブログ後半はすっかり肉々しくなりましたな。。。
Posted at 2013/01/27 20:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年12月17日 イイね!

ゴルフ試乗会

ゴルフ試乗会元同僚が新しく車を購入したということでお披露目&試乗会をしてきました。

お車は、フォルクスワーゲン ゴルフ6 TSI

さて、ハッチバックのドイツ代表はいかがでしょう?







シートの座り心地も快適☆ 普段、固めのレカロバケットシートに座っているせいかこんな快適なシートでは眠くなりますzzz 後部座席も狭くなく、非常に快適です。
運転席の質感も高いですね。

さて、試乗会の行先は山梨。通行止めの影響でしょうか?渋滞もそれほどなく、順調に走行。GTIではないので強烈な加速Gはありませんが、スーパーチャージャー 160 psの加速は通常走行ではまったく問題なし。

途中、談合坂SAでルノー・トゥインゴの近くに駐車。



山梨に来た目的はこれ↓ 試乗会メンバーが大好きなカレーのチャンピオン(甲府店)の金沢カレー♪



食後は、ほったらかし温泉で富士山を見ながら温泉に浸かってドライブの疲れを癒します。



富士山がきれいに見えました☆

1日、普段と違う車にゆっくり乗せてもらうのもいいですね。運転はしていませんが、メガーヌとの違いも実感できて有意義でした。
Posted at 2012/12/17 00:18:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「@ひでエリさん 種市初完封でっす!」
何シテル?   07/25 21:07
ジョーヌです。よろしくお願いします。 RX-7 → Fiat バルケッタ → ルノー メガーヌRSと乗り継いで、2019年2月 M4を購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMW・M4に乗っています。 M3クーペのころからMに憧れ続けて、ついに手に入れました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ・ジムニーに乗っています。通勤のために購入しました。 メイン車両BMW・M4の弱点 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌ ルノー・スポールに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation