• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョーヌのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

五行@西麻布

五行@西麻布先日、ルーテシアの展示イベントに行ったとき、会場の東京ミッドタウンでランチを食べるのはお高いからなぁ・・・ってことで、ミッドタウンからちょっと歩いたところにある「五行」でラーメンを食べてきました。

ここのイチ推しは焦がし麺。ラードを使って、味噌や醤油を焦がしています。。
厨房では「焦がし」の炎が燃え上がっております。


注文したのは「焦がし味噌麺」 (¥850)



スープは真っ黒、焦がしに使ったラードが表面に浮いていて蓋をしているので運ばれたときには湯気は出ていません。麺を持ち上げると、湯気が立ち昇ります。

ラードの蓋のおかげでスープはなかなか冷めません。最後までアツアツです(滝汗)。
焦がした味噌が香ばしい☆

ちなみに大盛り無料でした(ランチタイムだけかもしれません)。
当然、条件反射のように「大盛りで!!」

向かいの席には、かつて尾根遺産だったお2人が。
店員さん、大盛りにするか訊くのかな?って思っていたら、

店員さん:「大盛りは無料ですがいかがなさいますか?

元尾根遺産:「う~ん、普通で・・・ いや、やっぱり大盛り2つで!!

自分に正直だ・・・

なかには、「アタシがそんなに大食いに見えるの!!キーッ(怒)!!」って怒り出す人はいないのか心配になります。

この店に来るのはこれで2回目。2回とも焦がし味噌だったので、次は醤油にしようかな(^^)
Posted at 2013/09/30 23:10:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年09月29日 イイね!

ルノー六本木1日広報部長

ルノー六本木1日広報部長東京ミッドタウンで行われていた
Newルーテシアの展示イベントに行ってきました。
屋内と屋外に合計9台のルーテシアが並んでいました。

←イメージカラーのルージュフラムM。

メガーヌと同様に、サイドウィンドウからリアウィンドウにつながる曲線美が魅力的なリアビューの秘訣でしょうか。



運転席に座ってみると、全幅1750 mmとメガーヌRSより100 mm幅が狭いので車内もコンパクトです。
シートはやっぱりレカロとは違って固くありませんね。でも、フワフワと柔らかい感じではなく適度な固さです。これなら、そう不満は出ないでしょう。
助手席の後ろにはジャケットを掛けられるハンガー?付き。オサレして乗ってください。



左下のちびっ子がルーテシアをガン見しております。





帰りにミッドタウンと六本木ヒルズをメガーヌで周回して、ルノー広報活動を少々(^^)
さらに青山と表参道でも広報活動。

首都高もそんなに混んでいなかったので、昼間の首都高プチルーレット族してきました。
途中、辰巳PAでセブンに挟まれてみました。



Newルーテシア、全7色でカラーバリエーションも豊富。
最近、黄色のフィットやアクアとすれ違うことが多くなりました。
人とは違う色の車が欲しい人が増えているんでしょう。選べる色が多いのはアピールポイントになるでしょうね。
ここは一つ、人とは違うメーカーの車を選んでみてはいかがでしょう(^^)
Posted at 2013/09/29 21:38:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | メガーヌRS | クルマ
2013年09月29日 イイね!

マー君見納めならず

マー君見納めならずこの前の金曜はQVCマリンでロッテvs楽天を観戦してきました。目的はマー君。

←こちらのマーくんではなく・・・

楽天・田中のマー君です。来年も日本球界にいるのか分からないですから。

ローテーションどおりであればこの日に先発するはず、ということで撮りやすいように3塁側の内野席を確保。

ところが・・・前日の木曜日にこうなりました↓。



我々がハムに逆転負けを食らって楽天の優勝をお膳立て。
マー君を胴上げ投手に、という仙一のプランが実現しました。
1アウト2,3塁のピンチを招くものの、あんなピッチングをされたら賞賛するほかありません。
そんなわけで、マー君撮影プランは計画倒れに・・・

Kスタ宮城で貯金10を提供した我々ロッテが、楽天独走の戦犯に挙げられても仕方ありません。
楽天さん、おめでとうございます。でも、CSで恩返しをするためにも2位を確保しなければ。
1つでも勝ち星が欲しい我々に、優勝決定翌日の楽天さんはうってつけの相手。



見せてもらおうか!どんちゃん騒ぎ翌日のプレーとやらを!!

この日負けたらかっこ悪いけど、故障者続出でコマ不足が露呈している我々・・・大丈夫か!?

いつも野球の撮影は高速シャッターで撮っていますが、



池之平師匠直伝のズーミング流しにトライ。
Canon EOS 5D MarkⅢ + Sigma APO 150-500 mm F5-6.3DG OS HSM
露出時間:1/30 s, F値:6.3, ISO:200, 焦点距離:500 mm

先発松永にズーミング



1軍昇格当日に大活躍のキヨタン、ドーン!!



大地が走る!!





試合の行方は・・・前日のどんちゃん騒ぎの影響か楽天守備にミス続出。打撃も散発5安打で。



ロッテ 6-0 楽天

残り試合もあとわずか。2位確保へ、Go Fighting!!

今シーズンの観戦成績は、9勝9敗1ノーゲーム
Posted at 2013/09/29 10:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 千葉ロッテ | スポーツ
2013年09月27日 イイね!

スポーツカーへの教訓

先日起こってしまった、小学生の列に車が突っ込む事故。
被害に会った子どもたちが元気になることを願うばかりです。

この事故の報道が特定の車種、あるいはスポーツカーに対する悪い印象を植え付けるものだとみんカラ上でも怒りの声が多く上がっています。
悪いのは車ではなくドライバーである。確かにそのとおりです。

しかし、ハイパワーのスポーツカーのような「速い車」は「速くない車」よりも優れた動力性能をもつぶん、ドライバーにアクセルを踏み込ませたくなる誘惑をしてきます。

どんな車でも無謀運転する人は論外として、
「速い車」の誘惑にも自己を制御できる人が大半である反面、「速くない車」では安全運転していても「速い車」では誘惑に屈してしまう人もいるはず。

今回の事故を起こした少年が、どんな車でも同じような無謀運転をしたのか、無謀運転(本人はそう思っていませんが)したいがために「速い車」を手に入れたのか、それは分かりません。

「速い車」はドライバーに運転技量を求める「乗り手を選ぶ」車でありますが、精神面でも「乗り手を選ぶ」と今回の事故および周囲の反応を見て感じました。

「速い車」で事故を起こしたときの世間の風当たりは、おそらく今後も変わらないでしょう。
私も「速い車」に乗る者として、今回の事故は教訓にし続けないといけませんね。
Posted at 2013/09/27 08:36:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の1台 | クルマ
2013年09月23日 イイね!

柔らか銀行融資申請

柔らか銀行融資申請当記事はプロ野球・パリーグの状況をある程度把握していないと理解しにくい内容となっております。ご了承ください。


我らがロッテは今年、楽天トラベルを利用しまくっているらしく、借金(9月20日現在:8勝14敗)を抱えることに・・・
特に仙台旅行で奮発しすぎている様子(9月20日現在:1勝11敗@Kスタ宮城)。

そこで、借金をメインバンク「柔らか銀行からの融資(9月20日現在:13勝8敗)により補っています。

この週末はメインバンクから、さらに融資を引き出すべく直談判@QVCマリンに向かいます。

まず、第1日目の9月21日。
柔らか銀行融資課・摂津課長のお出ましです。
この1年で、延べ21社以上が融資申請を行っていますが、融資を受けられたのは6社のみ。
鬼の融資課長と恐れられています。



しかし、なんとしても融資を受けたい我らがロッテは序盤に怒涛の攻撃で摂津課長を攻撃します。
予想以上の攻撃に摂津課長、早退してしまいました。

しかし、序盤の先制パンチだけでは通用しないことは、
先日のサブバンク「オリックスのカードローンキャッシング失敗で学習済みです。

摂津課長早退後も攻撃の手を緩めなかった結果、融資GET!!
最後を締めた中郷君です。





ロッテ 14-5 柔らか銀行

第2日目は接戦で融資GET!!

第3日目、QVCマリンで見守ります。
我々の融資申請を審査するのは、柔らか銀行融資課・新入行員の東浜くん
鬼の融資課長と違って、融資却下の実績はありません。



新入行員といえど、侮れませんでした。
我々も攻撃しますが、それ以上の反撃をしてきます。
1日目に手柄をあげた中郷君が致命的な反撃を食らいます。



切り札・GG佐藤の「融資してもらえない程度の攻撃」もむなしく、「融資はできません」とのこと・・・





ロッテ 4-5 柔らか銀行

融資希望額満額とはいきませんでしたが、最低限の融資額(2勝1敗)は確保できました。

今シーズンの観戦成績は、8勝9敗1ノーゲーム
Posted at 2013/09/23 21:21:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 千葉ロッテ | スポーツ

プロフィール

「@ひでエリさん 種市初完封でっす!」
何シテル?   07/25 21:07
ジョーヌです。よろしくお願いします。 RX-7 → Fiat バルケッタ → ルノー メガーヌRSと乗り継いで、2019年2月 M4を購入しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3456 7
89 10 11 12 13 14
15 161718 192021
22 23242526 2728
29 30     

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMW・M4に乗っています。 M3クーペのころからMに憧れ続けて、ついに手に入れました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ・ジムニーに乗っています。通勤のために購入しました。 メイン車両BMW・M4の弱点 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌ ルノー・スポールに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation