• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月29日

蕎麦屋の腕を試すには玉子とじ蕎麦を。

そもそも私はうどん派であった。

しかし、蕎麦ツウな友人にはめられて蕎麦の良さもわかるようになってきた。

旨い蕎麦にはなかなか巡りあわない。

本当にない。

私の中でのナンバー1は黒姫駅前の「信濃屋」である。

蕎麦処長野や新潟では期待もできるが、東京となると・・・。

何回も私のブログに登場しているが、数少ない私のお気に入りが神田須田町にある「かんだ藪蕎麦」だ。

さて、蕎麦の種モノで難易度が高いのは玉子とじ蕎麦だ。

これを頼めば店の力量がわかるという。

普段は絶対にもり蕎麦を頼むのであるが、本日は寒いこともあって玉子とじ蕎麦を注文。

フワトロ!!!お見事である。




この店に来たらやっぱり一杯いきたくなる。

本日はわかさぎの南蛮漬を肴に日本酒はきりっと辛口の正宗。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/29 20:15:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

社会復帰です!
sino07さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年1月29日 20:25
やはり、そうなんですか?!
私は蕎麦は大好きで色々な店に行きました。
どちらかというと、もり蕎麦派なので、蕎麦そのものの麺や特にそばつゆで好き嫌いを判断しています。

今度、違った視点から隊長のおっしゃる通り「玉子とじ蕎麦」を調査開始です♪
コメントへの返答
2012年1月29日 23:45
自称蕎麦ツウになって20年以上が経ちました(笑)

私も旨い店では断然もりそば派なんですが、その筋の本には「玉子とじ蕎麦が…」と記載があります。

次回旨い店で試してみてください!
2012年1月29日 20:48
蕎麦好きだけど、本当の味を私は知らないのかもしれません。

かんだに行ったときには寄らないと!
コメントへの返答
2012年1月29日 23:53
正直、かんだ藪蕎麦は店として好きなところです。

ポイントは…
「濃厚なつゆ」
「文化」
「違いがわかる大人の店」
です。

有名な店ですので、昼の大混雑した時ではなく、3時過ぎにでもゆったりと1杯やりに行くが最高と考えます。

都営新宿線小川町の近くです。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation