• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長@のブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

雪山探検隊15

昨日の極寒から、穏やかな天気に推移した。





本日もポールトレーニング。

まずはSL。

少しは山回りで当たる感覚が掴めてきた。

コーチの総評「隊長さん、ぎこちないですがスピードはつなげてきましたね。」

隊長「・・・・・。」

ま、こんな感じです(爆)

続いてGS。

今回のコーチは元オリンピック選手のMちゃん。

フリーの時はSAJの方針に従って内足が・・・と言うが、本来の本職のポールとなると言うことが変わる。

何がなんでも「外足」だ。

外足でしっかりエッジング。

フォールラインから肩のラインは斜面と平行にとアドバイスを受ける。

感覚としては外肩を下げることになる。

これで外足にしっかり加重できる。

日頃、ポールを滑っている人を見て、エッジングがしっかりしているなあと感心するのだが(フリースキーはエッジングがルーズの印象)、ポールトレーニングをしてみると自分でもエッジングがしっかりしてくるのがよくわかる。

規制されているので、何が何でも「そこ」でエッジングしなければならないのだ。

雪山探検隊の皆さんはポールトレーニングをしている人はほぼ皆無。

是非トライしてもらいたいなあと思います。



Posted at 2013/02/17 20:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

脱出成功!

私の中でのリミットはM橋15ですが、

AK14→楽勝でTK15

勝利宣言です(^O^)

安全圏で仮眠などして、間もなく帰宅。

家の近くが一番渋滞という(苦笑)

17現在チェックすると、関越渋滞4箇所、合計渋滞50キロオーバー(((゜д゜;))) いつも通りですね。
Posted at 2013/02/17 17:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月17日 イイね!

AK14

AK14AK誰もいません(笑)

AK14→M橋15

これでなんとか脱出できるはずです。
Posted at 2013/02/17 14:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月17日 イイね!

雪山探検隊14

雪山探検隊14SLトレーニング。

今シーズンはシーズン半ばにポールトレーニングを取り入れることにした。

フリーでもポールでも基本は一緒だ。

非常に興味深いのはスキーがより上手い人がより速いということだ。(ポール専門の人は別)

例えば、(速い)クラウンクラス≫テクニカルクラス≫一級クラス(遅い)という図式が明確に出る。
しっかりとしたエッジング操作、板を走らせることができるのが、上級者ということだろう。

さて、緩い斜面でもポールを張れば、難易度がぐんと上がる。

ターンを規制されるとなかなか厳しいのである。

スラロームでは当然タイミングが速い。

ポールに近づこうと思うと直線的にポールに入ってしまう。(多分フォールラインでポールに当たってしまう)

しかし、ポールに当たるのは山回り。

ターン後半で当たり、抜け出して行くのが正解。

難しいですね!

本日はGSトレーニング。

頑張ります(^O^)/
Posted at 2013/02/17 07:53:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪山 | モブログ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 11 1213 14 15 16
1718 192021 22 23
24 25 26 27 28  

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
2024.8〜 買い物、介護対応
スバル プレオ スバル プレオ
社用車として過去利用しました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像はスバル矢島工場でのオーナー&愛車フラット4の勇姿です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation