• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2025年08月30日 イイね!

ついに奴が来た!

ケータハムスーパーセブンヴォクスホールレーシング

2年半待ってやっと納車されました。
おとといNBOXjoyが納車されたばかりなのに…。忙しい8月になったな。

ちょっと走って帰ってきたら、オイル漏れしとる
ならしが終わるまで乗って、その後再塗装やら色々あるので、その時にエンジンおろしてしっかりやるとの事…。こういう車はしょうがないね。

走った感想は、前の2014年製の近代的なケータハムと比べてかなり乗りにくい。ペダル間隔がちょっと窮屈な気がするけど…。慣れの問題かな。

シングルのレーシングシールドが全然役に立たないので、バイク用の後付けシールドをつけたらこれがかなり快適で、あまりかっこよくないけどしばらくこれで行こう。

あとミッションの音がうるせー。ストレートカットだからしょうがないのだが
全部のギアでバックギアの時のあの『ミャー』って音がする。
完全に普通の車ではない。

これからいっぱい乗るぜ。

Posted at 2025/08/30 18:19:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ
2025年08月28日 イイね!

さようならこんにちは

先日、タフトの一括査定をしました。

いつものことだけど、今回は気合いが入ってしまい、10社も呼んでしまった。

査定も進み、金額も出ていざ勝負…しかし一社だけまだ出ない!「まだ金額出てないところは切っちゃいません?」とか言い出す人もいたり、暑くて死にそうな人もいたり、1人だけ綺麗な女性がいたので、それに群がるオスの査定人多数だったりで混沌としてきたところ、やっと最後の1社が金額出た!



勝ったのは最後まで出なかった会社。結構な差でぶっちぎりの1位! 前にJCW MINIを買ったユニバースだった。誰かの言う通りその会社切ってたら損してたところだぜ。

そして翌日ユニバースまでタフトを持ち込み。さよならタフト。写真撮るの忘れちゃった。


帰り道T-SITEに寄り道したらこんなところに『ペニーレイン』があった! ワンコの宿にお泊まりした帰りに、那須の本店にはよく行ったな。


そして今日。N-BOX Joyの納車。




しかし納車説明が、アプリのダウンロード、ペアリングだとか、リモートコントロールだとか、およそ車の説明じゃない! 時代だね。



早速オートブレーキホールドを常時オンにするパーツ、アイドリングストップのパーツ、そしてテレビキットのパーツを組み込んだ。にしても新車の香りはいいなー。
Posted at 2025/08/28 15:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX JOY | クルマ
2025年08月16日 イイね!

クルマのない夏

ケータハムは納車寸前なのに、オイル漏れが止まらないし、ロードスターオールペンは預けて4ヶ月、自分が手伝った内装塗装以外ほぼ作業進んでないし、うちの子がわんこ仲間のりゅうちゃんママに宇宙人に連れて行かれるしで、全くもって胃が痛い。

Posted at 2025/08/16 14:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年08月02日 イイね!

小さなお散歩



ついさっきアークマスター流山からの帰り…。
可愛すぎてきゅん死。
Posted at 2025/08/02 11:59:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年07月20日 イイね!

乗った!

ナンバーもついたので、まだ調整中だけど、マイセブンに乗ってきた。



やっぱしかっこいいんですけど…

目の前の信号発進でいきなりエンスト! 再始動もままならずTさんが駆け寄ってきて助けてくれる。スターターボタンだけの始動はなかなか難しいとのこと。アクセルを煽りながらのプッシュスタートを体得せねば。しかもその煽り方すら季節ごとの微調整も必要だって。出鼻から前に乗ってた2014年式R200がいかに近代車なのか分からされた。

今回はただ乗っただけなので、楽しむも何もないけど、やっぱりセブンはいいなー。



しかし着座位置がちょっと高くて、寝過ぎ気味のシングルスクリーンのせいで、風が直撃! R200の時はこんなんじゃなかった…。シートレール外して、シート角度つけて固定式にしよう。あとcarplayのモニターの位置もちょっと微妙で、納車されてから位置調整しよう。

その後、自分の車で時速40km固定で先導走行して、セブンのスピードメーターの調整のお手伝い。戻ってきたら水温が上がりまくっていたようで、今のラジエーターじゃ全くダメ…。ラジエーターを大容量に変更を余儀なくされる。今ついている奴だって、容量を大きくしたやつに変えたのに、馬力あげたからもっと冷やさないとってことか。この時期まで納車が延びて逆に助かったかも…。

でも納車はさらに先になってしまったかな。オイル漏れもちょっとあるようなので、完璧な状態での納車になるまでいつまでも待ってます。
Posted at 2025/07/20 14:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータハム | クルマ

プロフィール

「@initial_k さん。このスッキリ感を壊したくなくてこのままにしました。給油時は怪しく思われそう…」
何シテル?   09/01 17:33
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ベルギーのゾルダーで24時間耐久レースでクラス優勝した車両。そのこと自体、それまで知らな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
ちょっと乗っただけで好きになった。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation