• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

サクッと石和温泉

ミニで初の一泊旅行へ行って来ました。

新屋山神社で宝くじの当選祈願!




富士山の向こう側まで行って『五平茶屋』で、富士宮焼きそばと半チャーハンのセットを食べた。はじめての富士宮焼きそば。美味しいのだが、半チャーハンが心のベストテン第一位に躍り出るくらい美味しかった! 次はチャーハン大盛り単品で食べる!

泊まった『ホテル八田』はお風呂はまあまあだけど、食事がいまいち…冷めてるって1番ガッカリするよね。


次の日。甲斐 善光寺で宝くじ当選祈願


真っ暗の中、手探りで歩き、錠前に触ってくるとご利益があるとかないとか…の『戒壇めぐり』にチャレンジ。入ろうとしたところ、掃除のおじさんとすれ違い、「照らしてあげるよ」と明かりを差し向けられ、歩きやすかったけどぉ…ちょっと興醒め。暗い中歩くアトラクションでしょ。これ。



武田神社で宝くじ…



旅の最終目的である『小作』でほうとうを食べる。自分は『辛口豚肉ほうとう』奥さんは季節限定『牡蠣ほうとう』。前に食べたのと全く同じメニューですが、やっぱこれを選んでしまった。次はすいとんにチャレンジしてみたい。
Posted at 2021/12/31 18:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2021年10月22日 イイね!

どこかにマイルで青森!

マイルの期限が近づいてきて、消費するために『どこかにマイル』を利用。んで青森が当たったので行ってきました。1泊だけなので、目的はただ一つ!



大間のマグロを食べる!



だけにして、サクッと旅立ちました!



行きの飛行機は満席! 緊急事態宣言も終了して、感染者も減ってきたので、旅行者も増えてきたのかな。




青森空港から3時間のドライブの末、ようやく本州最北端の地、大間へ着きました。





せっかくなら評判の良い『海峡荘』へ。



どーん!この色味! 美味しそうすぎる! そしてもちろん美味しい! しかし、衝撃的な美味しさというわけではないかな。しかしわざわざ食べに来るのがいいのである。

そのまま南下して、日本のカッパドキアと言われる『仏ヶ浦』に寄り道。





駐車場から遊歩道を抜けてちょっと距離があるのは聞いていたけど、行きはずっと下り。帰りが心配。






しばらく歩いて到着。おー!カッパドキア〜(行ったことないけど)。
まあ、こんなもんか…って感じ。
そして帰り道は上りオンリーで地獄でした。

途中の山道で小さい秋を見つけて撮影会。やっぱり北国はすっかり秋でした。







天気が怪しかったけど、なんとか雨を避けられてよかった。



JALの機内ドリンクと言えばSKYTIMEですが、今はこんな感じでもも&ぶどうになってた。みどり色のキウイ味しか知らなかったので新鮮かつおいしい!
Posted at 2021/10/22 20:25:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2021年06月26日 イイね!

山形さくらんぼ狩りの旅

仕事も山を越えたので、サクッと山形へさくらんぼ狩りに行ってきました。


早朝出発して、昼前に米沢に到着。『上杉伯爵邸』でお昼ご飯。



の予定が、『予約のみ』の営業だった!ガーンと思いつつ、ダメ元で交渉したらあっさりオッケー。よかった。




なかなか雰囲気のあるお店。奥さんはこういうのが好きなんだけど、自分はそこまで…。やっぱ食べ物屋は料理メインで選びたい。



そして米沢牛のローストビーフ丼。やっぱこうなっちゃうと、米沢牛であるかどうかよくわかりません。やっぱステーキにすればよかったな。



今年はさくらんぼが不作らしくて、狩りを営業していないところが多い。有名どころも事前予約が必須で、いろいろ探してみると『山形チェリーランド』が営業しているとのことで突撃!



いろんな種類があるはずなのだが、佐藤錦以外はほぼ終わっているらしい。残念。そしてその佐藤錦も甘味がイマイチでちょっとがっかりだな。山ほど食っておいてなんだけど。



今夜の宿は『仙郷の宿 銀山荘』。テレビ付きの客室露天風呂が珍しい!









温泉街をぶらぶら。以前ドカ雪の時に来たことあったけど、普通の時でもやっぱ雰囲気あっていいね。そしてやっぱり夜がいい!



そして夕飯。米沢牛のローストビーフが出るなんて…



翌日は、チェックアウトまでお風呂を堪能して、やっぱりこの時期に山形来たらずんだ好きには外せない『最上千本だんご』のずんだだんご。



そして仙台まで足を伸ばして『エンドー餅店』のづんだ餅を買う。エンドー餅店は初体験なので楽しみ!どう違うかな?



左が千本だんご、右がづんだ餅。どちらも美味しいけど、なんか期待値高すぎたせいか、わざわざ来て買った割には…って感じ。



そしてせっかく仙台まで来たので、ご当地B級グルメ『マーボー焼きそば』を食べよう! 昼時だったので『マーボー焼きそば』をやってるお店も混んでたり、休みだったりで、やっと見つけたこのお店『彩華』。




『マーボー焼きそば』もめちゃくちゃ美味しかったけど、ついでに頼んだ『中華風カレーライス』が地味に美味しい! 蕎麦屋のカレー的美味しさ。最後の最後にB級グルメで大満足してしまいました。
Posted at 2021/06/26 14:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2021年04月01日 イイね!

ひさびさのわんこ旅

ひさびさのわんこ旅ひさびさにうちのわんこと一緒に旅行してきました。

目的地は、福島の『エンジェルフォレスト那須白河』。以前『レジーナの森』と言う名前だった頃に泊まって以来、ひさびさの宿泊。わんこ宿で再訪って初めてかも。

途中那須のわんこOKの『ステーキハウス寿楽』で昼食。



ヒレとサーロインのハーフセットみたいなの頼んだ。どっちもすごく柔らかくてめちゃくちゃ美味しい! 付け合わせになぜかき揚げ? 脂っこくてもたれるよ…







『白河小峰城』で散策。なんかパイロン並べて、何か設営していたけど、この翌日聖火リレーがここを走るらしい。危なかった。








『エンジェルフォレスト那須白河』に到着。この広い敷地をのんびりわんこと散歩できるってほんと気持ちいい〜






ほぼわんこ専用の宿ってだけあって、いろんなわんこといっぱい遊べて楽しく過ごしました。…遊びすぎてやや疲れた様子。
Posted at 2021/04/01 15:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2020年12月23日 イイね!

GoToトラベル第6弾+ディスカバー千葉第2弾で館山へ!

GotTo+ディスカバーでまたもやお安く千葉館山へ行ってきました。

途中で、名物アジフライを食べようと思い、『魚屋の磯料理まるとし』へ。ほんとは『さすけ食堂』に行きたかったけど、行列だろうし…と思ってこのお店にしたけど、入店後、即満席になった。危なかった〜




奥さんが黄金アジフライ定食で、自分がまるとし定食。アジフライはほんとふわふわで美味しい! しかしそれ以上にこのカワハギの煮付けの旨さといったら…旅のしょっぱなから大当たりでした。

その後、すぐ近くの鋸山へ。






食後にはかなりキツめの階段を上って…




これはなんか凄い雰囲気。アブシンベル神殿みたい。



ヘロヘロになって上りきりました〜 



そして、『地獄のぞき』へ。おばあちゃんも頑張ってます。



高いけど、フツー。



ここはのぞいている自分じゃなくて、それを見てる周りが楽しむところだな。こわ〜

館山近くまで来て、『大福寺』へ。




崖にできたお寺。眺め最高〜

そして今日のお泊まりは『THE SINRA 新羅』。


駐車場からエントラントまで無人のカートで向かうらしい。



なんか崖から落ちそうなんですけどー



今日一番怖かった。



最上階がロビー&ラウンジでここでチェックイン。眺めよし




この客室露天風呂はほんと最高! 垣根が邪魔だけど。



大浴場の眺めもすごくて、富士山がバッチリ見える。



食事はいわゆるフレンチ懐石で、「気取ってやがる!」と思ったけど、めちゃくちゃ美味しかった!




夜な夜な満天の星空を眺めながら部屋の露天風呂に浸かっていました。流れ星見た。



そして朝ごはんも最高でした。




チェックアウトギリギリまでお風呂に入ってお腹を減らして、お昼は千倉の『潮風王国』のはな膳で地元の名物クジラ丼とサンガ焼きの天ぷらとなめろうを食べました。クジラはさっぱりしてて美味しい。サンガ焼きの天ぷらは多すぎたのでお持ち帰り…



大山千枚田ともみじロードを通って帰路へ。GoTo停止前に滑り込んでなんとか行けたけど、いい宿でよかった〜
Posted at 2020/12/23 14:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「@naoya さん。そーなんです。キーボードの収まりが悪すぎて…」
何シテル?   08/27 15:57
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
アウディ TT RS ロードスター アウディ TT RS ロードスター
EVが世を席巻する前に、世界最高の5気筒にもう一度乗りたくて…。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
エリーゼに代わって、サーキットで気軽に遊べるクルマとして選びました。 インテリア ●R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation