• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2020年12月03日 イイね!

GoTo第5弾+ディスカバリー千葉第1弾で銚子へ!

今回はケチケチ旅行をしてきました。GoTo第5弾+ディスカバリー千葉第1弾を利用して千葉県の銚子へ一泊!

ディスカバリー千葉というのは千葉県が独自にやっている補助金みたいなもので、気軽に応募してみたら当選してしまったのだ! GoToも併用できるのでかなりお得! 今回の宿泊費は2人で3千円程度!



まずは途中の成田で『川豊別館』でウナギを食べる。これもGoToイートのポイント利用で食べたので支払金は端数の10円。




アジアのドーバー海峡、『屏風ヶ浦』。いろんなロケで使われているらしい。



犬吠埼灯台



いい眺め〜



この辺はあの東映の映画のオープニングで出てくる波しぶきの場所らしい。



今は行けないのが残念。



(オフィシャルフォト)

宿泊は『絶景の宿 犬吠埼ホテル』。海が目の前で、露天風呂からの景色が凄い!! 日の出が見たかったけど、翌日曇りで見えませんでした。
部屋の鍵も2個で、バスタオルフェイスタオルは大浴場に常備。食事もこれといって特徴はないが全部美味しくてなかなか良い宿。



翌日は朝から『銚子電鉄』で乗り鉄。





駅舎は古い感じでかっこいいのだが、車内は普通の電車でした。



狭い緑の中をのんびり走ります。アジアの電車みたい。



銚子で降りて




本銚子まで散歩がてら歩いて戻ります。24時間テレビでヒロミがリフォームした駅舎ですね。
橋の上から電車を待つ。



きた〜



きた〜きた〜



きた〜きた〜きた〜





お見送りをして、急いで観音駅まで行って、見送った車両の折り返しに乗る。








銚子電鉄の中では立派な駅舎。でもどこかしらアジアな香りが漂う...



さっきの車両が銚子で折り返して帰ってきました。





雨が強くなってきたので帰路へ。『カントリーハウス海辺里』で昼食。名物のサバ寿司とふぐの天丼。美味しかったけど、サバ寿司の量が半端ないのでお持ち帰りしました。これはGoToの地域共通クーポンで賄ったので半端だけ払って済んだ。

今回は高速も使ってないのでかなりお得に旅行できました。GoToは6月まで延長が決まったし、ガンガン行こう!!
Posted at 2020/12/03 15:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2020年11月21日 イイね!

GoToトラベル第4弾! 大分で地獄めぐり!

今年は飛行機に全く乗れず、JALの初回搭乗ボーナスマイルをゲットするため、なんとか飛行機での安めの旅行をねじ込んで、九州の大分にやってきました。







豊後高田にある『昭和の町』。
受付のお姉さんが言ってたけど、出川、東野、岡村で「旅猿」のロケが来たらしい。今やってる千鳥の回の後かな?



一目八景。
メイン所はかなりの渋滞で、車が停められず、ちょっと外れたとこで紅葉を楽しみました。


その後、日田市まで足を伸ばして『日田焼きそば』を食べる! お目当ての『みくま飯店』は結構お客さんが列んでたので諦め…チェーン店の『想夫恋 総本店』に行ってみた。ところどころ焦げた麺があってそれが特徴なのだが、個人的には食べにくいだけだな〜。でも、味はかなり美味しい!




食後の運動で豆田町を散策。趣のある街並みで観光客も結構いた。


大分といえば中津唐揚げってことで唐揚げをつまみ食い。ニンニク強めで味付け最高!

別府にやってきていよいよ『地獄めぐり』。


…その前に別府温泉といえばここ! 『別府温泉保養ランド』。泥の混浴露天風呂!撮影禁止なので、拾った画像で。思ったより泥じゃなかった。

…そして地獄めぐり。共通チケットで7つの地獄をめぐれます。


血の池地獄。


龍巻地獄。


白池地獄。


鬼山地獄。


かまど地獄。


海地獄。


鬼石坊主地獄。

各々の特徴があって、かなり良かった。

そしてお泊まりは近くの『おにやまホテル』。


立地最高! お風呂も最高! かなり良かった。




そして朝はここ鉄輪温泉をぷらぷら散歩。道の隙間から温泉の湯気がもくもくでてきててスチームパンクってる!カッコいい!


地獄も管理される時代…


お昼はちょっと行ったところの『茶寮 森澤』で大分名物の『とり天』『りゅうきゅう』『だんご汁』がセットになった定食。全部美味しい。



『九重“夢”大吊橋』。日本一高い吊り橋らしい。



憧れのやまなみハイウェイ! しかし思ってたのと違う。大分の終わり辺りから戻ってくる感じで走ってきたけど、思ってた道って熊本側の方だったのかな〜




そして夕飯は大分市まで行って、関サバ、関アジ、椎茸焼き、唐揚げ、と大分名物をこれでもかと食べ尽くして1泊2日で帰ってきました。疲れた〜 今回、レンタカーで巡るのわかってたのに、ETCカード忘れたのが精神的につらかった。前日に用意してたはずだったのに、帰ってきて確認したら部屋の真ん中に落ちてた。なぜ?
Posted at 2020/11/21 13:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2020年10月23日 イイね!

GoToトラベル第3弾! 伊豆へ行ってきた。

GoToトラベル第3弾! 伊豆へ行ってきた。伊豆には月イチくらいの頻度でドライブに来ているので新鮮さはないのだが、奥さんとは久々だし、以前に泊まったことがあっていつかは再訪したかった『つるや吉祥亭』への宿泊なので、テンションあがりまくり!

今月からGoToクーポンが発行されるため、それを受け取るため午前中に宿へ行って、クーポンゲット。しかしこの仕組み変だよ。宿に行かなきゃ紙クーポンは受け取れないし、電子クーポンはチェックイン日の午後3時から有効だし、これだと宿までの道中(例えばお昼ご飯など)クーポン利用できないじゃんか。おかしい。今回はそのまま南下して下田で遊ぶ予定なのでよかったけどさ。







下田の『south cafe』でランチ。客の半分が外国人だったけど、外国人の住民多いのかな? ペリー来航以来?


『ガーリックシュリンプサラダ』これがきた瞬間「頼みすぎた〜」と後悔。


『アメリカンクラブハウスサンド』間違いない美味しさ。


『ドライカレー』普通の量でホッとした。もちろん美味しい!

その後、『龍宮窟』散策。


お!これか!


人がいっぱい…


うおー すごい景色〜 ポルコ・ロッソが飛行艇でやってきても不思議ではない。


それにしても下田は海が綺麗だな〜


ペリーロード散策。












散策と言うほどの距離はなかった....。


そして今日泊まる宿『つるや吉祥亭』。






最高のローケーションに、最高の露天風呂。極楽じゃ〜〜


北川温泉宿泊者は無料で『黒根岩風呂』にも入れる。今まで1人でドライブに来てさんざん入っているんで新鮮さゼロですが、やっぱ気持ちいい。






そして料理も美味しいのだが、メインのきんめの煮付けがちょっとどうなの?って感じ。煮崩れしてて顔がなくなってる....。目の周りのゼラチン状のヤツが好きなのになくなっちゃってる。味はまあ良かったけど、煮過ぎてて脂がすっかり抜けてる...がっかり。


日の出前には起床。部屋のお風呂から日の出鑑賞。晴れて良かった〜


朝ご飯もハーフビュッフェで豪華でした。トロアジの干物がこれまた最高。




貸し切りのジャグジー風呂で最後を飾りました。は〜 ずっと居られる....。


クーポンが余りまくっていたので、伊東マリンタウンでお菓子やらなにやら山ほど買いました。金額ぴったりにするためあれやこれや探すの楽しい。
Posted at 2020/10/23 16:57:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2020年09月26日 イイね!

gotoで福島へ!

別に福島好きなわけではないのですが、gotoトラベルを利用して今年2回目の福島旅行!

まずは『あぶくま洞』で地下へ潜り込みます。


地下は夏でも冬でも13℃程度らしい。


でもそんなに寒くない。冬だったら暖かいと感じるかも...




なかなか見応えあり!!


ご当地焼きそばの『浪江焼きそば』を食べる。味も濃くて美味しかったのだが、もやしがちょっと多すぎてそこがいまいち....それが特色なのだが...。


『丸峰観光ホテル』で宿泊。部屋からの露天風呂は、迫り来る青々とした山並みと清流の絶景が圧巻!! ずっと居れる! しかしどこからか漂う重油の香り....
おそらくボイラーの匂いだと思うのだが、結構気になる。ちょっとマイナス!


朝食場所もこれまた絶景!


『大谷資料館』でまたもや地下へ潜ります!!





CMやMVなどにも結構使われているらしい。たしかにここで愛車撮れたらうれしいかも。

昨日は自然とできた地下の空洞。今日は人工的に作った地下道。なかなか趣のある旅でした。
Posted at 2020/09/26 09:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2020年08月09日 イイね!

Gotoトラベルで南房総へ!

Gotoトラベルを利用して、勝浦小湊、鯛の浦を眺めながらの展望風呂が魅力の『満ちてくる心の宿 吉夢』さんへ。

まずは茂原の『永田ドライブイン』でミックスフライと、アジのなめろうを定食にして昼食。『ガキ使』で有名になったお店。あじはまあまあ....普通っぽいのがいいですね。






その後、茂原チャンスセンターでサマージャンボを購入して、ちょっと先の『吉ゾウくんのお寺 長福寿寺』で当選祈願! 当たりますように! 遊んで暮らせますように!!




笠森観音内で道を間違え、猛暑の中けもの道を1時間歩いたり





小湊鐵道で和んだり




共栄・向山トンネル(二階建てトンネル)で涼んだり



宿の花火大会が、意外にすごくて感動したり



翌日は勝浦タンタンメンを食べてあまりのおいしさに再訪を誓ったりしました。




当分海外には行けないと思うので、国内旅行に勤しみたいと思います!!
Posted at 2020/08/09 09:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「@naoya さん。そーなんです。キーボードの収まりが悪すぎて…」
何シテル?   08/27 15:57
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
アウディ TT RS ロードスター アウディ TT RS ロードスター
EVが世を席巻する前に、世界最高の5気筒にもう一度乗りたくて…。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
エリーゼに代わって、サーキットで気軽に遊べるクルマとして選びました。 インテリア ●R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation