• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2022年06月06日 イイね!

いかに楽に洗車をするための飽くなき探求

洗車は好きだけど、吹きあげがあまり好きじゃなかったりするので、純水器を導入してみました。



何度か使ってみたところ、確かに水滴が残ったまま乾かしても水玉跡が残ったりしない。これはイイ!

そして今回エアーコンプレッサーにつなげるフォームガンも導入。



ケルヒャーのフォームガンをずっと使っていたけど、水分が多くてすぐ垂れ切っちゃうし、インナーガレージで使うと壁までシャンプーがかかってしまうこともあるのでいちいち使いにくかった。



このフォームガンは適度な飛距離で、クリーミーな泡がベットリ貼り付いて理想的な状態です。しかし結構エアーを使うので1台終わる前に勢いがなくなるけど、ここら辺はコンプレッサーの性能次第でしょう。



2台同時に洗車も余裕でこなせた!楽ちんだ。
Posted at 2022/06/06 13:45:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2022年01月10日 イイね!

いろいろ乗ってみた。

気になる車にいろいろ乗ってきた。



まずは『GR Grageつくば』で、GR86とGRヤリスを試乗。なんか意識高い系カフェのようなディーラーです。いい意味で。



GR86。いやーかっこいい。



特にこのケツ! たまらん!



そしてかなり良い車。アクセルレスポンスもとても良くて、下からぐわっとパワーが上がる。うーん…いいかも。



その後GRヤリス。悪い顔してますね〜…つよい。



確かにパワーは86よりあるけど、気持ちよくはないかな。そして内装がプラ。86より120万以上高いのにちょっとな。このあと発表されるフルチューンモデルは300psでレカロBBSで限定500台とのことですが、700万は超えるだろうな。そんなクルマでサーキット走ってもなぁ。



その後、スズキアリーナに行って、、実は大本命のスイフトスポーツに試乗。このダークシルバーめちゃカッコいい。



いい。すごく良い。エリーゼと同じくらいの車重だけど、パワステがあるからもっと軽い車に感じる。運転しててもラクだし楽しい。そして何より、サーキットシーンでの市場が潤沢で、パーツ選びも楽しそうだし、自分のエリーゼより速い車がワンサカいます。その速さにかかってる金額は自分と比べて何分の1よって話で、やっぱりサーキット遊びってこういう車をコツコツいじいじしながらやるのが正解のような気がしてきた。今は無料だけど、今年4月からサーキット保険も実費がかかるようになるし、お手頃かつ信頼性の高い日本車で挑もうかなと本気で検討中だけど、そもそも実車でサーキット行くモチベーションもだいぶ落ちてるんだけど。
Posted at 2022/01/10 17:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2021年10月26日 イイね!

MINIってそうなの?



急にMINI JCW コンバーチブルが欲しくなって、近所のディーラーに試乗依頼するも、コンバーチブルの試乗車がそもそもなくて、3ドアJCWも来月になると。ちょっと離れたディーラーだったら週末にJCWの試乗車を用意できるとのことで、とりあえず予約。そして今日、純正装備やオプション、在庫状況なども知りたかったので、週末を待てずに話を聞きに行くためにその離れたディーラーに。しかしついた営業がポンコツ。なんか横柄で真摯に説明してくれない。何じゃこいつと思って、帰ってきた。週末の試乗も当然行かない。

そして今度は試乗車がすぐ出来ないと言われた近所ディーラーへ。ここは昨日電話で試乗車が手配できないと言われた際、離れたディーラーで試乗するから大丈夫です。との話をしていたけど、話だけでもしに行こうと思って今日お伺いの電話してみる。そしたらナント『そっちのディーラーで話進めたらいいんじゃないでしょうか?二度手間になるんじゃないですか?』だって。一瞬頭が混乱。ディーラーからこんなあしらいを受けたことにちょっとショックを受ける。

むかついて不在の店長に折り返させて文句言ってやった。昔だったらガチャギリしてさらに別のお店に行くところですが、大人になったので、店長と話を継続してやった。

んでいろいろ話をしてきましたが、MINIって値引きゼロなんですね。BMW系だから期待したんだけど…。基本的に指名買いみたいなもんだし、ライバル不在の孤高の存在だからしょうがないか。向こうからお客がやってくるから営業も残念なのばっかなんかな…。

そして見積もりの最後にディーラーのスペシャルパッケージが24万くらいついてて、これ省いてください。とお願いすると、

「運搬時に傷防止のためにフィルムを貼っているのですが、それを剥がしても粘着成分が付いていることがあるので、それを落とすためにも22000円のNコーティングはつけてください」

????? それってこちらが賄わないといけない費用か? メーカーが勝手に用意した緩衝材によって汚れてしまうけど掃除代はお客さんが出してくださいって言ってるわけだけど、おかしい理屈と思わないのだろうか? 

MINI Tokyo bayにはJCWのコンバーチブルの試乗車があるのでそれには乗りに行こうと思ってますが、正直買う気はかなり削がれた…。突発的な物欲の衝動にはポンコツ営業が効くな。冷静さが戻ってきました。アウディの時も迷ってたのに、営業が上手すぎてその日にハンコ押しちゃったし。
Posted at 2021/10/26 20:09:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2021年09月19日 イイね!

ケイマン&ボクスター試乗

ケイマンGTS4.0 6MTに試乗してきました。

近所のポルシェといえば柏なのですが、16号線はおよそ気持ちよく試乗できる環境ではないので、つくばのポルシェにやってきました。





4リットルの自然吸気で400馬力。気持ちよくないはずがない。どの回転域でもクンと加速する気持ちよさ。0-100kmは自分のエリーゼと同じタイムだが、こっちの方が速いような気がする。パワステなので車体も軽く感じるし、もう言うことなし!

購入するならボクスターなので、ボクスターを試乗したかったんだけど、そんな話を営業マンにしたら素のボクスターが試乗車であるのでどうですか?と。トップモデルとの比較もしたいし、いそいそ乗り換え。



…いい。悪くない!速い! こっちで十分。981の素モデルは非常にトロくてありえない感じだったけど、これは全然あり! そしてPDKもいい! スピードダウンで、フォン!フォン!ってシフトダウンするのもいいね。自分はこんな上手にヒール&トゥでブリッピングできないよ。

お金があるなら悩むところだけど、当分は乗り換えできないので特にモヤモヤしてませんが、欲しいなー。
Posted at 2021/09/19 13:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2019年12月19日 イイね!

実はキャンセルしてた話

実はちょっと前に、注文していたAMG A45s ED1をキャンセルしました。

テスラモデル3 にするつもりでRS3を手放したのに、いずれは電気自動車にするのは変わらないけど、それまではやっぱり憧れのA45を乗ろうと思っていましたが、やっぱり電気自動車への繋ぎのクルマとしてはA45はちょっと贅沢すぎかな…と。頭の中はA45というより、テスラモデルYにしようか、ボルボXC40のEV版かな〜とか、納車前から過去のクルマとなっているA45。かわいそすぎる。限定車なので欲しい人はいっぱいいるはず。そういう人に乗ってもらうべきかと。

営業にキャンセルを伝えた翌日、袖ヶ浦フォレストレースウェイでA45sED1を目撃した時は運命を感じたけど、キャンセルをキャンセルするまでには至らず…

営業さん自身もA45に乗っていて、自分で納車を担当するのをすごく楽しみにしていたのにほんと申し訳ないなと…

この1ヶ月半、エリーゼだけで過ごしてきたけど、ずっとは無理! って事でみんなで乗れる車はやっぱり必要!





世界で一番好きな(今のところ)場所。フランス、アルザス地方のコルマールのような可愛くて、弄って楽しいちっちゃな車を買いました〜。さてどんな車でしょう〜。納車は来年すぐ。
Posted at 2019/12/19 17:31:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「大黒行こうかと思ったけど、両国ジャンクションの渋滞で萎えてしまい、辰巳にした。」
何シテル?   11/02 16:11
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ベルギーのゾルダーで24時間耐久レースでクラス優勝した車両。そのこと自体、それまで知らな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
ちょっと乗っただけで好きになった。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation