• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2021年02月10日 イイね!

New BRZと遭遇!

袖ヶ浦。今日は渋滞を避けて、午前の走行の最後に走ってみた。



かなりガラガラ…。そんな中、お仲間のTE37白エリーゼNさん発見。他2台くらい。



全部の周回クリアラップが取れるのなんて初めて。こりゃ気持ちいい〜。すり減ったリアタイヤ(AR-1)をお代わりして、ブレーキパッドもディクセルZに交換してはじめての袖ヶ浦でしたが、1:14.18でちょこっと更新。細かくきざむなー 一気にいけないものかね。

goproが計測途中で何故かたまに切れるので、今回は後部にipadそのものを設置して計測&撮影してみた。ブルブルしすぎて痒くなってくる動画になってしまった。こりゃダメだ。

帰り支度してたらカモフラージュされたクルマがピットイン!



これは!



まさかの!



New BRZじゃないですか! 日本発売は来年って話だったけど…楽しみだな。
Posted at 2021/02/10 16:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年11月26日 イイね!

ショック!!!!

ついさっき保険会社から連絡が来て、4/1契約以降はサーキット保険が4倍くらい値上がりになり、さらに今までのように当日外し(つまり無料)対応ができなくなるとのこと!!! なぬ〜〜〜。正直、当日外しはありがたいけど、手間だけかけさせて、1円も発生しないことに心苦しくもあったので、それは良しとしても....値上がりはかなりきつい!! 来年の9月が更新なのですが、等級捨てて3月末に再契約しようかな....。いろいろ節約しよ....。
Posted at 2020/11/26 13:25:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年11月10日 イイね!

袖ヶ浦ベスト更新!

今日ようやく、今年2月に出した14秒9を14秒5まで刻んでやった!
ナンカンAR-1も悪くないようです。
もっと寒くなれば13秒いけるかなー



それにしても袖ヶ浦はほぼ必ずロータスが複数台いる。非常に楽しい。筑波とかだと本気の箱車とかいて恐い。
Posted at 2020/11/10 13:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年10月26日 イイね!

マル耐第19戦に参戦しました〜

マル耐第19戦に参戦しました〜袖ケ浦フォレストレースウェイで開催されたマル耐に参戦してきました。



サーキットで個人で勝手に走行する“遊び”には慣れたけど、レース形式も初めて、さらにチーム戦、その上耐久レース! なんか気後れするけど、ルールが遊び心あふれてて、結構楽しそうである。



グリッドの順位は『アスリートリーグ』で決まる。これは実際のコースを人力で走るという年齢層高めの我がチームやや不利な条件ですが、これも楽しい。



こーんなふうに縁石を眺められることはあまりないし...



そして『インテリーグ』でクルマ関係の知識を競う。なんと1位! これも結果に加算される。



そして『メカリーグ』。タイヤの脱着のタイムを競う。女子のみ電動工具が許されるので、メンバーの知り合いの女子に参加してもらい結果2位!





途中の練習走行で盛大にオイル漏れを起こした車両が、よりにもよってうちのピット前で止まって確認などをする暴挙に! なぜ自分のところまで帰らないのか? おかげで目の前オイルだまりができてしまう。



そしてコースには全周にわたってオイルの道が....。おがくずが飛んできませんように...。



いろいろありつつ、ついにレーススタート!2チーム体制で挑んだ我がグループは順位を決める『アスリートリーグ』に、2チームの人力全て上位チームだけに注いだわりには10位が最高位だったのですが、それでも第一走者の総監督は、7コーナーで目視できる位置まで来た辺りでは一気に全員を抜き去って1位で帰ってきました。





自分はといえば、すっかり舞い上がっており、最終コーナーの立ち上がりでチームのフラッグをよく確認できず、勝手に帰ってきてしまったり迷惑をかけつつも、最終的には我が2チーム(AとB)ともクラス優勝、Aはなんと総合優勝でした〜〜 やった〜 





1日中サーキットで遊んで疲れたけど、非常に楽しい一日でした。ぜひまた参加したい。けど、このあとの京葉道路の渋滞を考えると.....昼過ぎに終わるようなイベントないかしら....
Posted at 2020/10/26 17:12:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2020年02月27日 イイね!

TC1000も更新!

TC1000でもタイムを削りました。40.8。



本当は40秒切りたかったけどな…。午後の一発目はやっぱり混むので、どうしてもクリアラップがほとんどとれない…。今度から2本目以降にしよ。
Posted at 2020/02/27 17:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@initial_k さん。このスッキリ感を壊したくなくてこのままにしました。給油時は怪しく思われそう…」
何シテル?   09/01 17:33
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ベルギーのゾルダーで24時間耐久レースでクラス優勝した車両。そのこと自体、それまで知らな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
ちょっと乗っただけで好きになった。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation