• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2023年06月05日 イイね!

さよならスイフト

ちょっと前にスイフトスポーツとお別れしました。



いつもながらあっけなくお別れしてしまいました。
サーキットで遊ぶためだけに買ったような車なので
サーキット走行に対する自分の思いが変わってきた以上
持ってる意味がなくなってしまったわけで…

まあサーキットで遊ばなくなったわけではなくて
『車をカスタムしてタイムを刻む』ことに
全く価値を見出せなくなっただけなので
自分好みのスーパーセブンを手に入れた暁には
それなりに楽しもうと思います。

しばらくはTTRSロードスターだけで過ごすわけですが
早くもTTRSの次期車に心は移ってしまってます。

テスラのモデル3のマイナーチェンジバージョン
『プロジェクトハイランド』にしようかなと思っていましたが


ケータハムに全集中させるために、
もう一台は(財布に)身軽なクルマにしようかとも考え
今冬発売の噂の新型NBOXにも触手が伸びたりしてて



流行りのクロスオーバーな派生モデルも出るだろうし、気になるなー

Posted at 2023/06/05 16:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2023年03月10日 イイね!

金脈発見。

ケータハムをお迎えするにあたり、何の金銭的用意をしていなかったのですが、一生モノのつもりでいるので、オートローンを利用してみようかなと思いつつ、なんとなくスイフトにかけたカスタムパーツの整理と、かかった金額を整理してみた…



なんかすげー金額かけてた。この半分くらいの金額のつもりでいたからちょっと愕然とした。

ケータハム&TTRS&スイフトでしばらく行くつもりだったけど、用途(サーキットも走るクルマ)として被るし、月極駐車場借りなきゃいけないって考えるとスイフト整理しようかなと考えてみた。純正に戻せるように全てのパーツ残してあるから、ちこちこ戻しながらパーツ売却していけば、結構賄えそう…。需要がありそうなものもあれば、ゴミにしかならなそうなのもあったり…。

まあパーツ売却も結構楽しいのでいいんですが。
Posted at 2023/03/10 19:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2022年08月03日 イイね!

ブレーキの慣らしで箱根。

先日つけたキャリパーの慣らしを兼ねて箱根にやってきました。




カーボンボンネットやカーボンリアウイングをまとって、いよいよヤンチャ感満点になってきました。50過ぎてこんな車…恥ずかし…くない。



大観山は霧で真っ白。




伊豆スカイラインを駆け抜けて、慣らしも終了。エア抜きしてサーキット行きましょう〜。その前にオイルクーラーつけないとな。この間125°超えてピーって言われたし。

Posted at 2022/08/03 06:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2022年04月08日 イイね!

慣らしを兼ねてドライブ。

早朝から伊豆箱根にスイフトスポーツでドライブに行ってきました。
LSDの慣らしのために、長距離かつ適度な峠道として最適なドライブコースなのです。

強化エンジンマウントに強化ピッチングストッパーにピロ化…とスイフトスポーツにできうる限りの固め技をしたのですが、ビビリ音もたいしてないし、フロントネガ5度以上ついているのに、轍にハンドル取られるような不安定さも無いし、非常にドライブがラクチンだし楽しい。









慣らしも600km超えてきたので再来週あたりにミッションオイル交換しよっと。
Posted at 2022/04/08 14:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2022年02月04日 イイね!

さよならは突然に パート2

先月末にエリーゼを手放しました。

もう出てこないであろう、珠玉のライトウェイトミッドシップ。手放すことへの抵抗感は結構あったけど、やっぱり他のクルマへの興味が勝ってしまう。さらにはエリーゼの値段が高騰してて、サーキットでしばき倒すには躊躇するクルマになってしまったこと。そしてかなりの高額で売却できることも後押しした感じ。

次はサーキットで気軽に(ここ重要)遊ぶことができるクルマ前提で色々検討して、最有力はNew86でしたが、納期が半年。これ一択だったら半年待っても良いのだが、他にも気になるクルマがあるし、86は後期になってからでも良いかなということで、同じように気になっていたスイフトスポーツになりました。

栃木のディーラーにシルバーメタリックの新車が即納であったので、即買い!今日納車となりました。



ひさびさに朝から電車だ。通勤時間にくだりに乗るのは、変な優越感。



真岡鐵道ってこんな切符。しかもホームで手売り。





なんか旅気分♪ クルマを引き取りに行く気がしない。



ディーラーのある駅へつきました。



電話とメールでしかやり取りしていないディーラーの営業さんと初対面。しっかりとした車両の説明を受けていざ帰路へ。




せっかくなのでご当地焼きそば『真岡焼きそば』を食べに、そこそこ評価の高い『石屋』で昼食。どういうところが“真岡焼きそば”なのかわからんけど、めちゃくちゃ美味しいかった。



80kmドライブして帰宅。テンションの上がるクルマではないが、良いクルマですね。安くメンテできて、安心してサーキットで遊べるクルマかなと。

しかしエリーゼに比べて電子デバイスの介入が完全にカットできないクルマらしく、けっこう難儀すると聞いているので、そこら辺がちょっと不安。ある瞬間ハンドルが急に重くなったり、ブレーキの効きがいきなり変化するとか…。それって安全なの?
Posted at 2022/02/04 16:39:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ

プロフィール

「山田ジローさんが亡くなったらしい。ゾルダーレーサーのスーパーセブン透視イラストなんてのもあったので、買おうと思っているうちに…。ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   08/10 07:53
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
アウディ TT RS ロードスター アウディ TT RS ロードスター
EVが世を席巻する前に、世界最高の5気筒にもう一度乗りたくて…。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
エリーゼに代わって、サーキットで気軽に遊べるクルマとして選びました。 インテリア ●R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation