• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

R8 Spyder試乗

R8 Spyder試乗アウディ足立でR8 Spyderの試乗会をやっていることを嗅ぎつけ、RS3の車庫証明の書類をもらいに行くついでに試乗をさせてもらいました。試乗会のDMが来た人もいるのに、オレはfacebookで知るという、ずいぶんモヤってしまう扱いですが、まあいいか。
alt

alt

alt


やだ、かっこいい...。インテリアは知っているいつものAudiに近い。けど、スペシャルなオーラはプンプン感じます。オートブレーキホールドがないんだね。

alt

alt

alt

オープン比較と言うことで、ロードスターで行きました。おもちゃとマシンって感じ。

エンジンをかけると、“ヴフォン”と空ぶかしが入って、いやでも心が高揚する。そしてアウディ足立の出にくいクランクも気を遣うこともなく出せる扱いやすさ....。

環七を走って、加平から首都高へ。アクセルをちょっと強く踏むと、“グワーン”と背中が張り付く加速感、そしてもうちょっと踏むともっと加速! まだこの先にもさらに加速していく未知のパワーがあるんだろうけど、首都高じゃ無理...。高揚しっぱなしの1時間でした。

軽快な車で、MTじゃないとオープンカーはイヤでしたが、このR8 Spyder。屋根の開口部がNAよりもあって、開放感はこっちの方が上。とにかく気持ちよくて、楽しかった〜〜 コーナー攻めたり誰かとバトルしたりするよりも、絶景を眺めながらのツーリングが好きな自分にとって、求めるオープンカーへの定義がちょっと変わってしまう体験でした。

alt

alt

alt
alt

alt

アウディ足立にはRS5が在庫車としてあった。かっこいい〜 ホイールのコンケイブがたまらん! RS3はキャリパーが異常にでかくて、オフセットが甘いので、のっぺりしたホイールしか付けられないのが困る...もっとフェンダー張り出してくれよ〜
Posted at 2018/05/03 09:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | audi | クルマ

プロフィール

「レースシムの場所で普通のゲームはやっぱりやりにくいので、真後ろの仕事スペースにPC本体を移動してプレイしていたけど、だんだん新たなPCを組みたくなって、過去に組んで放置状態のPCを解体しつつ、仕事部屋が大変なことになってしまった。今日あたりから仕事忙しいんだけど…」
何シテル?   09/29 09:08
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ベルギーのゾルダーで24時間耐久レースでクラス優勝した車両。そのこと自体、それまで知らな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
ちょっと乗っただけで好きになった。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation