• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

マニアックスに行ってきた。

マニアックスに行ってきた。RS3のブレーキローターディスクのサビを取って、耐熱塗装をしてもらったはいいが、若干手抜き部分が気になったので、再施工してもらうことに。サービスでやってもらったことなので、この上さらにもっとやってもらうのは気が引けたけど…
明らかにキャリパー部分だけが塗装されていない(下の方)という、わかりやすい手抜きはちょっとね。

alt


そして今日、ディーラーでVRドライブ体験イベントをしつつ、車両を受け取った時、スペーサーを入れたことによる、タイヤのはみ出しを指摘される。まあそれは想定内なので別に良いのだが、ロングボルトが純正ホイールには装着できないタイプで、点でしか接していないから危険ですよと言われた。R13球面のやつを買ったはずなのに、よく比べてみると、明らかにRが少ないような… 明日ドライブ行こうと思っていたのに、このままじゃ怖くていけないよ。まだ午前中だし、横浜のマニアックスに買いに行くことに。

電話でロングボルトの在庫を問い合わせたところ、スペーサーセットでしか売ってないとのこと。現状のインナーフェンダーの接触するのも気になっていたので、15ミリのスペーサーに変更することに…せっかくAudi Sportのロゴをあしらったオリジナルスペーサー作ったけど、短い命だったな。















すごくオシャレで、居心地の良いショップ。とにかく店員さんの対応が気持ちよいし、パーツも現物がいっぱいあってとにかく楽しい!



つけたスペーサーはECSチューニングのやつ。



せっかく新しいスペーサーに付け直したけど、前から気になっていた、OZのこのRally Racingの実物を初めて見て、心が動く…。もちろん白。「え?白ですか?」とお店の人に言われたけど、せっかくならトンがった車にしたいし。



帰りがてら、噂には聞いていたけど、まだ行ったことなかった辰巳第一PAデビューをする。夜はもっとインスタ映えするんだろうな〜インスタしてないけど。
三連休最終日だからか、そんなに車はいなかったけど、しばらく様子を見てると、何台かスーパーカーもやってくる。



そんな中、R8の青年に声をかけられる。まだ20代半ばなのに自分の財力だけでR8を買ったとのこと。すごい。
Posted at 2018/07/16 17:24:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | audi | クルマ

プロフィール

「山田ジローさんが亡くなったらしい。ゾルダーレーサーのスーパーセブン透視イラストなんてのもあったので、買おうと思っているうちに…。ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   08/10 07:53
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23 4 567
8 910 11121314
15 16 171819 2021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
アウディ TT RS ロードスター アウディ TT RS ロードスター
EVが世を席巻する前に、世界最高の5気筒にもう一度乗りたくて…。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
エリーゼに代わって、サーキットで気軽に遊べるクルマとして選びました。 インテリア ●R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation