• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2018年09月06日 イイね!

ビーナスラインでNewホイール!

ビーナスラインでNewホイール!また飽きもせずに4時に起きてドライブに出発。今日はビーナスラインに行ってみる。

以前、NDロードスターに乗っていたとき初めて行って、感動した思い出があるので、非常に楽しみ〜

alt

alt

alt

南諏訪ICで降りて、八ヶ岳エコーラインを走って、ビーナスラインへ...

あれ? こんなに舗装が荒れた道だったっけ?? もうがったんごっとんいっちゃって、あまり飛ばせない....。NDの足はしなやかだったから....と言うレベルじゃ無いような....。池ノ平ホテル過ぎたあたりからましになったけど、それでも綺麗な道じゃ無いな....景色は絶景なのに....。

alt

alt

先月中旬には来ていたんだけど、タイヤを迷っていたり、ツメ折りなんかもしてたりしたので、やっと装着できました! MTE37 ナナジェイゼロという、86用のPCD114.3を100に変更した、ロードスター界隈では有名なぐっさんが企画した特注品。このハブからアイアンクローが伸びてきているかのような、深すぎるコンケイブ! ある意味究極のTE37とも言えるホイールではなかろーか?? 荒れた舗装路をガンガンに走ってもフェンダーにヒットしなかったので、ツメ折りも充分ということでひと安心。でもまあはみ出てるけど。

alt

よせばいいのに、リアのフィニッシャーをマットブラックに塗ってみたりする。もちろんヤフオクで買った単品パーツを塗って付けたので、純正はそのまま残っているから飽きたらいつでも戻せます。ナンバーの再封印がめんどくさいけど...。

alt

霧の駅を過ぎて、美ヶ原の方へ行こうと思ったら、ものすごい霧! 何も見えなくなってきたので、Uターンして10時前だけどそのまま帰ってきた。朝早すぎても霧ばっかりでダメなのかな??
Posted at 2018/09/06 20:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 旅行/地域

プロフィール

「@ベネさわ さん。見たら目で追ってしまうセダンNo.1です。」
何シテル?   09/09 22:06
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ベルギーのゾルダーで24時間耐久レースでクラス優勝した車両。そのこと自体、それまで知らな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
ちょっと乗っただけで好きになった。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation