• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

日本の宝に乗りに行く

日本の宝に乗りに行く横浜にある日産本社ギャラリーでは、GT-Rの試乗ができるらしい。しかし予約ができなくて、当日先着順という、今時の日産ならもうちょっとユーザーに寄り添ってもいいんじゃ無いかってくらい、フレンドリーじゃ無い。でも乗ってみたいので、朝イチで着くように向かう。

滑り込みの一番目!! 1時間に1組だけなので良かった〜〜。

試乗時間まで30分あるので、ギャラリーをぷらぷら。



新しいスカイライン。400Rはちょっと興味あるな〜〜



6代目R30スカイライン。これの後期型の鉄仮面といわれてるタイプは今見てもかっこいいよな〜〜。



プリンススカイライン。スカイランは日産の歴史だね。



日産がノってた時代のパイクカー。かわいい。



そしてスカイラインGT-R。しかも4ドア。

外の展示場でも古めのクルマが臨時で展示されてた....。



も、もしや!



こここれは!



Z432だ!! 実物初めて見た!!  あー今日はいい日だ。







そして待ちに待ったR35 GT-Rの試乗です。

休日の横浜の市街地をどうやって走ったとしても、570psのクルマをジャッジするようなことはできません。やはり乗った瞬間、走った瞬間、すべてが古いな〜 と感じさせるクルマです。エンジンも俊敏って感じじゃないし、ずーっとガガガガガってちょっとうるさい。やっぱRS3の、普段は静かで、踏んだ瞬間雄叫びを上げる....。躾の行き届いた猛獣って感じがいいな。

ホント、こんな試乗会でこのクルマにプラスになることなんて無いと思うけどな〜〜 悪いところしか見えない。有料でも定期的に箱根とかでやってくれないだろうか。無茶するやつ出てくるから無理か。
Posted at 2019/09/30 20:41:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「ついに天心に黒星がついたか…」
何シテル?   11/24 21:37
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 234567
8 91011121314
15 161718192021
22 23 2425262728
29 30     

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ベルギーのゾルダーで24時間耐久レースでクラス優勝した車両。そのこと自体、それまで知らな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
ちょっと乗っただけで好きになった。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation