• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2018年01月14日 イイね!

信州&北陸 地獄からの生還

信州&北陸 地獄からの生還信州&北陸の旅に行ってきました。

『宿トリロジー』としてまずは奈良井宿。



誰もいません。でも雰囲気抜群!

そして妻籠宿へ。




まるで時代劇!

お昼に冬場限定の麦とろセットを食べた。普通。

そして最後は馬籠宿。

雪も降ってきた...





なすのおやきを食べた。生地がパンみたいで知ってるおやきとちょっと違う...。


馬籠宿は全体が坂道で、一番雰囲気が好きでした。


高山で宿泊。夕飯は当然飛騨牛!!!



高山と言えば朝市。そして古い町並み。早起きしてぶらぶら





そして白川郷。もうここまで来ると雪深くなってきて、オールロードの得意分野となってきました。



せっかく冬場の北陸なので氷見まで行って寒ブリのしゃぶしゃぶと白エビのかき揚げ丼(白エビは時期じゃないけど)! でもこの大雪で漁が行われておらず、行きたかったぶりにこだわったお店では『うちの基準の10kg越えのぶりがないのでお出しできません』とのこと....しょうがないので道の駅の番屋で食べました。でも美味しい!


輪島まで上がって白米千枚田「あぜのきらめき」イルミネーション。きれいだったけど、吹雪と寒さで耐えらずに、すぐ帰ってきた。




夕飯は輪島の地魚をふんだんに食べる! ノドグロと能登牛のにぎりも! 美味〜〜


輪島と言えば、これまた朝市。しかしこの大雪。開催はしているらしいが一件も出店されず。これを開催というのか??

この後が、もう大変でした!!!

AM8:00●輪島の朝市を見に行ったが大雪のため出店者一人もおらず。

AM8:30●大雪の中、ホテル出発…。通行止めが多く、吹雪で目の前真っ白....遠回りしながらも通行規制がかかっていない富山インター上りから北陸自動車道に乗る。

PM1:00●万座に宿泊予定なので途中で戸隠神社でお参りして蕎麦でも食べる予定が雪のため遅れに遅れ、SAでなんかつまむ。

PM2:00●能生インターから上越インターまで通行止め! 能生インターで強制退去。この時点ですごい雪! 国道8号を大渋滞の中、北へ進む…。ニュースになってる現場に自分がいることに多少興奮。

PM4:00●ピクリとも動かなくなる。新潟特有のボタボタした雪がこれでもかと襲いかかってくる。Uターンして能生インターから下って糸魚川インターで降りて国道148号から帰ろうとあがき出す。(この時点でかなりテンパる)

PM5:00●今度は能生インター1km手前で全く動かなくなる。上り下り止まったまま。この時交通情報で能生〜上越の規制解除を知る。引き返さずそのまま進んでいたら名立谷浜スマートインターから入れたのに! と唇を噛む。

PM7:00●この立ち往生は能生インター入口で大型車が故障して動かないため上り下りどちらも入れないからとネクスコに電話で確認。もう糸魚川インターまで下道で行こうかと思い始めたところ、車が動く。電話で聞いたら故障車の処理が終わったらしい。

PM8:00●あと300mでまた止まった。また電話したところ、また大型車がガードレールに突っ込んだとのこと。自然と涙が出た。奥さん発狂。ネクスコの人は糸魚川まで下道で行ってそこから乗った方が良いとか言い出す。さっきそう思ってたんです!

PM10:00●当然万座の宿泊先はキャンセルして家に帰ることに…なんとか糸魚川インターまでたどり着き、そこから帰路へ。途中能生インター手前で事故車処理する牽引車を追い抜く。糸魚川インターまで行って正解だった。多少ね。

AM2:00●家に到着。17時間以上の超ロングドライブ....つらかった〜〜〜
Posted at 2018/01/14 09:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | audi | 旅行/地域
2018年01月09日 イイね!

新 名車再生。やっぱダメかも

ディスカバリーチャンネルの『名車再生 クラッシックカーディーラーズ』の新シーズンが先行放送されましたが、新メカニックはライアン・レイノルズ似のイケメンで、マイクと同じノリでお調子者な感じ。うーん。そのうち慣れると思うけど、名車再生の良心、エド・チャイナがいないのはやっぱり寂しい。
Posted at 2018/01/09 17:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「山田ジローさんが亡くなったらしい。ゾルダーレーサーのスーパーセブン透視イラストなんてのもあったので、買おうと思っているうちに…。ご冥福をお祈りいたします。」
何シテル?   08/10 07:53
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
アウディ TT RS ロードスター アウディ TT RS ロードスター
EVが世を席巻する前に、世界最高の5気筒にもう一度乗りたくて…。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
エリーゼに代わって、サーキットで気軽に遊べるクルマとして選びました。 インテリア ●R ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation