• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

RS3セダン ついに試乗!

ディーラーの試乗車が準備できたので、ついにRS3の試乗です!

ここのディーラー、RS3だけでもデモカーで5台発注していて(そのうちの一台が自分のに仕様変更)、展示車もあって試乗車もあったりする、随分と豪気な感じだ。



ホワイトボディに、ブラックパッケージはより精悍な顔つきになってカッコいい! 明るいボディカラーにはこの組み合わせは鉄板!



愛車と列んで。試乗車はホワイトボディにアルミパッケージ。こっちは大人の乗り物って感じでこれまた良いね。

いよいよ試乗。まず感じたのは、マフラーが標準タイプなので音は静か。前期はスポーツエクゾーストが標準で、後期の日本仕様はオプションすら今はない状態。でもマフラーとホイールと脚は社外品にしたくなるし、逆にいいかなと思う。マグネティックライド付けちゃったから、脚はしばらくそのままにするけど。

そしてハンドリングは軽快! 愛車のA4オールロード に比べて小さくて軽いおかげなのか、ほんとに軽快! しかし乗り心地は、マグネティックライド装着車だったけど終始ゴツゴツ感じるし、ロードノイズは常にはっきり聞き取れるし「あーA4からランクダウンしたクルマだな」と感じる部分。しかしそこは当然のところ…今はコンパクトなくせに極端にハイパワーな車が欲しいってのが優先事項なので。

で、そのパワーですが、以前試乗した現行TTRSのアクセル踏むのが怖い感はない。確かに速いけど異常なパワフルさは感じない。正直試乗だけでは今乗ってるA4オールロードよりパワーが150psも上乗せされているようには感じないかな〜。

あと、商談の再交渉は全く受け付けてくれなかったのがちょっとな。理不尽かつ、無意味に半年近くも待たせておいて、なんも検討してくれないって…。まあキャンセルされても販売会社が引き取る義務がない処置がされたようなので、こっちがやーめたって言っても、はいどうぞ…って感じなのかな。でもおかげでこっちもギリギリまで再検討できるってもんだ。

とは言いつつ、RS3を購入しないってことはないかと思うけど。
でも後でヤナセの営業さんに電話して新型A45の情報でも探ってみようかな。
Posted at 2018/04/22 14:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | audi | 日記
2018年04月21日 イイね!

エドが帰ってくる! 『Garage Revival』

エドが帰ってくる! 『Garage Revival』やった〜! エド・チャイナが帰ってくる! 新シリーズの名車再生!クラッシックカー・ディーラーズがいまだに馴染めない自分にとって朗報! しかし日本放映なんていつの話やら…
Posted at 2018/04/21 15:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月19日 イイね!

新緑のメタセコイア

久々にロードスターで長距離ドライブ。


早朝の箱根ターンパイク。今なんて名前だっけ?


まだ桜がある!


まだまだ早朝はガスっちゃうねー


西伊豆スカイラインもこんな感じ…


でも、気温も適度で気持ちよくドライブできました。


帰りは裾野まで行ってメタセコイアの並木道で写真。


ここって私有地だったんだね。誰かがこっち見てた。不審者として通報されてたりして…

400kmほど走ってきました。気持ちよかった〜
Posted at 2018/04/19 18:16:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 旅行/地域
2018年04月14日 イイね!

RS3セダンを見に行く

マイディーラーにRS3セダンの試乗車が入庫との連絡を受け、いそいそ馳せ参じたわけですが、まだナンバーなしの状態でした。来週末くらいには試乗できるとのこと。まあ本番は来週にとっておくということで(本当の本番は来月の自分のRS3の納車だけども)ジロジロ見てエンジンかけるだけにした。コンフォートモードでは音はだいぶ静か。普通の車。しかしダイナミックにするとグワーン…バラバラ…とけたたましい排気音を楽しめます。早く来週にならないかな、いや、来月にならないかな〜



Posted at 2018/04/14 14:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2018年04月01日 イイね!

桜のトンネルで永久の別れ。


近所の桜並木の道は満開桜トンネル状態。昨日の夜、goproをリアフェンダーにつけて、夜桜撮影。あまりトンネル感が出てなかったので、昼間の桜トンネルを再撮影をしに出かけたのですが、途中でgoproをマウントごと落としてた。さよならgopro。
Posted at 2018/04/01 07:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「大黒行こうかと思ったけど、両国ジャンクションの渋滞で萎えてしまい、辰巳にした。」
何シテル?   11/02 16:11
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
8910111213 14
15161718 1920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ベルギーのゾルダーで24時間耐久レースでクラス優勝した車両。そのこと自体、それまで知らな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
ちょっと乗っただけで好きになった。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation