• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

茂原で一人走り。

茂原で一人走り。ホイールとタイヤだけ変えて、茂原ツインサーキットにやって来ました。
平日のなんの予定も入っていない、空白の日でも会員は走っていいのですが、自分1人しかいない。こんな状態でも開場してくれてるなんてとてもありがたい〜







ホイールをZE40 タイヤをデレッツァZ3に変えただけで1秒以上短縮できました。来週アライメント調整と車高調を取り付けるので、どれだけ変わるのか…楽しみ〜

Posted at 2019/07/29 16:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年07月27日 イイね!

RS3のホイール完成!!

RS3のホイール完成!!ついにRS3のホイールを交換しました!!

交換したいと思いつつ、いろいろ考えて決めかねていたところにミン友パパシューさんからADVAN Racing GTを譲っていただきました!! 感謝!!

alt


戦いの後がしっかりと! しかしリペア前提なので問題なし!!

alt

alt

塗装を落として、サーフェイサーで整えます。

alt


alt


やっとできあがりました。ここまで約20日間。





ヤフオクで買った格安のTPMSもすんなり認識してひと安心。tire stickersなんかでデコってみました。なんか特別感が漂って、ますます愛しいクルマとなりました!!
Posted at 2019/07/27 15:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | audi | クルマ
2019年07月18日 イイね!

TiRACING訪問

先日の久々のTC1000走行で、エリーゼのブレーキが利かない気がするな〜 と言うのは、実はECSも切らず、スポーツモードにもしていなかった....。 確かに茂原ではきちんと切ってた。久々のTC1000で舞い上がってのか、忘れてた〜〜 そりゃもたついた感じになるね。

どちらにしてもブレーキフルードは変えた方が良いとのことなので、ディーラーでは無く、サーキット走行に熟知しているであろうショップで相談も込みでやってもらいたいと言うことでTiRACINGさんまで出向きました。







結構大きなスペースにロータスばっか!! 信頼されていることが伺えますね..。



見事なアンダーステア。下手くその勲章です!!
来週にはホイールとタイヤが来るので、アライメントついでにアームの削りもやってもらおうかと...。
Posted at 2019/07/18 15:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2019年07月11日 イイね!

久しぶりのTC1000

久しぶりのTC1000久しぶりの、そしてエリーゼでは初のTC1000に走りにきました。



6台くらいしかいなかった。この時期はこんなもんなのでしょうか?





気合の入ったシティ。



気合の入りまくったランエボ。
こういう車を見ているだけでも楽しいサーキット。

エリーゼではじめてのTC1000だったけど、NAロードスターで走っていた時に比べて思ったのは、全然ブレーキが効かない…。止まらなくて怖い。茂原の時はそんなこと感じなかったけど…

それよりも、もう暑くて大変! フェイスマスクにフルフェイスヘルメットだから、息苦しい〜 暑い時期に走ったことなかったから、暑さがこんなに辛いとは思わなかった…8月に茂原でレッスンに参加予定だけど、大丈夫かな…ジェットヘルに変えよう。
Posted at 2019/07/11 22:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年07月08日 イイね!

AMG A45がお披露目

メルセデスベンツのAMG A45がやっとお披露目となりました。



A35というアウディのSに当たる新しいカテゴリを出しておきつつ、そこからかなりもったいぶっての登場!

素のAクラスの目頭をつまんだようなデザインがあまりかっこいいとは思えなかったし、A35を見ても純正エアロを付けた程度....と、心躍らされることはありませんでしたが....













う〜ん。かっこいい!! やっぱりこのグリルが良い! いつの間にかパナメリカーナグリルじゃなくてAMGグリルと正式名称が変わったらしいけども。



そしてこの色。おそらくはエディション1用のマットブラックだと思うけど 洗車に気を使うとか、車両保険に入れない場合があるとか、いろいろあるらしいけど、自分の人生の中で一度は所有してみたい色。

2000ccで387psとパワーはあまり変わらない様ですが、上のクラスと同じようにSモデルが追加されて、パワーは421ps! リッター100psで興奮していた時代が懐かしい...。

そしてリアに駆動を集中させて容易にドリフトさせられるドリフトモードというのもあるらしい。これは楽しそう〜 BMWの4駆でも同じような機能あるけど、あれはFRベースだからある意味普通の状態にするだけとも言えるが、横置きFFベース車で駆動力100%リアに持って行くなんてできるんだね。

そして現行では全く興味のなかったCLA 45



範馬勇次郎の背中ですか?



それがこんな感じでかっこよく!!
なんかアウディっぽい。だからかっこいいと思うのかも...。





エレガント....年相応に...と考えるのであればCALなんか良いと思うけど....。



やっぱりこの下品なリアウイングにどうしようもなく惹かれるというお子様ぶり....。

早ければ年内には35と45が同時に発表とディーラーでは言っていましたが、エディション1以外は全く検討する気ないので、こちらとしてはどんどん遅れてほしい。RS3の車検まで遅れてくれないかな....あと2年。
Posted at 2019/07/08 10:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「俺のセブン。こんなに燃費悪いのか…って思った。」
何シテル?   09/22 16:01
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
7 8910 111213
14151617 181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ベルギーのゾルダーで24時間耐久レースでクラス優勝した車両。そのこと自体、それまで知らな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
ちょっと乗っただけで好きになった。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation