• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんはまのブログ一覧

2021年05月17日 イイね!

増車しました。







今度のクルマはGTカーにもなるし、フォーミュラにもなるし、普通の車にもなる、万能なやつです。

iRacingですっかりレースシムにハマり、今までのG29+PLAY SEAT Challengeでは物足りなくなり、アルミフレームでコックピット自作して、ホイールベース、シフター、ハンドブレーキ、ペダル全部Fanatecで一式揃えました。この世界にハマればハマるほど各パーツいろんなメーカーのものにしたくなるらしいけど、新参者は選択をするほどの知識もないので、まずは有名どころで揃えてみました。やはり統一感あってカッコいい〜。

まだセッティングをして、なんとなく使いだしたところですが、今までのものより正直使いづらい。ホイールもフォースフィードバックはすごい(クラッシュしたら腕持っていかれる!)けど、無振動なのが違和感。路肩を踏んでもあんまりガタガタ言わないんだけど、セッティングの仕方かな…あとペダル…重くて大変。あんな脚力、実車では使わないけどな〜。裸足じゃ無理だ。あと電源を別途点けたり消したりしないといけないのは地味に忘れる。
Posted at 2021/05/17 14:20:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | レーシングシム | パソコン/インターネット
2021年04月11日 イイね!

袖ヶ浦だけど、いつものところじゃない。

『おうちでレーシング』の環境をアップデートしたくていろいろ検索していたところ、袖ヶ浦のとある自動車チューニングショップで3軸モーションコックピットが体験できるとのことで、いそいそ出かけてきました。





3軸モーションコックピットの割にはお安い『DOF REALITY P3』という海外の製品。ご好意で体験させてもらったわけではなく、お金を払って体験したので、こちらも遠慮なく感想を。モーションコックピット自体体験したことないので、この製品だからなのか、この類もの全てに言えるのかわかりませんが、正直架空の乗り物に乗ってる感じの“アトラクション”でした。自動車に乗ってる感覚は、動かないコックピットに比べればあるな…って感じで、安いと言っても結構なお値段を出してまで欲しいかな? という印象。そりゃ実際速度が出ている中での縦G横Gの感覚が出せるわけないんだよね。でもWRC系のゲームは動きが顕著に感じられて結構面白かった! ちょっと酔うくらい。

セッティング次第でいろいろ変えられるらしいけど、それをデモンストレーションしてくれ〜感じ。何か質問しても「それはセッティング次第なんで〜」って、そのセッティングの差を体験させて欲しかった。だけどこの体験はかなり貴重でした!



近くだったので、千葉フォルニアにも寄ってみた。結構人いた。
Posted at 2021/04/11 16:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レーシングシム | パソコン/インターネット
2021年04月02日 イイね!

軽さは正義。

クルマはやっぱり(今のところ)軽い方が好きなので、なんでも軽い方がいいのだ。

今までSIGMAの35mm f1.2 DG DNを常用していましたが、これが尋常じゃない重さ。レンズだけで1kg超えてるので、まー持ち出したくない。


大砲かよ。

最近、ソニーから524gの大口径なのに軽すぎるレンズ、FE 35mm f1.4 GMが出たので早速乗り換えた!



軽〜い。ひと絞り暗くなるけど、別にいいや。この軽さはまさに“正義”だ! あとは135mm欲しいな〜。
Posted at 2021/04/02 14:40:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2021年04月01日 イイね!

ひさびさのわんこ旅

ひさびさのわんこ旅ひさびさにうちのわんこと一緒に旅行してきました。

目的地は、福島の『エンジェルフォレスト那須白河』。以前『レジーナの森』と言う名前だった頃に泊まって以来、ひさびさの宿泊。わんこ宿で再訪って初めてかも。

途中那須のわんこOKの『ステーキハウス寿楽』で昼食。



ヒレとサーロインのハーフセットみたいなの頼んだ。どっちもすごく柔らかくてめちゃくちゃ美味しい! 付け合わせになぜかき揚げ? 脂っこくてもたれるよ…







『白河小峰城』で散策。なんかパイロン並べて、何か設営していたけど、この翌日聖火リレーがここを走るらしい。危なかった。








『エンジェルフォレスト那須白河』に到着。この広い敷地をのんびりわんこと散歩できるってほんと気持ちいい〜






ほぼわんこ専用の宿ってだけあって、いろんなわんこといっぱい遊べて楽しく過ごしました。…遊びすぎてやや疲れた様子。
Posted at 2021/04/01 15:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2021年03月18日 イイね!

早春の房総ドライブ

特に目的もなく出発したから、どこにいこうか迷う。とりあえず菜の花がいい季節だし…小湊鉄道で写真撮ろうかな…



菜の花畑の有名スポットに到着してすぐ電車が来た! ツイてるー



ついでにいすみ鉄道も…と思ったところにまた電車が! 



二階建てトンネルに行ってみた。よくみたら駐停車禁止! 逃げろ。
Posted at 2021/03/18 15:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータハム | 旅行/地域

プロフィール

「@T7 さん。復活待ち遠しいですね! 年内間に合うか…ってところでしょうか?」
何シテル?   11/16 21:13
クルマ全般、分け隔てなく好きです。 特にオープンカーは別格に好き。 自分としてはクルマとは別のジャンルになっているので オープンカーとクルマ…という2台体...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【Aim MXS】 MXS 1.2 Strada の走行距離引継ぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:06:33
自作 スーパービ◯ホーム アルミ複合板 アンパネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:33:56
ステアリングピニオンロック加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 09:25:03

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ベルギーのゾルダーで24時間耐久レースでクラス優勝した車両。そのこと自体、それまで知らな ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2024/02/20納車 2024/03/02 ●NOPRO / ノガミプロジェクト サ ...
ホンダ N-BOXジョイ ホンダ N-BOXジョイ
ちょっと乗っただけで好きになった。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
かわいい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation