• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月15日

滝撮影オフ!…の見学!+α

滝撮影オフ!…の見学!+α











ドーモ、久しぶりにマーライオンするほど飲んでグロッキーなほいさんです。う゛ぇえ






 さてさて、昨日は庄内の走るカメラメンことkusajiiiさんの提案でSEALさんとオイラを加えた三人で秋田県にかほ市にある「元滝」へと撮影オフ…の見学に行ってきました。
 
 なぜ「見学」なのかというと、kusajiiiさんとSEALさんはガチのデジイチ使いなのに対して自分はロクなカメラを持っておらず手ぶらで同行したからですwww 「じゃあなんで参加したんや」って話なんですけど…




 

 や、これが目的だったわけではないですよ?違いますからね?完全に違うかと言われればまぁ半分はこれ目当てみたいなとこあるけど


 ちなみに店内撮影禁止だったのでラーメンの写真はないですがコクが深いけど食べやすいしょうゆにきしめん調の幅広麺が良くマッチしててうまかったです。







 メインの目的はこっちですね。



 kusajiiiさんのイチオシスポット、元滝伏流水です。「元」滝ってそれじゃあ今は滝じゃねーのかよってなるけどわりと普通に滝でした。






 散策道入り口の駐車場にてとりあえず一枚。左からkusajiiiさん、ほいさん、SEALさん号。
 他のお二方はかなり本気装備のデジイチ持ちなのに対していつもiPhone撮影オンリーのオイラ。さすがにこのままじゃ恥ずかしい、けどカメラとかすぐ買えない…という状況で、せめてもの悪あがきとしてオカーチャンのコンデジ(ピンク色)を強奪して持参してきましたwww いつもより2メガピクセル分くらい画質いいよ!!笑
 


 

 対してお二方は鈍器三脚担いで完全に戦闘装備。この後ろをケツポケットにコーラのペットボトル一本だけぶっ刺したオイラが手ぶらでのんきにくっついていきます。






 やめてくれよ…(絶望)








 駐車場から目的の滝までは普通に歩いて10分程度ですが、途中の散策道がなかなか絶景続きなためまず10分では到着できません(笑)  雲間から陽が射し込んでとっても幻想的…だったんですけど、オイラの腕とコンデジじゃとてもじゃないけど雰囲気全ては伝えられないですね。
 →kusajiiiプロSEALプロがそれぞれブログ上げられているので、こっちのは安物コンデジとガチ装備デジイチの比較用写真として見ていってくださいww






 kusajiii先輩がビシバシ指導中…





 極力撮影の邪魔にならないよう後ろで控えつつ景色を楽しんだり、パンツをずり上げるシーンを盗撮されたりしつつ歩いていくとメインイベントの滝に到着。









 鳥海山からの湧き水による滝なので、勢いがすごくて豪快!とはいかないですが結構な水量で広い範囲に渡って滝になっていました。







 お尻担当のミストルさんがいなかったので今回はSEALさんで…ww でもなかなかサマになっててかっこいいですね。

 お二方が集中して撮影してる中、オイラは溢れ出るマイナスイオンパワーと水のせせらぎによって完全におねむモードに突入。しばしベンチでウトウトして癒されてました。


 

 クルマ繋がりのオフにしては珍しくゆ~ったりしたオフでございました。たまにはこんなのもいいですね~。次回はなんとか見れるレベルの写真が撮れるような装備を整えてから来たいものです…ww


 しかしここは歩く距離も短く散策道もよく整備されており、老若男女だれでも気軽にやってきて大自然を満喫できる素晴らしいスポットでしたね。kusajiiiさんがイチオシするのもうなずけます。お近くにお越しの際は是非どうぞ~。

 




 …そしてその後、ホームタウンに戻って会社の飲み会で完全に酔いつぶれるほいさんであった。せっかくのマイナスイオンが台無しや…









 



 さて話はかわりましてここからは+α分の今日の出来事。

 前日の飲み会で消耗した体力がまだ戻ってないのに予定が無いとゲーセンに行きたくなるのが音ゲーマーの性、我ながらアホやなぁと思いつつゲームをプレイしていると高校時代の同級生と遭遇。
 なにやらこれみよがしにクルマのキーを振り回してると思ったらどうやらクルマを乗り換えたらしく、調子の悪いゲームをさっさと切り上げて見学会をしてきました。








 クルマは5型レガシィB4。2.5Lのターボつき。
 奴は根っからのスバヲタで、前車も5レガのNAワゴンを乗ってたんだけどどうしてもターボが乗りたくて査定が付くうちに売って中古でこれに乗り換えたそうです。



 まだ納車4日目らしく愛車紹介用の写真も撮っていない、とのことだったで自分がたま~に撮影に来るスポット(といっても人気がなく見晴らしがいいだけで別に景色が良いわけではない)に連れてきて撮影会を慣行~











































 

 うーん、アクセラ以外のクルマをここまでじっくり撮ったことがないからなかなか難しい。でも良い経験になった。
 オジサン車になりがちな5型レガシィB4だけど黒のグリル、フロントリップ、スポイラー、ホイールでけっこううまくスポーティにまとまってる感じですな。あんまり褒めると調子にのるからこのぐらいにしとこww

 こんなことしてるとまたカメラ欲がウズウズと…片足オーディオ沼に突っ込みかけてるのにさらにもう片足カメラ沼に突っ込んだらさすがにマズいなぁwww






 とまぁそんなこんなでなかなか充実した連休を過ごさしてもらいました。
 そろそろ気力切れでオチも思いつかないのでアレでいきますか。












    

                 いい夢見ろよ!!
ブログ一覧 | オフレポ | 日記
Posted at 2014/09/15 22:05:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年9月15日 22:19
始めまして!
このB4めちゃめちゃかっこよくないですか!?(* ̄∇ ̄)ノ
惚れちゃいました…(//∇//)
コメントへの返答
2014年9月15日 22:29
あーハイハイ、ソーデスネー。イイセンスシテルトオモイマスヨー
2014年9月15日 22:30
昨日はお疲れ様でした!

あれだけ、忠告したのにマーライオンとは・・・
吸引力が自慢でも限界があるのですね・ww


我ながらいい尻ですねwってお尻はミストル会長の専売特許ですよ?w

デジイチ仲間になりましょう!


今度はラーオフしましょう!!
コメントへの返答
2014年9月15日 22:41
どもでした~!

いや~ほんとに面目ない…ww 23にもなって未だに自分の限界のラインがわかってないんですよね。気をつけないと^^;
吸引力がいいけど最終的に詰まっちゃったあたりどうやらオイラはアメリカ産のようですwww

ミストルさんに負けないよう次回までシェイプアップよろしくお願いします!!

SEALさんイチオシのラーメン屋で是非とも是非とも!秋田のラーメンってほとんど未開拓なので私、気になります!
2014年9月15日 22:38
ドーモ、ダイソン=ニキ、ミストルデス
お尻が専売特許だなんていつ決まったんですかねぇ…(笑)

今回は仕事で行けませんでしたが、いつか元滝に行ってみたいですね(*^^*)
鳥海山をzoom-zoomしてから滝を撮って、ラーメンとたくさん楽しめそうです!
コメントへの返答
2014年9月15日 22:49
ミストル=ニキ、オツカレサマデス。

ミストルさんのお尻が専売特許なのはだいぶ昔からですよね?皆の共通認識ですよ??

山形県側から登って秋田に降りる途中に位置しているのでこっちから行くとちょうどいい塩梅のルートになります。もし秋田ラーメンオフが実現した場合はルートに捻じ込んでみるのもアリですな!

プロフィール

「俺たちハイランドグリーンマイカ㌠ http://cvw.jp/b/1581861/48531458/
何シテル?   07/08 00:19
アクセラとロドスタと音ゲーをこよなく愛する山形野郎。 マツダが潰れそうになりながら必死こいてひり出した頃のクルマがツボです。 あくまでアクセラがメインカーで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフロセンサー&スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:08:28
純正サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:25:28
サブウーファー設置 ver.バッテリー直接配線(バッ直)引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 13:40:04

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2022/10/16納車(ODO65,200km) 2012年式 BLFFW 20S-S ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/26納車(ODO66,100km) 2007年式 NC1.5 RS(6M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2012/07/08契約→2012/08/01納車→2022/09/14廃車 2012年 ...
日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから2年と3ヶ月お世話になり、クルマを操る基本を教えてくれた車。 母親が4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation