• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月05日

食ったり集まったり年末年始

食ったり集まったり年末年始 もう5日ですが改めまして、あけましておめでとうございます~。今年もよろしく遊んでください(雑

自分は30~5日まで年末年始7連休だったわけですが、雪降らないのをいいことにあっちこっち走り回ってました。







・30日





初日は前回のブログをご覧の通りですが、鶴岡にて集まって昼に琴平荘で中華そば、夜にまるたん本店で黒胡麻醤油担々麺を食す。







・31日



前日のオフレポ書いてたら帰省中の同級生に召集され、新庄の麺武者にて魚だし中華を食す。こってり魚介が売りの店だけどこっちのが好きなのに気づいてこれからずっとこれになりそう。




・1日



羽黒山神社へ初詣ついでに、鶴岡エスモール内に最近できたまるたん二号店にて黒胡麻醤油担々麺を食す。
ショッピングモール内にあって年中無休のため、「元旦から営業してる鶴岡近辺のラーメン屋探しといて」という親父のムチャぶりにも対応できる神店舗。ちゃんと美味いけど、本店に比べるとほんのちょっとだけ濃厚さで負けるかな?








・2日



お米さんが何シテルで「風林火山が正月限定メニューやるらしい」なんて余計な素晴らしい情報を流してくれたので我慢できずに突貫し、この日一日限定の青唐味噌まぜそばを食す。
モッタリ濃厚まぜそばに青唐辛子の辛さと風味がいいアクセントになり箸が止まらなかった。常駐メニューにしてくれ...






食い終わって車に戻ると立駐の下から元気なエグゾーストが聞こえてきたので待ってたらやっぱりお米さんだったw 前ブログでお米ラピュタ号も見納めか~なんて言ってたフラグを見事に3日でブチ折る。
今回はタイミング合わなかったけど今年もまた麺活いこうね。







・3日

正月挨拶のため実家へ行き、ピッタピタに冷えて硬くなった寿司とオードブルで乾杯させられたため麺活休止(・_・)







・4日

昨日はSEALさんに誘われて秋田までドライブへ。



大曲でSEALさんと合流し秋田市へと向かう途中、グラファイター仲間のhiKaさんとバッタリ遭遇。hiKaさんも秋田へ用事だったらしく小一時間ほど3台でランデブーすることにw







そんでもって最終目的地のセリオンにて、お久しぶりのぽけセラさんと合流!

変態オセロ~野生のBLセダンを添えて~







話もそこそこに移動して、市内の人気店らしい竹本商店にて豚骨海老つけめん特盛を食す。6時半起きで朝飯抜いてきたからメチャメチャ腹減ってたんだもんww
つけめんってつけ汁すぐ冷えるから特に冬はまず食べないんだけど、ここはアツアツの石鍋で出してくれる親切設計。エビの香りもよく立ってとてもうまかった。

左の野菜どんぶりはまさかの100円オプション。さすがに三人で分けましたよw




そしてSEALさんがシメにサイドメニューのカツオ飯を投入してるのを見て我慢できなかった図。だって絶対うまいやつやん...







車に戻るとちょっと天気良くなってたので港に整列させて撮影タイム...と思ったら、用事を済ませてきたhiKaさんもヌルっと合流ww 
お互いクルマ持ち寄ってしっかり顔合わせたのは一昨年の第三回東日本アクセラin福島以来で1年以上ぶりでしたね。珍しくグラファイトが均衡している!!






この台数なのに社外バンパー揃いすぎでしょう...ナイト前期がいたらコンプリートだった。



夏ホイールで並べたかったねぇ





去年のお盆ぶりだったぽけセラさんの元ミストル幅広号も元気そうでなにより。冬タイヤでもRAYS履きでエグいオーラはバリバリwww


この後はBL型4台でツルんで秋田市内ドヤ顔レーシング(40km/h)しつつアップガレージへ。
店員さんのらしいBL前期グラファイトが裏に停まってて、4人で囲んであーだこーだ言ってたら店長さんらしき人が「アクセラのミーティングですか!?」って声かけてくれました(笑) めぼしい物なくて何も買わずに帰ってすまん(


天気も悪くなってきたのでここで早めに解散。新年早々お三方ありがとうございました!



帰りSEALさんに教えてもらった湯沢のやまがみラーメンに行ってみたけど正月休みだったのでションボリしてお家でカレー食べた。





・5日

ほんで連休最終日の本日。西と北は攻めたし東は山しかないから南の内陸で麺活しよかなと思い立ちダメ元でましろさんに連絡してみると、夜勤明けだから付き合うよ~と言ってもらえたのでちょっくら山形まで。

なにか希望ある?って聞かれて、赤湯系辛味噌が食いたい気分だな~って言ったら有無を言わさず「そんじゃ”め組”ね」って一瞬で店が決定。この人は話が早くて助かるw


まだ正月期間だから下手したらやってないかも...という不安を抱えつつほいさん号に乗り合いでお店へ到着。
















やってないどころの騒ぎではなかったwww






少々待ったけど無事に着丼。味噌ラーメンにチャーシューをオプションで。
赤湯系味噌ラーというと発祥である龍上海が有名だけど、ここのは龍上海に比べて酸味が抑えられ、少量入ったバターの風味も相まってまろやかな甘みのある味噌でした。めっちゃうまかった...

龍上海が最強みたいな風潮あるけど、ぶっちゃけこっちの方がうまいと思う人も少なからずいるんじゃないかと思う。オイラもどちらかと言えばこっち派かも...

気を緩めたらうっかり今週末もう一回行きかねないレベルでうまかったです






麺活後はお茶菓子仕入れてからましろさん亭でお茶をごちそうになりつつガチ環境のホームオーディオ試聴会に。ちょこっとだけ聞かせてもらうつもりが、一通りオススメの曲聴いた上にワイスピ1見始めてエクリプスがマシンガンでハチの巣になって爆発炎上するシーンまで極上爆音上映でじっくり見させてもらってしまったwww
しかし家にまであんなスゲェ音響持ってるとか羨ましすぎる... 
ガルパン見たい...(小声

ましろさん夜勤で眠いところありがとうございましたm(. .)m













ちゅーわけで、今年の年末年始7連休中の麺活記録は去年の6杯を越えて7杯でした。一日一麺!(ちょっとズルした)




ちなみにラーメン魔人ましろさんが6杯とのことで、今年はついに勝利を勝ち取りました!寿命を削って勝負するのやめよう!!!

まぁましろさんは一緒に行動してたご友人が途中で麺活拒否したってことで、それが無かったら普通に7、8杯食ってたんだろうけど...







しかし鶴岡の塩専門店の結びとか、鷹乃巣二号店のトリプルタイガーとか、風林火山の青唐味噌とか、今回行きそびれた横手のやまがみとか、去年からずっと行きかねてる仙台の遊大とか...まだまだそこらじゅうに宿題山積みなので今年も忙しくなりそうです。
































他にすることないのかって?
































無いんだなこれが。




























若いうちにしかできない事をやろう!(魔法の言葉






ブログ一覧 | オフレポ | 日記
Posted at 2017/01/05 23:23:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

WCR
ふじっこパパさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2017年1月6日 0:59
今年もよろしくです~。
しかし、夜みると胸焼けしそうな記事ですこと。(^^;

今年こそは山形へ!という思いで調整中(たぶん、お盆前)ですので、また連絡しますね。
コメントへの返答
2017年1月6日 21:37
ご無沙汰してますが、今年もよろしくお願いします!
悪い方向で飯テロが炸裂してしまったようですね、申し訳ないです^_^;

おっ、ついに山形上陸ですか!何もないとこで恐縮ですがお待ちしております〜
2017年1月6日 1:06
昨年は初めてお会いさせて頂きありがとうございましたm(__)m
本年もよろしくお願い致します!

いつかはターンパイクオフに参加してみたいものです…汗
いつになることやら汗
コメントへの返答
2017年1月6日 21:38
こちらこそお世話になりましたm(._.)m
よろしくお願いします!

みんながターンパイク飽きるまでに参加しないと、イベント自体が消滅しますのでご注意を(笑
2017年1月6日 6:52
あけおめ〜。
今年もよろしくお願いします。


麺活づくしやね^_^
僕は大晦日体調崩してグロッキーでしたwww


魔法の言葉wwww
コメントへの返答
2017年1月6日 21:43
おめでとうござす!また何かとお会いしたらよろしくです(`_´)ゞ

一番休まる時に不調とは災難でしたな…
アニメ消化するために2、3日寝込みたいよね〜とか罰当たりなことましろさんと言ってたなんて言えない(小声

二十代限定!なんでもできるよ!!
2017年1月6日 9:13
あけおめことよろですーm(__)m

麺活ブログ見てると、東北には美味しいラーメン屋がどれだけあるんだ( ̄▽ ̄;)って気になっちゃいますね。

プロジェクトM(麺)の東北制覇が達成されたら、関東にも進出して来るのかしら( ̄ー ̄)
その時は最強の相手になれるように特訓しなきゃwww

若くないけど(・ε・` )
コメントへの返答
2017年1月6日 22:07
今年もよろしくお願いしまーす!

いやホント、自分から狙ってでも行かないとなかなかハズレ引くことがないですよ(笑
店舗数も多いですからね〜。噂では山形の人口に対するラーメン屋の比率割合だと東京超えるとかw

まだ制覇してないのに最近ちょこちょこ味見に行ってますがww
ぜひぜひ、covaりんさんには手札を沢山準備してて頂きたいですね( ̄ー ̄)
2017年1月6日 18:46
あけおめことよろ(雑 

いやー久々に村山地区南側でラーメン食べた気がするw
昔は毎週のように行ってため組も世代交代したのを皮切りにあんま行かなくなったから良い機会だった。 美味しさ復活してて安心

あの設備あるんだからもう少し家にいるべきだよね。。。
とりあえずガルパン追っかけ待機して待ってるンゴ。 


これで麺活一勝一敗やw
コメントへの返答
2017年1月6日 22:20
ウィッスチーッス(殴

やけに詳しいやんけ〜と思ってたけど、思い入れのあるお店だったんすね〜。
もっと地元店の良さ再確認していこうww

オイラからすればガソリンと水温気にしないで音楽聴ける環境ってだけで羨ましいんだがw
とりあえずガルパン、余力があったらマジェスティックプリンスもよろしくな!

年一の勝負で戦績付けるの果てしなさすぎるwww
2017年1月6日 19:25
あけおめことよろです(´∀`)ノ

魔人に勝利するとは流石ですねぇ( ̄▽ ̄)
さすが東北AOCラーメン部の部長筆頭ですなぁw

今回もそうですが、どこにいっても変態オセロは約束されてますね(*´ω`*)

しかし見覚えのあるアクセラですねぇ・・・
偉い人は言いました、冬仕様でも決して手を抜くなと・・・(笑)
コメントへの返答
2017年1月6日 22:33
おめっす!今年もあっちこっちよろしくお願いします(`_´)ゞ

もうね、半分意地で食ってたようなとこあるもんねww
一勝できて満足したのでもう無理はしません( ̄ー ̄)
あの冬仕様は元オーナーさんからの圧力でもかかってるんでしょうかね?????
2017年1月6日 22:41
ういーす
宮城・福島のラーヌン征服に来るなら、ぜひ声をかけてくだされ。
この老躯、いつでも馳せ参じますぞ。
コメントへの返答
2017年1月6日 23:03
ウィウィーッス
これは頼もしや...特に福島はまだまだ開拓の余地がありまくるんで是非によろしくオナシャス!
2017年1月7日 1:45
年末年始はお世話になりました(* ̄∇ ̄)ノ

青唐まぜそばはホント食べておいて良かったです(*´∀`)

冬の間は仕事の絡みもあってなかなか遠くに行けないので地元のいろんな店を攻めていきたいと思います(^^)d

私の正月期間中はラーメンが5食だったようですw

魔法の言葉も限度を超えると車を買ってしまうので気をつけた方がよかったです(爆)
コメントへの返答
2017年1月7日 20:19
こちらこそどーもでした!今年もよろしく(^.^)

いや~あれは聞いて行ってよかったですわ~。当日限定の数量限定ってのもあって余計うまかったw
ほんと通常メニューにしてくれんかね...

鶴岡酒田は新規多すぎて全然追い付かないから、ちょっとリサーチしてオススメの候補絞っておいてください('ω')

さすがにマークXは買わんわ!!ww

プロフィール

「俺たちハイランドグリーンマイカ㌠ http://cvw.jp/b/1581861/48531458/
何シテル?   07/08 00:19
アクセラとロドスタと音ゲーをこよなく愛する山形野郎。 マツダが潰れそうになりながら必死こいてひり出した頃のクルマがツボです。 あくまでアクセラがメインカーで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフロセンサー&スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:08:28
純正サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:25:28
サブウーファー設置 ver.バッテリー直接配線(バッ直)引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 13:40:04

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2022/10/16納車(ODO65,200km) 2012年式 BLFFW 20S-S ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/26納車(ODO66,100km) 2007年式 NC1.5 RS(6M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2012/07/08契約→2012/08/01納車→2022/09/14廃車 2012年 ...
日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから2年と3ヶ月お世話になり、クルマを操る基本を教えてくれた車。 母親が4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation