• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月08日

突発P.A.WORKS本社巡礼遠征+α

突発P.A.WORKS本社巡礼遠征+α
※めちゃんこ画像多く長いのでご注意







話は前ブログの東北アクセラGW定例オフからの続きになりまして...



せっかくのGW、時間あるし新潟まで来たついでに車中泊でどっか遠出するか~といつものメンツで話が持ち上がり、気付いたらいつの間にか富山行くことになってました(?)

クマさんから去年できたP.A.WORKSの本社社屋見てみたいと意見が出たのと、それであればこれから大阪に向かうミストルさんとkeiさんがご一緒してくれるとのことで当日温泉入りながら急遽決定しましたww


keiさんは新潟ですでにホテルを取っていたので翌朝早くに高速ワープで合流してもらうことにして、我々三台は21時のオフ会解散後にせっせと下道アタックを開始。


道のりは新発田市を出てから日本海沿いを走る国道8号をひたすら南下。本来なら海を一望できるナイスなワインディングのはずだけど、真夜中なので言わずもがな何も見えなーいwww
まぁ沈みかける月明かりが水面に反射してそれはそれで綺麗だったけども。





途中、走行中のLINEグループ通話テスト(もちろんハンズフリーね)なんかで会話して眠気も誤魔化しつつ、新発田から約400km近くを一気に爆走し目的地近くの道の駅砺波へチェックイン。

朝5時起きからの23時間稼働+昼から夜までオフ会でワイワイ+家から下道で計500km走行と、我ながらアホちゃうかと思うぐらいハードな一日でしたwww 
さすがに丑三つ時を過ぎたあたりから異世界が視界をチラつきはじめたよ...


どうなってもいいように車中泊環境はガチガチに固めてきてたのでそのまま朝まで爆睡。死んだように眠るとはまさにこの時の事です。






といっても7時過ぎには暑くて起きて、しばらくグダグダしてから10時の現地着を目指して移動開始。
どうやら目的地は高速SA内の「城端ハイウェイオアシス」というエリアにあるようで、下道で向かうとすんげーのどかな広域農道を走らされましたw
天気も良くて最近お気に入りのTARI TARIサントラをBGMに流すともう最高のドライブです。





現地に着くとすでにkeiさんがお待ちかね。400km離れた土地で12時間ぶりの再会です。

しかも前日のオフのじゃんけん大会でゲットできず悔しがってたヤスダヨーグルト(新潟産のめっちゃうまい飲むヨーグルト)をわざわざ見つけて差し入れしてくれましたww ごちそうさまです!







そんでもって目的のP.A.WORKS本社スタジオがこちら!!

知らない人のために説明すると、P.A.WORKSとは「true tears」や「花咲くいろは」、「SHIROBAKO」などなど名作を多数手がけるその道では有名なアニメーション会社です。今だとサクラクエストと有頂天家族2が放送中ですね。





...そう、はるばる片道500km何をしに富山まで来たのかというとただアニメ制作会社の本社社屋(去年3月完成)を眺めに来た。それだけです。えぇ。

とはいえここも立派なアニメの聖地。オタク4人集って行けばそれだけで盛り上がって楽しいもんですw







盛り上がってきて年収一千万になったkeiさん(クソ内輪ネタ)





せっかくなので看板とアクセラちゃん並べてツーショット撮ったり。











無駄にポージングしてみたりww


今期二本も抱えてて忙しいからGWでも関係ないのか、会社に人もいるようだったのでお邪魔にならない範囲でやらせてもらいました。








本社スタジオの隣には南砺市クリエイタープラザという地元の工芸品を扱うショップがあり、一緒にPA作品のグッズもいくつか置かれてました(つい今月かららしい
手頃なところでクロムクロの由希奈アクリルストラップがかわいかったので回収。ちゃんと現地にお金落としていくオタクの鑑

ただ、まだ日が浅いからなのかほとんどtrue tears関連しか置いてなかったのがちょっと残念。PA作品ではさっき名前出したTARI TARIが一番好きなんだけど一つも無くて泣いた( ;∀;)

こういうノリで来るオタク多いと思うから、ぜひ拡充してほしいところですね。


ここいらで時間的に出発しないと家族迎え行くのに間に合わなくなる~ということでミストルさんとはお別れ。深夜行の道先案内どうもでした!
自分らはクマさんkeiさんと一緒に、隣接する「CAFE TRiAN」にお邪魔しお昼を取ることに。











溢 れ 出 る 女 子 力




そして後ろに写るサクラクエストコラボシートで相殺www











天気もよくてテラス席はまさに最高!綺麗な背景作画に定評のあるPAは会社の立地も絶景でした。



...しかしこんなオシャレな食事と絶景を前にしてどうしてこの人たちはギャルゲートークで盛り上がれるんだwww








食後は駐車場に戻りしばしダベりと撮影タイム。




富山県でなにわナンバーと山形ナンバーが並ぶ謎構図。
同じ色、同じマフラー、同じホイール(当時)だったことでみんカラで知り合い早3年。いいグラファイコンビになりました。





最期にkeiさん自作のGRAPHAITER38Rステッカーをクマ号の右リアクォーターガラスに貼っつけて俺たちグラファイター!!!ボディ各所にグラファイ塗り分け入ってるから実質ということでw

そんなこんなで結局13時過ぎまで喋り倒したところで、keiさんとも別れてクマさんと二人帰路に付きました。

keiさんとは家も遠くてなかなかじっくり腰を据えて話せる機会がなかったので、PA本社巡礼を抜きにしてもめっちゃ充実した時間になりました!付き合ってくれてありがと~!






帰りは時間もあるということでクマさん先導の下道アタック。遠くに見える飛騨山脈も青空によく映えます。
人生初潜入だった富山、初めて走る道はワクワクして楽しいですね~









前日(日付的には今日)深夜行でションボリだった海沿いワインディングもしっかり堪能ww





新潟の糸魚川市にある親不知海岸の道の駅にピットインしてしばしの休憩。
どうやらなかなかに有名なスポットなようで、人も車もごったがえしてました('_')




裏手の駐車場に回ってみるとちょっと空いており、しかも海を一望できるナイス環境だったので一服がてらの撮影会












頭上には高速が通っていて、そこからの眺めもまた格別です。







すぐお隣に自分らと似たような配色のR32が並んでて思わず一枚いただきました(笑




ここらへんでだんだんと陽も傾きはじめ、テンションもしぼみつつあったので高速ワープに切り替えることに。






長旅のシメとして、新潟の小地谷にあるクマさんイチオシ「麺や ようか」に向かい塩ラーと鶏皮丼を補給。
クマさんがとにかく一度誰かを連れてきたかった!!と言うだけあってめちゃんこうまい...遊び疲れた身体に染み渡る味でした。
ただ立地的に今後また行く機会があるかどうかはかなり怪しいww


その後は疲労困憊に満腹が合わさり完全にお通夜モードでのそのそと山形まで帰りましたとさ。

クマさんも二日間みっちり付き合ってもらってどうもでしたm(. .)m また夏にみっちり同行よろしくお願いします(意味深



つーわけで富山遠征のお話でした。

















~~~おまけ~~~














 _人人人人人人_
 > 突然の肉 <
  ̄Y^Y^Y^Y^
Y^Y








GW最終日の7日。何度かましろさんに連れてってもらった某肉屋さんの話をカーチャンに自慢したところ行きたい行きたいとずっと騒いでたので、ママ上とその妹である叔母を連れて上山まで行ってきました。









いや~、絶景盛りにステーキ丼に牛すじ煮込みにサラダにと調子乗って頼みすぎて死ぬかとおもった。こんないい肉だけで苦しいほど腹満たすなんてなんという贅沢。
4月からのハードワークでやや減り気味だった体重もGWだけで全部回収した気がするww







食後は蔵王までドライブ行きたいとの希望だったので、ついでに前々からずっと狙っていた蔵王キツネ村に行ってみた。





ウジャウジャやんけ。


ここは数百匹ものキツネが放し飼いにされているテーマパーク(?)で、勝手に触ってはいけない等のルールはあるものの自由に動き回るキツネたちの群れに入っていける動物好き感涙のスポット。最近ネットでかなり話題になりつつあります。







日頃まず見る機会のないキツネという存在が足元をうろちょろしたりそこら中でお昼寝してたり、ここ思った以上に満足感ヤベェです。
最初こそド田舎の山奥にあるテーマパークにしては少々強気な1000円という入場料に若干不服そうだったママ上と叔母も、いっぺん入ってしまえば57歳児とは思えないほどはしゃいでました。










こんなのが目と鼻の先で眺めれるんだもの、完全に1000円以上の価値ある。
暖かくて心地よいながらも、まだ夏毛に生え変わる前でモフモフな子が多いとタイミング的にもナイスでした。今時期めっちゃオススメです。


願わくば次は年頃の女の子と一緒に来たいな...(遠い眼




蔵王行って帰ってきたらGWだけで1500kmも走ってました。しばらくおとなしくしてまーす
ブログ一覧 | オフレポ | 日記
Posted at 2017/05/09 21:49:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

花の駅せらへ大谷現る!?
mimiパパさん

線香花火🎇
けんこまstiさん

小倉⚽️遠征
blues juniorsさん

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

馬持ってないなら、ジャッキアップす ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年5月9日 22:23
オフレポおつです!!
とうとう年収一千万を持ってきましたねwww
また近いうちに!
それと便座カバー
コメントへの返答
2017年5月9日 22:29
先日は二日間どーもでした!
アニメみるためにがんばったよ...

あまりに完璧な年収一千万に載せずにはいられなかったんだ、ごめんwww
またそう遠くないうちにお邪魔しやす!

それと便座カバー(にわか
2017年5月9日 23:32

やたら楽しそうで笑ったw
僕も遠征なかったら混ぜてもらいたいくらいの充実っぷりで羨ましい(ノ∀`)

ようか!! 懐かしい…
5年くらい前に行ったけどチャーシュートッピングして、濃厚鶏白湯にしこたま鶏モモ肉食べたおもひで。

誰とmeatmeet 行ってるかと思ったらw


来年はきっと年頃の女の子と行けるでたぶん(たぶん
コメントへの返答
2017年5月10日 0:01
結論:クマさんいればだいたいどこ行っても楽しい。
完全にノリと勢いだけで行ったのにめっちゃ充実してしまった。ましろさんいないの残念やな~って現地でも思ってたよ。

あんな山形から行きにくいったらありゃしない微妙なとこなのにバッチリ踏破済みですかいwww 実際今でもチャーシュークオリティ高かった。

こんな素晴らしい親孝行息子なかなかおらんで~(なおビタ一文払ってないもよう

頼む女の子になってくれぇ(?)
2017年5月10日 8:58
グラスリップも思い出してあげてwww

ちなみ私は凪のあすから信者(笑)
コメントへの返答
2017年5月10日 11:18
いやぁそこらへんは名作と言うよりも上級者向け(オブラート)なので…www
2017年5月10日 12:03
こんにちは!

ホント毎度毎度楽しさが伝わってくるブログで尊敬します( ´∀`)

ようかのラーメン凄く気になります…

片道下道で5時間切るくらい…(Google先生)
高速でようやく3時間台…

ラーメンだけのために行くのは辛いです←

庄内から新潟ってすぐじゃんと一瞬でも思った私が馬鹿でしたwww
コメントへの返答
2017年5月10日 19:19
おばんです~

この楽しかった日々をみんなにどう自慢してくれようか...と、思いつつ書いてるのでそう言ってもらえると嬉しいですねwww


ようかは美味い。間違いない。
5時間の価値があるかどうかは微妙だww
他に何かあるならまだしも、あそこまで行っても何もないしなぁ...

長岡より下とかもう違う国だよw
2017年5月10日 20:41
遠征お疲れさまでした!

女子力高いスイーツ?食べてますね!
うまそうだ・・・

それにしてもほいさんのブログにクマさんが出ないことはないですねw

ほいさんブログとある方のツボに入ってるとか入ってないとか?w
コメントへの返答
2017年5月10日 20:55
疲れすぎて連休中はかなり体調ガッタガタでしたよww

カリッカリなワッフルに生クリームのっけてコーヒーすすって...最高です。
あ、パスタは値段も女子力価格でした。

ブログいくつか見返してみてもほんとクマさんの主張激しすぎてつらいwww 仲良くしてもらっててありがたい、ということにしておきましょうw


一体何者なんだ...
2017年5月10日 23:59
おっすおっす!

お陰様で楽しい遠征でした!
夏のいい予行演習になったかな?w

あのGTRコンビ、今思うと配色的に俺らみたいでワロタw
あんな感じに歳とれればいいですね(遠い目


また近々?お会いしましょう(՞ټ՞☝︎
コメントへの返答
2017年5月11日 0:11
おばんでし~

とりあえず深夜強行の予行としていい経験にはなりましたw

オイラも写真見返してて気づいたんすよねぇ。やっぱり声かけてみればよかったかしら。
あのぐらいの歳になるまで一緒にアクセラ乗ろうやwww

また麺活でもしやしょ!

プロフィール

「春恒例!東北アクセラサーキットミーティング2024募集始まりました!! http://cvw.jp/b/1581861/47542426/
何シテル?   02/19 21:12
アクセラとロドスタと音ゲーをこよなく愛する山形野郎。 マツダが潰れそうになりながら必死こいてひり出した頃のクルマがツボです。 あくまでアクセラがメインカーで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エアフロセンサー&スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:08:28
純正サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:25:28
サブウーファー設置 ver.バッテリー直接配線(バッ直)引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 13:40:04

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2022/10/16納車(ODO65,200km) 2012年式 BLFFW 20S-S ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/26納車(ODO66,100km) 2007年式 NC1.5 RS(6M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2012/07/08契約→2012/08/01納車→2022/09/14廃車 2012年 ...
日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから2年と3ヶ月お世話になり、クルマを操る基本を教えてくれた車。 母親が4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation