• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月19日

アクセラ事故報告



もう一ヶ月近くも前の事ですが、やっと気持ちや手続き周りが落ち着いたので報告します。

8月27日の14時40分頃、二泊三日で行っていた石川旅行の帰り道で居眠り運転をしてしまい、アクセラで単独事故を起こしてしまいました。


※以下事故写真なので見たくない方はご注意ください。
自車のみの単独事故、身体は怪我なく無事です。


















alt


alt


alt


alt


無意識のうちに左へ逸れ、ちょうど縁石の切れ目に車体の真ん中から突っ込み、その先にあったオプトマーカーと呼ばれる電光掲示板(凍結注意などが表示される物)へ左フロントから激突、なぎ倒して停止という状況でした。
相手が太くて丈夫な鉄ポールだったため左フロントはダメージ大きく、ヘッドライト砕け、倒れてきた電光板によりフロントガラスに穴が開き、エアバッグも開いてしまってます。

本当に幸いなことに他車や人を巻き込むこともなく、自分自身も左腕を軽く擦りむいたのみで、その後むち打ち等も全くありませんでした。




まず何より、寝不足や長距離運転の疲れがあることを自覚していながら運転を続け、居眠り運転という車乗りとして最低な事をやらかしてしまったことにとても後悔と反省をしています。

今回の事故で自分も大事なく周りも巻き込むことなく済んだのは本当に不幸中の幸いでしかありません。
現場が緩い右カーブだったおかげで縁石側に行ったけど、もし左カーブだったなら対向車と正面衝突していたかもしれない。もしさらに先に行っていたら橋の欄干に突っ込んで車が完全に負けてグシャグシャだったかもしれない。もし助手席側でなく運転席側から電光板に突っ込んでいたら、もし歩行者がいたら...
少しでも状況が違えば最悪の事態になっていてもおかしくない事故だったことを考えると怖くて涙が止まりませんでした。本当に深く反省しています。







alt


alt


縁石に乗り上げたうえエンジンもかからなかったため、保険屋経由でJAFを呼びクレーンでベルト釣りして積載。
現場は新潟県の柏崎より少し北の出雲崎町というところ。一番の仲の木彫りクマさんに連絡したらわざわざ県北から1時間半以上かけて現場に駆けつけてくれ、相談や移動の補助をしてくれて本当に助かりました。一人だったらここでメンタル潰れてたかもしれない。ありがとう...


積載作業や警察の現場検証などもあり、現場を動けたのが19時過ぎ。
保険で出るレッカー代15万では約250km離れた自宅まで運ぶことができなかったため一旦JAF新潟支部に置かせてもらい、自分はクマさんと県北まで迎えに来てくれた父親とを乗りついで0時頃無事帰宅。
父親が積載車乗れるため、レンタカー積載で取りに行ってもらい4日後にアクセラも市内Dへ帰還しました。



alt


alt


alt


alt


事故前に手前の信号で停まっており、あまり速度が出ていなかった(警察の検証によれば約40キロ)とはいえ、ノーブレーキで太い鉄柱に突っ込んだだけあってダメージはかなり大きいです。

ラジエターからエアクリやヒューズボックス周り潰れ、フレーム潰れ、骨格歪み、左フェンダーやAピラーも損傷、足回り歪み、ハーネス断線、フロントガラス割れ、エアバッグ展開のため内装全交換...




保険屋による修理見積りは約144万(新車購入額の64%相当)となりました。








タイミングいいのか悪いのか、事故翌日に母親がコロナ陽性になり濃厚接触者として一週間仕事を休んだため、その間とことん泣いてとことん落ち込んでとことん悩みました。





21の若造の頃に新車で買って丸10年毎日運転してきた、もう身体の一部と言ってもいい大事な相棒です。”この個体”に対する愛着は今更言うまでもなく他には代えがたい物です。


それでも自分は簡単にそれほどの額を出せるほど裕福ではないし、保険で降りる額でもとても足りないし、そもそも18万kmも走った個体にそれだけの額をかけて直すのか、直したところで今までと変わらないほど満足に走る保証もなく、不安を抱えたまま走ることになるのか...






悩んで悩んで悩み倒したけれど、やはりどう考えてもこの個体を修復するのは現実的ではないという結論になり、本当に残念ですが廃車にするという形で決断しました。






このアクセラを好きだと言ってくれた人たち、このアクセラを良くしようと手を貸してくれたり部品を譲ってくれた人たちには申し訳なくて情けなくて仕方ありません。本当にごめんなさい。ありがとうございました。








alt


あれだけの事故ながら奇跡的に外装品の多くはまだ使える状態だったので、後日見納めとお別れに来てくれたミストルさん、クマさん、kusajiiiさんの手も借りて内外装の純正戻しを行いました。
さすがに事故車なのでダウンサスやマフラーは諦めたものの、自分が手を入れた部分の9割近くは回収できました。
どのように活用するかはまだ未定ですが、絶対に無駄にはしません。





alt

事後報告になってしまい申し訳ないですが、先週水曜の14日、諸々の手続きを経て保険会社に引き上げられていきました。


あれだけ大事にしてきて攻める走りもせず、十分すぎるぐらい車間開けたり怪しい動きをするやつには近づかないなど安全運転にも気を付けてきたのに、自分の手で相棒をこんな姿にしてしまった。
絶対に二度とこんな事がないようしっかり目に焼き付け、運転席に座って沢山ごめんとありがとうを言ってお別れしてきました。いくら謝ったって足りるものではないけれど。

これで終わりにするのもあいつに申し訳がなさすぎるので、また改めて追悼のブログをまとめようと思います。



とりあえず、いろいろと片付いた後での報告になってしまってすみませんがそういうことでした。

皆さんも日頃から安全運転しているのはもちろんでしょうが、これを機に改めて気を引き締め、少しでも事故の予防に繋げてもらえたらと思います。




ありがとうございました。






ブログ一覧 | 事故・故障 | 日記
Posted at 2022/09/19 23:42:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2022年9月20日 2:13
なんともツラい出来事でしたが、ほいさんが無事でなによりでした。
とくに、車両火災にならなくてほんと良かった。

若いうちは無理な工程でも頑張れたりしますが、歳を取っていくにつれ段々と無茶はできなくなるので、疲れを感じたら休んでくださいね。

またお金が貯まったら、アクセラで復活することを期待してますー。
コメントへの返答
2022年9月21日 0:05
ご心配おかけしました。
もし燃えてたらほんとに何もかも残らないですからね...

いつまでも若い気で遠征やら車中泊やらやってたらダメだなと実感しました。気を付けます...
2022年9月20日 5:27
人をやっつけなかったのは不幸中の幸いですし、ほいさんにも怪我がなくて良かったです(´;ω;`)
アクセラを大事にしていたのは知っていたので、とても残念に思います。
事故だけは他人事じゃないので、ボクも気を付けて運転するようにします。
コメントへの返答
2022年9月21日 0:09
しばらくお会いできてない間にこんなことになって申し訳ないです...
お金で解決できる事だけで済んだし、あらゆる面で不幸中の幸いでした。
せめて少しでもみんなの安全運転に繋がればと思います。
2022年9月20日 7:31
長らく乗られた愛車を失う辛さお察しいたします。
それでも、お体が無事で何よりでした。
一日でも早い心の回復をお祈りいたします。
コメントへの返答
2022年9月21日 0:10
ご心配おかけしました。
落ち込めるだけ落ち込んだし、沢山の友人たちが気にかけてくれたおかげでなんとか前を向いていけそうです。ありがとうございます。
2022年9月20日 10:33
まずはお怪我がなくて良かったです。
愛車を失う悲しみは筆舌に尽くし難いと思います。

疲れると早く帰宅したくて、1mでも先に進みたくなる気持ちは分かります。
でも、やっぱり休憩は大事なので疲れや眠気を感じる前にこまめに何処かで休むのも必要だと思います。
遠征時も車中泊ばかりでなく、きちんと宿で休む等して下さいね。

アクセラちゃんは居なくなってしまいますが、過ごした時間や思い出は無くなりません。
沢山泣いてゆっくり元気になって下さい。

月並みなことしか言えなくてすみません。
辛い中のご報告ありがとうございます。改めて事故に気を付けようと思いました。
また元気なほいさんにお会い出来る日を待っています。
コメントへの返答
2022年9月21日 0:16
ご心配をおかけしました。
少しの休憩でも挟めば違うことをわかってしなかったこと、後悔しかありません...

むつさんはじめ、本気で自分のためを思って声をかけてくれる人たちがいてくれるのもこのアクセラが繋いでくれた縁のおかげですしね。ほんとにありがたいです。
もうだいぶ落ち込んだ後なので、あとは前を向いて頑張っていこうと思います。
2022年9月20日 13:18
ほいさんが無事で2次被害も起こらなかったのは本当に不幸中の幸いでしたが、それでも心中お察しします。

私も過去に大きめの事故を経験しましたが、大した衝撃ではなかった?と思い車外に出たらボディがかなり損傷していてびっくりしました。ボディが衝撃を受け止めたおかげで車内の私にダメージを伝えなかったという事だと思います。

よく耳にする『車が自分を守ってくれた』というフレーズはなんか気取ってる感じがしてあまり好きじゃなかったのですが、この事故を通じてその意味を痛感しました。ほいさんを守ってくれたBLアクセラに、私からも心からありがとうございましたと言わせて下さい。
コメントへの返答
2022年9月21日 0:23
ご心配おかけしました。

完全に自分の未熟さゆえのミスで潰してしまっているので、守ってくれたって言い方するのはあいつに悪いよなぁと思ってます...
それでもアクセラの頑丈さで助けられた面は間違いなくありますしね。
怪我なく帰れたことには本当に感謝だと思います。

BL先輩であるGOさんより先に降りてしまうことになったのが本当に無念です...
2022年9月20日 14:19
おおう・・・心中お察しします。
青春時代と共に過ごした愛車との突然の別れは計り知れない出来事可と思います。
大きな怪我や人身にならなかったことが不幸中の幸いだったでしょうか。
自分も以前に居眠りで事故をやって以来、疲れを感じたら休憩30分以上、若くないんだから徹夜ダメゼッタイは守るようにしています。

ダウンサスは前後ともにあります。例によって塗装剥がれてますけど。
コメントへの返答
2022年9月21日 0:29
ご心配おかけしました。
華の二十代を共にした相棒を失ってしまったのがショックでなりません...
二度と自分の未熟さでこんな思いはしないよう反省していきたいです。

実はなんやかんやで次車も決まって、サスの段取りまでできていたのでした!
2022年9月20日 15:40
まずはお身体が無事だったことにホッといたしました。自分もたまに眠い中運転することがあるからほんと他人事ではないと感じ明日は我が身と気を引き締めなきゃと思いました。
コメントへの返答
2022年9月21日 0:30
ご心配ありがとうございました。
せめてこの事故をきっかけに皆さんの安全運転に繋げてもらえればと思います。
2022年9月20日 20:19
お疲れさん。
乗り手に大きい怪我無かったこと、他人を巻き込まなかったのはほんと不幸中の幸いだったね。
写真見た感じ結構な衝撃だったみたいだし…他の人も言ってるけど、アクセラが身体張って守ってくれたんだろうね。
命が無事で良かった!元気になったらまたラーメンでも食いに行こうや!
コメントへの返答
2022年9月21日 0:33
この間手伝ってもらって写真撮ったばっかりだったのにこんなことになってごめんね。ありがとう。
これで腕の擦り傷ひとつで済んでるのはほんとに助けられたと思う...

一層安全運転には気を付けるから、また遊んでおくれ!
2022年9月20日 22:04
オフ会の最中に知りました…
なかなかの損傷、衝撃もそれなりだったでしょうが
無事で何よりです。

オフの帰りは同じく一人で一気に帰ったわけですが、
この話を聞いていたので、無理せず帰れました。
コメントへの返答
2022年9月21日 0:36
直接の報告が遅れてしまい申し訳ないです...ご心配おかけしました。

いつものメンツもまた下道で長時間かけていくってことだったので、ほんとに心配でとにかく気を付けて行ってくれって言いました。
KGYさん含めみんな無事帰ったようで安心してます。

またお会いするまでには元気な顔見せられるよう頑張りたいと思います!
2022年9月20日 23:30
あまりにもショッキングな記事で言葉を失いました。
皆さん異口同音に仰ってますが、人身事故で無い事と、何よりほいさんのお身体が無事なのが救いだと思いました。

手塩にかけた、我が子のようなアクセラを廃車にする決断。
その辛さはとても自分には想像出来ませんし、何か心が軽くなるような言葉を探してもなかなか見つかりません。

ひとまず、アクセラライフは一休みでしょうか。
いずれ、何の型でも良いので、かっこいいマシンでの復活を期待しております。

コメントへの返答
2022年9月21日 0:44
ご心配おかけしました。
よく見知った車の事故写真見せられるのも嫌かなとは思いましたが、これで少しでも皆の安全運転に繋がればいいと思って上げさせてもらいました。

辛いですが、自分のミスで相棒を潰してしまったのはどうしようもない事実なので、しっかり向き合って落ち込んで反省していかなければと思います。

早すぎて少し複雑ではありますが、友人の伝手のおかげで保険下りた予算内で次車が見つかりました。
車両は変わってしまいますが、またぜひ今後ともよろしくお願いします!
2022年9月21日 6:42
怪我なくて良かったですよ。
コメントへの返答
2022年9月21日 19:24
本当にそれが一番だと思います。
お金で解決できることで済んだだけでもよかったです
2022年11月26日 9:24
お邪魔いたします。
大切になさっていたおクルマのこと、お察し申し上げます。

私も2019年11月に、不注意でロードスターを脱輪させ、壊してしまいました。
とにかく、他人様にケガをさせる事なく済んだことに胸を撫で下ろしました。
中古車だったのですが、修理代は購入価格を超える金額となりました。

以後、それまで以上に注意深く運転するように心がけております。
クルマを壊したくない、と思えば安全運転になるなと改めて思っています。

こちらの記事、実に丁寧に報告なさっているので勉強になりました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年11月26日 21:08
初めまして、コメントありがとうございました。

そうでしたか...残念でしたがお互い人を巻き込むようなことがなかっただけほんとに幸いですよね。
とにかくぶつけないように、トラブルにならないようにと思えば安全運転にもなるし、変な動きする他車がいても煽ったりするよりも避けるようになりますよね。
それに加えて今後は体調管理にも一層気をつけていかねばと思います。

こういう生の体験談を載せることで、少しでも誰かの安全意識に繋がれば幸いでした。

プロフィール

「俺たちハイランドグリーンマイカ㌠ http://cvw.jp/b/1581861/48531458/
何シテル?   07/08 00:19
アクセラとロドスタと音ゲーをこよなく愛する山形野郎。 マツダが潰れそうになりながら必死こいてひり出した頃のクルマがツボです。 あくまでアクセラがメインカーで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフロセンサー&スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:08:28
純正サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:25:28
サブウーファー設置 ver.バッテリー直接配線(バッ直)引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 13:40:04

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2022/10/16納車(ODO65,200km) 2012年式 BLFFW 20S-S ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/26納車(ODO66,100km) 2007年式 NC1.5 RS(6M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2012/07/08契約→2012/08/01納車→2022/09/14廃車 2012年 ...
日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから2年と3ヶ月お世話になり、クルマを操る基本を教えてくれた車。 母親が4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation