• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月13日

ロド四国九州旅2025 ⓪~プロローグ四国編~

ロド四国九州旅2025 ⓪~プロローグ四国編~

どーも、ほいさんです。

先日のブログでもちょろっと触れたけど、今年はGWに無理矢理11連休をひねり出し、
myロードスターで四国九州巡りの旅に行ってきました!!!


ってことで旅レポブログを書きたいんだけど、その前になんでいきなり九州行きたくなったのか、のお話がありまして。
今回はまずプロローグ編ということで、とある出来事を振り返って書いていきます。






遡ること約半年前。

春にエリーゼを買ってからよく一緒にオープンカーツーリングに出かけるようになったご友人、ましろさんから突然、
「金曜に有給取って三連休作ってくれない?」との連絡が。

べつにいいけど、どっか遠くでも行くの?と聞いても「いいから。いいから。」の一点張りで、目的も行先も何も教えてくれないましろさん。何???


alt

そんでもって2024年11月某日。

金曜どころか木曜仕事終わりに呼び出され、マジで何も知らないまま、ましろさん第二の相棒GJアテゴンに同乗して夜のうちからご出発。
しかもましろさんの嫁ちゃんまでご同行。
新婚夫婦の旅行に巻き込まれる独身男性ほい。何???

何かしら裏があるなとは思いつつ、いろいろ隠してたほうが面白いということだろう。
と納得して、野暮に聞き出すことはせず黙って助手席で揺られること数時間。


alt


alt


山形からざっくり1,000km、瀬戸大橋を渡りました。
もう夜明けとるやんけ。

全国巡り歩くグルメのましろさん、香川のうどんも大好きで年に何度も四国に訪れているんだけど、
どうやら今回は以前から羨ましがってた自分のことも連れてきてくれたようです。あらありがとう。

前回四国に来たのは8年前の西日本遠征の際、道中ちょろっと香川に立ち寄ってうどん一杯食っただけだったから、ちゃんと訪れたいとは思ってたのよね。






alt

木曜夜から走り通したおかげで金曜の朝イチには香川に着いたので、ましろさんオススメ店をかたっぱしから食べ歩き開始。
世間は平日のおかげで、いつもめちゃくちゃ並ぶらしい人気店もすいすい入れる。

alt

alt


alt


alt


alt


alt


alt

それからはもうとにかくうどんを食いまくり。二日がかりで計9.5玉を摂取。
夜にはもう一つの香川名物 骨付鶏も食べに行って、グルメ旅堪能させてもらいました。




車のオフ会が絡まない純粋な旅行は久しぶりだったのもあって、もうすっかりウキウキ旅気分。
楽しいね~~~








alt

そして二日目の午後。
そろそろ帰路かなと思ってたところで、なぜか突然ダイハツディーラーに入っていくアテゴン。

ここダイハツなのになんかやけにロードスター多くね?
というか、SUGOのレースでよく見かけるやつ停まってね?

alt


ここはロードスター乗りなら誰でも知ってる愛媛のプロショップ、「村上モータース」さんでした。


いやなんで?


完全に混乱したまま、案内されてそのまま店内へ。何??

天気いいから道中のついでに試乗でもしに来たのかな、と思ったら、なんか納車説明みたいなの始まってる。何????







alt


そのままなんか納車されました。


うどん巡り旅はほいさんを騙すフェイクで、コイツの引き取りが本来の目的だったってわけです。
オイ!!!!!!!


この人エリーゼ買ってから、「もっと気軽に転がせて冬も乗れるオープンもう一台ほしい~」とか言ってたんだけど、マジでND増車しやがりました。

エリーゼは買ってすぐエアコンぶっ壊れたうえにブロアファンまで不動になったせいで、冷房はおろか暖房すら出なくなっているため、
「またすぐ壊れるかもわからん冷暖房の修理に100万出すなら、冷暖房ついてる車一台買ったほうがお得!」という理論だそうです。何言ってんの。


alt


alt


しかもこの個体、知ってる人なら知ってるだろうけど
シートカバーメーカーのCABANAさんが10年ぐらい運用してた、元デモカーなんですよね。
つい去年のオートサロンにも飾られてました。

それが今回お役御免となり、伝手で村上モータースさんが代理販売に出したのを目ざとく見つけ、購入に至ったそうです。

NAネオグリーンリスペクトのフルラッピングにBBSとブレンボ装備、高級革張りシートに内装木製ワンオフ品盛りだくさんだから、まぁ飛びつく気持ちもわかる。いいもん見つけましたね。











まぁそれはそれとしてよ。クルマ2台になっちゃったけど、どうするんですか?





「ほいさん山形までアテゴン乗って帰って♡」





うどん巡りで騙されたどころか、運転代行させられました。

わざわざ連れていくんだから、どこかである程度運転させられるんだろなとは思ってたけど。
まさか復路まるっと運転させられるとは思ってなかったよ!!


四国から陸送したら20万近くかかるから、だったら旅行がてら俺を使ったほうがいいって算段だったようです。
いいけどさ、予告なしで他人のクルマ1,000kmも運転さすなよww



alt


alt

その後一日半かけて山形まで二台でツーリング。
ほんでよりによってめっちゃ天気のいいオープン日和。
夫婦で楽しく走るロードスターの後ろを、一人荷物満載アテゴンで追いかけるこの屈辱たるや。泣くぞ。
8年前に初めて四国来た時が天気悪かったからこそ、余計にうらやましかった...





alt

そして去年の年末には、このロードスターにおっさん二人乗って再び四国へ。

年末連休初日に「高知まで初日の出見にいかね?」といきなり誘われ、一度は拒否したもののなんやかんやあって半強制的に拉致られました。


alt


alt

行くことが当日に決まる&一泊分の荷物しかない&年末年始にもかかわらず宿ひとつも予約してない
というとんでもない状態で出かけた7泊8日2,700km弾丸ツアー、楽しかったです。フットワークが大学生すぎる。






alt


四国らへんは島にしろ橋にしろいい景色ばっかりなんだけど、さすがに続けて二度も他人のクルマで訪れてしまったせいでフラストレーションが爆発。

「俺も自分のロードスターで四国ドライブしたい!!!」と暴れた結果、
じゃあGWの連休長くとって四国行くか→10連休ぐらい取れそうだし、せっかくなら九州まで行っちまうか
という流れで今回の旅が決まったのでした。




ちゅーわけで、次回からやっと本編をお届けしたいと思います。
お暇な方はよければどうぞお付き合いくださいな。







ブログ一覧 | 四国九州旅2025 | 日記
Posted at 2025/05/13 23:52:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エリーゼでLEMに参加とロードスタ ...
すずくまさん

車に興味の無い娘も知っている車
すずくまさん

香川県前泊観光+オフ会
ブラックサンダーショコラさん

やっと55000km
moa18kさん

香川県へ。
Gura chanさん

2025年GW四国への旅その1高知へ
zap1さん

この記事へのコメント

2025年5月14日 18:42
それがプロローグだったとは…
でもフィクションとしか思えない展開っ
ましろさんの飴と鞭がまた何ともw
コメントへの返答
2025年5月14日 22:45
飴と鞭というか、ただ単にアイツがムチャクチャなだけですww
2025年5月20日 15:38
またしても何も知らされていないほいさん・・・
水曜どうでしょうの大泉洋みたいな連れ去り方と行動w
コメントへの返答
2025年5月20日 21:50
もうアテンザでウィリーよ

プロフィール

「俺たちハイランドグリーンマイカ㌠ http://cvw.jp/b/1581861/48531458/
何シテル?   07/08 00:19
アクセラとロドスタと音ゲーをこよなく愛する山形野郎。 マツダが潰れそうになりながら必死こいてひり出した頃のクルマがツボです。 あくまでアクセラがメインカーで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアフロセンサー&スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:08:28
純正サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:25:28
サブウーファー設置 ver.バッテリー直接配線(バッ直)引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 13:40:04

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2022/10/16納車(ODO65,200km) 2012年式 BLFFW 20S-S ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/26納車(ODO66,100km) 2007年式 NC1.5 RS(6M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2012/07/08契約→2012/08/01納車→2022/09/14廃車 2012年 ...
日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから2年と3ヶ月お世話になり、クルマを操る基本を教えてくれた車。 母親が4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation