• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほいさん@L_E_Y_のブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

東北アクセラ新年会2017!

東北アクセラ新年会2017!先週土日にかけて、宮城県の鳴子温泉にて東北アクセラオーナーズクラブ新年会を開催してきました!!


前年度は2015年の年末に忘年会をやったけど、今年度は諸事情にて忘年会ではなく新年会という形になりました。








------------------------------------------------------


前回は鳴子まで各自の車で集合したんだけども、昔ながらの狭い温泉街に3ナンバー車8台で押しかけるという非常に頭の悪い連中になってしまったので...ww 今年はその教訓を生かし、集まれる人で一旦新庄にて合流し乗り合いで向かうことに。

またしてもミストルさんが持ってきてくれたおウチ用のエスティマに自分、木彫りクマさん、kusajiiiさん、ぽけセラさんが。そしてSEAL奥様のインプスポーツにSEAL夫妻という二台体制になりました。残りの各自車は駅近くの駐車場にぶん投げ~。







昼過ぎの集合だったのでみんなで新庄市内の讃岐うどん専門店「びっくりうどん
でとりあえず腹ごしらえ。人の運転だからってここぞとばかりに昼間っから生中入れるクマ氏、ゲスいww


なお今回のブログも写真9割はクマさんに頑張ってもらってます。すいませんがどうぞお耐えください。まぁ東北AOC公式マスコットキャラクターだからね、しょうがないね。





寒いから鍋焼きうどんが美味しいよ~とか言いつつ、自分は数量限定だった牛すじカレーうどん(700円)をチョイス。カレーうどんって意外と出先で食わないしね。
かなり久しぶりに来たけど、しっかり出汁の効いた汁とツルツルシコシコのうどんは相変わらずでとっても美味でした。
先代店主が香川出身でその味を受け継いでる本格讃岐うどんです。他のメニューも500円前後と安いのでオススメです。







お腹を満たした後は鳴子まで小一時間のドライブ。一番後ろでびっくりするぐらいくつろいでるぽけセラさんの図



野郎5人一泊分の荷物積んでも三列レイアウトでのびのび乗れることが実証できたし、これでいつメンでの乗り合い大洗遠征もバッチリやな(小声








雪も降っておらずスイスイで進んで到着し、残る一人であるカチアオ兄貴と合流!


そして実はカチアオさん、BK23Sの初期型乗りだったけど、結婚して家族が増えたこともあって去年11月にエクシーガに乗り換えされておりました!

2.5リッターNAでカーボン調パネルやらアルカンターラ内装やらブラッククローム装飾やらがついてる特別仕様車だとか。





2015年10月 磐梯山にて

BK号の最終走行距離は22万kmオーバーだったそうです。お疲れ様でした...(._.) あのケツ追いかけるのほんとに好きだったし、もう見れないと思うとまたちょっとこみ上げるものが......



個人的にひっそりと思ってたうちのアクセラちゃんの目標がカチアオ兄貴越えだったので、これでとりあえずの目標が定まりました。現在走行7万kmぐらいで年間2万kmペースだから、ざっと7~8年ぐらいかな?






話を聞くとなにやらグリルの淵のあたりとかリアディフューザー周りをわざわざグラファイトマイカで塗り分けてあるんだとか。グラファイター歓喜www
しかしボディ色ブラックだからいくらなんでもわかりづらすぎる(笑


でも、かなり遠回りで変化球ながらもアクセラの名残というか繋がりを少しでも残してくれてるっていうのはなんだか嬉しくなりますね。








というわけで、これにて今回の参加者8人が全員集合です!













。。。













東北アクセラの新年会!!誰がなんと言おうと東北アクセラの新年会ですからねこれは!!!




















鳴子名物こけしクマ(?)


いつもの調子で俺のこけしが~みたいな事言ってバカ笑いしてるから、部屋まで案内してくれたスタッフのお姉さんめっちゃうつむいて笑い堪えててかわいそうだった。






今回のお宿はその名もズバリな鳴子ホテルさん。温泉街の中でもかなり登ったところにあるから見晴らし良いし、部屋も広くていい感じ!









二次会用のお酒も肴(クルマオタク用)もなかなか豪勢ww


練習がてら缶ビール空けたり風呂入ったりしたのち、7時には夕食のバイキングへ。








ご丁寧になんかシャレオツな乾杯酒が用意されてたので、僭越ながら三代目会長よりさくっと挨拶させてもらいつつ乾杯!!





料理もステーキやらカキフライやらお刺身やらエビやら、どれ食ってもうまい物ばかりで大満足。


鶏つくね串にカキフライ用タルタルソースつけて食うのが一番うまかったのはナイショだ(デブの味






kusajiiiさんは揚げ物あーんしてもらうのお家芸にするの?w






一時間半のバイキングの後はお部屋に戻って二次会へ。ぽけセラさんお楽しみですね(意味深












ラ・ヴァッレ・キュッレ・ブリュット

ここら辺でもうワインの名前読むだけで全員爆笑する重篤っぷり。






塩やきそばに見えるでしょ?でもショートケーキ味。





ソース焼きそばに見えるでしょ?でもチョコレート味。

ネタで持ってきたゲテモノ焼きそばをなぜか嬉しそうに食うミストルさん...


その後ろでは突然新婚オーラ全開でイチャこき始めるSEAL夫妻。ここのメンツざっと5人ぐらい死ぬからマジで勘弁してください(泣





他にもいろいろ写真あるけど絵面汚いのが多すぎて載せられるのはここら辺がギリのラインでしたwww


これ以上は一部の人間のせいで東北AOC全体の品位がだな...今更とか言っちゃダメだゾ。





宮城を代表する名酒一ノ蔵が飲みやすくてバイキングの時からガバガバいってたオイラは午前様拝んだところで潰れて離脱したけど、みんなはなんやかんやで3時過ぎまで盛り上がってたらしい。兄さんら恐ろしいな...









そんなわけで今回も非常に楽しい会になりましたとさ。カチアオさんお忙しい中セッティングしてくれてほんとにありがとうございました!!

今年も事故や問題など起こさないようみんなで気を付けて楽しいオフ会にしていきましょう!


Posted at 2017/01/23 21:52:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフレポ | 日記

プロフィール

「俺たちハイランドグリーンマイカ㌠ http://cvw.jp/b/1581861/48531458/
何シテル?   07/08 00:19
アクセラとロドスタと音ゲーをこよなく愛する山形野郎。 マツダが潰れそうになりながら必死こいてひり出した頃のクルマがツボです。 あくまでアクセラがメインカーで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
8 91011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

エアフロセンサー&スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:08:28
純正サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:25:28
サブウーファー設置 ver.バッテリー直接配線(バッ直)引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 13:40:04

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2022/10/16納車(ODO65,200km) 2012年式 BLFFW 20S-S ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/26納車(ODO66,100km) 2007年式 NC1.5 RS(6M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2012/07/08契約→2012/08/01納車→2022/09/14廃車 2012年 ...
日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから2年と3ヶ月お世話になり、クルマを操る基本を教えてくれた車。 母親が4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation