• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほいさん@L_E_Y_のブログ一覧

2018年02月24日 イイね!

【大忙し】2018年アクセラ界隈イベント情報


どーも、ほいさんです。
気が付いたらここ一ヶ月ぐらい、何シテルの麺活報告しか更新がありませんでした。みんなのカーライフとは一体なんだったのか...
まぁオフシーズン真っ盛りだからね、しょうがないね。


ちゅーわけで生存報告がてらに、ここ最近公開されたアクセラ界隈のイベントについて告知をいくつかまとめておこうと思います。



-----------------------------------------------------------------------------------------


まず初めに、毎年春の恒例行事となったマツダファン東北ミーティングinSUGO内で開催の『東北アクセラオーナーズクラブ・サーキットミーティング2018』
alt


alt


alt



alt

今回も会場内特別スペースにて車両の展示と、アクセラ限定パレードラン&フィナーレのオールマツダパレードランへ参加できます。

さらに今年からは入場券が土日両日有効になったので、二日間フルに楽しめます!
※車両の展示とパレランは日曜だけなので、土曜はあくまでオマケとして参加は強制ではないです。

これらがセットになって参加費は3500円(税込)。通常二日通し前売り券が2500円+駐車料一日500円+オールマツダパレランが2160円なのでかなりお得になってますよ~(土曜駐車料だけ別途必要
アクセラオーナーであれば所在地や所属グループ関係なく誰でも参加ok!

知名度が上がったこともあり毎年賑やかになってきているマツダファン東北ミーティング、ぜひ遊びにきてくださいな~。
詳細についてはミストルさんのブログ→https://minkara.carview.co.jp/userid/1098449/blog/41101194/
参加表明はイベントカレンダーにて→https://minkara.carview.co.jp/calendar/27686/

テンプレートの記入もお忘れなく!



-----------------------------------------------------------------------------------------

ほんでもってお次は4月29日(三連休中日の日曜)に長野県で開催される『八ヶ岳ミーティングin北八ヶ岳ロープウェイ』

alt


こちらは去年10月に横浜で開催したアクセラキックオフミーティングから派生したイベント。横浜では駐車スペースの関係上参加はアクセラに限定してましたが、今度は現アクセラオーナー、元アクセラオーナー、アクセラに縁のあるオーナー(友人など)みんなが集まれるという趣旨で開催されます!

開催場所も長野ということで、東北から関東、関西まで幅広い地域の人が集まるもよう。
さらに近くにはビーナスラインや国道として最高到達地点の麦草峠などがあるので、連休を活用して山岳ドライブに洒落込むのもオツですな。




...去年9月にみはらしファームオフで長野行った時、悪天候でそこらへん回ってこれなかった無念を晴らしたくて主催に見えるように「長野もう一回行きたいなぁ~(チラッチラッ)」とか独り言いったのはここだけの話だw



詳細はまたまたミストルさんのブログにて→https://minkara.carview.co.jp/userid/1098449/blog/41091917/
参加表明はイベントカレンダーへ→https://minkara.carview.co.jp/calendar/27627/

元オーナーも参加可ということで、懐かしいあの人に会えたりアクセラからどんな車に乗り換えたのか観察できたりで楽しみ方も広がりそうです!




-----------------------------------------------------------------------------------------

そして最後に、かなり気が早い話だけど9月23日に開催の『アクセラ大規模オフin箱根ターンパイク(仮)』

alt


こちらは近畿のお頭コニーさんが主催で、14年の静岡空港、15年のmazda.com箱根に続く大規模オフの第三弾。募集台数はなんとMAX90台予定!
前回実際に100台近く集まってるので今度も盛況が予想されますね~。

そしてコンセプトは「メガドスタイル」とのことで...謎の高い缶コーヒーでぼったくられるのかな?w
関西の面白いお兄さん方がどんな趣向を凝らしてくるのか、今から楽しみです!!
まだ半年以上あるけどなww



-----------------------------------------------------------------------------------------


この他にも、3月10日には水の音さん主催の『アクセラ定例ミーティング特別回inまかいの牧場』(募集は終了)もあったりでとにかくアクセラ界隈は今年も元気いっぱいなようです。
GWには東北アクセラOCのGW定例オフも...こっちもそろそろ内容考えはじめないと。長野オフの数日後だから場所次第では遠征組がかなりハードになりそうなので無理ない範囲でやりましょう(;'∀')







ちなみに自分の近況としては、冬から異動になった工場でハードワークの毎日&近年稀にみる大雪の除雪であちこちガタガタになりつつも週末ラーメンで油差しながらなんとか動いてます(´ε` )
とりあえず雪がそろそろ落ち着いてくれるようで一安心というところ...家の前後左右すべて雪山だらけで除雪機で飛ばす先もなかったし、もう一週間降ってたら本格的に手首ぶっ壊れるところだった。

alt


アクセラちゃんのほうは11月からこっち洗車すらできず完全な足車状態だけど、春になったらちょっくら手を入れるべくブツを揃えつつあります。大したもんじゃないけどね。
今年の冬ボーナスは大きな買い物はせず、10万kmを目前に控えた相棒のメンテ費に回そうと思ってます。ファンベルトとか点火プラグとか、防錆の塗り直しとかそろそろATフルード再交換もかな。
これもやっとけ的なのがあれば教えてくだしい。

あとは上記の通り遠征費もだいぶかかりそうね...ww 
でもおかげさまで今年も楽しい一年が過ごせそうです。



ちゅーわけで各地でお会いした皆様はまたどうぞよろしくです!

Posted at 2018/02/24 23:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「俺たちハイランドグリーンマイカ㌠ http://cvw.jp/b/1581861/48531458/
何シテル?   07/08 00:19
アクセラとロドスタと音ゲーをこよなく愛する山形野郎。 マツダが潰れそうになりながら必死こいてひり出した頃のクルマがツボです。 あくまでアクセラがメインカーで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728   

リンク・クリップ

エアフロセンサー&スロットルバルブ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:08:28
純正サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 00:25:28
サブウーファー設置 ver.バッテリー直接配線(バッ直)引き込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 13:40:04

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2022/10/16納車(ODO65,200km) 2012年式 BLFFW 20S-S ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/26納車(ODO66,100km) 2007年式 NC1.5 RS(6M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2012/07/08契約→2012/08/01納車→2022/09/14廃車 2012年 ...
日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから2年と3ヶ月お世話になり、クルマを操る基本を教えてくれた車。 母親が4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation